行ってました。森館長と企画について話がありましたので・・

新婚旅行の絵は楽しいですね。

龍馬の手紙はかな交じりでわかりやすく書かれていますね。

家族への愛情がうかがわれます。 (2008年03月08日 19時00分34秒)

2008年03月08日
XML
カテゴリ: シリーズ幕末史


お龍と2人で九州・霧島を旅しました。
慶応2年(1866年)3月のこと。

龍馬は、西欧にハネムーンという習慣があることを知っていたようですが、
これが、日本で最初の新婚旅行であったと云われています。

この霧島の旅は、忙殺される日々を送っていた龍馬にとって、
つかの間の楽しいひとときであったと思われます。
姉の乙女にあてて送った手紙の中で、この新婚旅行の様子が、
スケッチした絵もまじえて、いきいきと伝えられています。

龍馬とお龍の新婚旅行。
その様子を、乙女にあてた手紙(慶応2年12月4日付け)をもとに、
振り返ってみたいと思います。

 『おとめさんにさし上げる。』

という書き出しで始まるこの手紙は、
まず、お龍とお龍の家族の素性・境遇などを書き連ね、
お龍は私の妻であると、小松帯刀・西郷隆盛にも知らせたということが記されています。
そのあとが、お龍と霧島に旅行に行った顛末について。

3月3日、蒸気船で大阪を出発し、3月10日鹿児島に到着。
この時、同行していた薩摩の吉井幸輔から、船中で温泉行きを勧められました。
乙女への手紙では

 『吉井幸輔もどうどうにて、船中ものがたりもありしより、
  又温泉にともにあそばんとて、吉井がさそいにて
  又ふたりづれにて霧島山の方へ行道にて日当山の温泉に泊まり、
  又しおひたしと云う温泉に行。』

とあり、霧島山、その途中にある日当山(ひなたやま)温泉、
塩浸(しおひたし)温泉にも行ったことが記されています。

日当山温泉~塩浸温泉には、10日ほど滞在していたようで、

 『谷川の流にてうおおつり、短筒をもちて鳥をうちなど、
  まことにおもしろかりし 』

アウトドアライフでリフレッシュしていた様子がうかがえます。

このあと、龍馬は、天の逆鉾が見たいと言って、
お龍といっしょに霧島山(高千穂峰)をめざしました。
よじ登っていかないといけないような、きつい山道で、

 『どふも道ひどく、女の足にはむつかしかりけれど、(中略)
  ひとやすみして、又はるばるとのぼり、ついにいただきにのぼり 』

お龍を助けながらも、困難な山道を上りきったようです。
そこで、天の逆鉾が突き刺さっているのを見つけます。

 『此サカホコハ少しうごかしてみたれバ、あまりにも両方へはなが高く候まま
  両人が両方よりはなおさえて、エイヤと引ぬき候時ハわずか、四五尺のものにて候間
  又々本の通りおさめたり 』

龍馬とお龍、ふたりして、天の逆鉾を引き抜いてしまったようです。
天の逆鉾には、おかしな顔つきの天狗の面が両側に取り付けてあって、
引き抜くのに、その鼻が持ち手にちょうど良かったのでしょう。
龍馬は、この手紙の中で、この鉾の形を絵で書き残しています。

 『かよふなるおもいもよらぬ天狗の面があり、大に二人が笑たり。 』

この天狗の面の顔が、とても面白かったようで、二人はこれを見て大笑いしています。

天の逆鉾とは、ニニギノミコトが国家平定に使った後は、国家の安定を願い、
この矛が二度と振るわれることのないようにと高千穂峰に突き立てたという伝承があり、
日本神話に登場する神格的なもの。
しかし、龍馬はこれを見て、からかね也(人間が作ったものではないか)と分析しています。
このあたりからも、龍馬が固定観念にとらわれない近代人であったということが
うかがわれるのではないでしょうか。

ふたりは、この後、一面に咲き誇る霧島ツツジを見ながら、山を下って行きました。
龍馬は、霧島山の見取り図も、解説つきでこの手紙に書きつけています。
この楽しかった思い出を、ぜひ、姉の乙女に聞いて欲しかったのでしょう。

乙女への手紙は、霧島旅行から帰ってのちの近況を知らせ、その後、締めくくられています。

 『まだ、色々申上たき事ばかりなれど、
  いくらかいてもとてもつき申さず、
  まあ、ちょっとした事さへ、此よふ長くなりますわ。
  かしこかしこ。

  極月四日夜認               龍馬
  乙 様                      』

新婚旅行第一号の絵入り紀行文。
あけっぴろげに、お龍との新婚旅行を報じたこの手紙は、
当時としては、全く異色のものでした。

この自在な文章は、龍馬があの時代にあって、いかに自由な精神を持ちえていたか、
それを、示しているものであると、つくづくと感じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月08日 18時20分49秒
コメント(10) | コメントを書く
[シリーズ幕末史] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


坂本龍馬記念館へ  

去年に  
坂本龍馬記念館へ行った時に、この新婚旅行の手紙が展示されていたのを思い出しました。
レプリカだったと思いますが。

龍馬の手紙は、身近な表現でわかりやすく書かれていて読みやすいですね。
ユニークな表現で面白い手紙が多いです。


(2008年03月08日 21時24分51秒)

桂浜の記念館で・・  
この手紙を読みました。

絵入りで、、分かりやすい手紙でしたね。
でも、、
全部をキチンと読んでなかったので、
改めて
へえ~~なことが多いです。


龍馬さんが、、鉾を引き抜いたのには驚きました!!
きっと、、
普通の人なら、、難が降りかかるとか言って、
絶対に引き抜くようなことはしなかったと思います。

本当に、、
純真無垢だから出来たことでしょうね。

益々、
龍馬さんが好きになりました。

いつも、素晴らしいお話をありがとうございます。

(2008年03月09日 13時25分36秒)

霧島  
慶次2000  さん
九州に行ったときに
霧島まで足をのばしたかったのですが
なんせ、時間がかかるかかる

それにしても、ハワイや半島まで
旅行するほうが国内よりも断然格安というのも
(2008年03月09日 15時03分52秒)

桂浜の記念館、なつかしいです。  
ここにじハッピーさん

こんにちわ。
お久しぶりです。

>この手紙を読みました。

>絵入りで、、分かりやすい手紙でしたね。
>でも、、
>全部をキチンと読んでなかったので、
>改めて
>へえ~~なことが多いです。


記念館では、眺めるくらいしか出来ないですものね。
絵入りで、旅の様子が綴られていて、楽しい手紙でした。
でも、龍馬は筆まめな人だったんだなぁと、感心します。


>龍馬さんが、、鉾を引き抜いたのには驚きました!!
>きっと、、
>普通の人なら、、難が降りかかるとか言って、
>絶対に引き抜くようなことはしなかったと思います。

>本当に、、
>純真無垢だから出来たことでしょうね。


今の人でも、気持ちが悪くて出来ないと思います。

>益々、
>龍馬さんが好きになりました。

>いつも、素晴らしいお話をありがとうございます。

こちらこそ、いつも、元気を与えてもらって
ありがとうございます。
(2008年03月09日 15時57分26秒)

霧島・日当山・塩浸  
慶次2000さん

この記事を書いてたら、こうしたひなびた温泉に
行ってみたくなりました(笑)。
調べていると、霧島も飛行機なら、鹿児島空港から近いようです。

>それにしても、ハワイや半島まで
>旅行するほうが国内よりも断然格安というのも
-----
国際的な円の強さを、国内では享受できないということでしょうか。
でも、本当はおかしいですよね。
明治・大正、それ以前では、ありえません。

(2008年03月09日 16時33分33秒)

行ってきました  
FC司馬  さん
一昨日に。
わずかな滞在時間でしたが画像も撮影しまして。
近々それについて書きます。
(2008年03月10日 00時39分27秒)

温泉旅行ですか  
FC司馬さん
>一昨日に。
>わずかな滞在時間でしたが画像も撮影しまして。
>近々それについて書きます。
-----

それとも、登山でしょうか。
近々・・・楽しみにしておきます。

(2008年03月10日 20時43分36秒)

松山は、、  
風は寒いですが、、
随分と暖かくなりました。

桜の開花予想も出揃って、
春のお花見気分が盛り上がるのも、、
間もなくですね!!

凹むこともありますが、
そこから這い上がるのも人生ですよね。

ファイトで乗り切りたいと思います。



(2008年03月10日 23時02分40秒)

冬はいつまでも続きません。  
7777ハリーさん

必ず、春がやってきます。
ファイトぉです。
(2008年03月11日 21時45分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

スーツケース 月の卵1030さん

不正療法 楊ぱちさん

武州の小城 久坂 遼さん
風雲 いざなみ日記 わだつみ判官さん
書之時  華文字   華文字さん
緑と清流 神秘家の庵さん
一 夢 庵 風 流… 慶次2000さん
turbo717's Activity… turbo717さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん
ゆうあい工房 ゆうあいママtosaさん

コメント新着

前田さより@ Re:小室信夫のこと(03/15) 歴史の研究で、歴史人物の寿命と死亡状況…
邇波 某@ Re:小野小町伝説(04/21) 多系、小野(オオノ)氏系譜。 邇波 明国彦(難…
もののはじめのiina@ 原田甲斐のふるさと 山形県東置賜郡川西町に、原田甲斐のふる…
shimanuki@ Re:ヘボンの生涯(08/12) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株…
http://buycialisky.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis gelulecialis original bestellend…
http://buycialisonli.com/@ Re:長宗我部初陣祭ツアー(05/30) cialis superior in diabetesgeneric viag…
隠れキリシタン@ Re[8]:高山右近の生涯(05/11) ゆうあいママtosaさんへ 高山右近は明石に…
gundayuu @ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) yomogiさん コメントを有難うございます。…
yomogi@ Re:観音様と舎利子くん(04/13) こんばんは。gundayuuさん お久しぶりです…
gundayuu@ Re[1]:観音様と舎利子くん(04/13) 灰色ウサギ0646さん いつも、有難うござい…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: