占い師譲秀のブログ

PR

プロフィール

譲秀

譲秀

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.30
XML
カテゴリ: 神社と旅行

夏の京都で有名なのは鴨川の川床
本来川風に吹かれて涼を楽しむところですが
今の京都は夜でも暑い
風も生暖かく正直涼しさを味わえると
言うにはキツいものがあります

ですが貴船の川床は本当に涼しさが
味わえます
なお鴨川は「かわゆか」貴船は「かわどこ」
と読み方も違います



川床は貴船神社の脇を流れる貴船川の上に
板を敷いて席を設け、食事ができるように
したもの
元々高地にある貴船付近は市内より10℃位
気温が低いうえ、川風も冷たく夏でも寒く
感じる事があるくらいです


料亭が営んでいることが多いため少々
お値段は張りますが、今は流しそうめんや
カフェなど気軽に楽しめるところが
増えてきました

今回は貴船神社奥宮近くの
川床としては最上流にある
左源太さんにお邪魔しました




昔からある料亭でしたが、セルフサービス
形式のカジュアルな川床カフェとして
リニューアルされました


席はテーブル席とお座敷席があります
料理をカウンターで注文して
呼び出しベルが鳴ったら取りに行く
フードコートスタイル


3席しかないという最上流席も
ここは奮発して最上流席に
するしかないでしょう


最上流席からの眺め
涼しさ満点です


枝豆とビールで一杯
CMみたいな写真だな


お座敷では川に足をつけることも
できます
正直冷たすぎ(^^;


左源太さんHP
他にもカジュアルな川床はあります
夏場はオススメ!
ただし土日は予約必須です








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.30 00:00:06
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: