占い師譲秀のブログ

PR

プロフィール

譲秀

譲秀

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.31
XML
カテゴリ: 神社と旅行


京都市内の涼しいお祭りとしては
下鴨神社のみたらし祭り(足つけ神事)
が有名
境内の湧水に足をつけて罪汚れを祓い
無病息災を願う神事です
7土曜の丑の日を中心に
今年は7/18〜27に行われました

下鴨神社は京都一のパワースポットとも
言われ、世界遺産にも指定されています
場所は市営バスで下鴨神社前か
京阪出町柳駅から歩いて5分ほど


下鴨神社の境内の糺の森
ここは歩くだけで元気がもらえる
大好きな場所


糺の森を抜けると大きな
神門があります
さすが世界遺産って
感じ

神門をくぐってまずは本殿に参拝
檜皮づくりの建物が青空に映えます
さすが京都で一番古い神社の一つ
でも建物はみんな江戸時代の建築
というのはナイショだW

参拝を終えたらみたらし祭り会場へ
500円払ってロウソクをいただきます

入口にやり方が丁寧に書いてあります
ご神水をいただかない人が多いのか
わざわざ赤で書いてありますね


靴を脱いですそを上げていざ本番!
当然ながらロングスカート厳禁!


反橋をくぐって
みたらし川に入り


ロウソクに火をつけて立てます
夜は炎がとてもキレイなんだそう

この川、湧き水なのでマジ冷たい

冷たくて気持ちいいと言うより苦痛!
足の感覚が無くなります

当日は38℃位の真夏日だったのですが
足が冷たすぎて白くなっております
時間は9時から20時までですが昼間でも
こんな冷たいのに夜はどうなってしまうんだ?

川から上がるとご神水をいただけます
靴下はくと暖かくて気持ちいい~鬼滅の柱稽古編の滝行する気持ちだわー
(おおげさ)

岩にくっつけ!あったかいぞ!


来年祇園祭を見に行かれる方は
併せてクールダウンしては
いかがでしょうか

タオル必須ストッキング厳禁(当たり前)
またあくまで神事なので節度ある態度は崩さないようにしましょう(まあほとんど
イベントと化してますがね(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.10 18:53:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: