刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2010.01.29
XML
カテゴリ: 蹴球七日制



ガンバが優勝を決めたとき
とても嬉しかったけれど

実は
とても寂しくもあった

昨年(2008年)の準決勝を見に行った

ACL~CWC~天皇杯と
待ったなし一発勝負で
高レベルのトーナメントを戦い抜いてきた

疲労困憊・怪我人続出の野戦病院と化していて
大黒柱のヤットはCKFK蹴れない状態で
ACLの出場権をかけて戦わねばならぬ状況
チームには悲壮感さえ漂っていた

試合は延長まで縺れ込み
死闘の果てにガンバが勝って
決勝に進出した

劇的勝利に歓喜するゴール裏
泣いているサポーターもいた
hakaも泣きそうだった

試合終了後のファンへの挨拶

自分の脚で歩くのもままならなかったのか
誰かに負ぶさられて場内を一周していた

ボロボロの状態に鞭打っての勝利に感動し
国立競技場を出る前に
hakaは旦那に「決勝も見に行こう」と誘った


まだ手元にチケットもなかったし(たぶんその時点でもう売り切れていたと思う)
元旦の観戦なんて寒そうだし(準決勝の時もとても寒かった)
翌日からはハードな旅行が始まるし
hakaもそれ以上は無理に誘わなかった

結局、決勝は自宅のテレビで観た
満身創痍の選手たちが
渾身のチカラを振り絞って90分を戦い抜いたが決着はつかず
延長戦後半で切り札として途中投入された半袖バンちゃんが
監督の願ったとおりにゴールを決め
この日のHEROとなった

天皇杯の優勝とACL出場権を
最後の最後にゲットして
彼らの長き「幸せなシーズン」2008年は
2009年元日にようやく終わった

表彰式で高らかに天皇杯を掲げるガンバの皆様
その笑顔はみな誇らしげ
「ワニナレナニワ」ガンバ大阪のソコジカラ
亜細亜の王者・世界三位(笑)の意地を見た優勝に
改めて感動した
と同時に
悔しくて泣きたくなった





旦那が同意しないとか
チケットが無いとか疲れるとか寒いとか
要は収まりの良い言い訳を探して
諦めたのだ

父がサッカーが好きな関係で
幼い頃から元日に家にいれば
必ずと言っていいほど
TVで見ていた天皇杯決勝

フリューゲルスの優勝に
正月早々涙した天皇杯決勝

自分のひいきのチームが
元日に優勝するなんて
おみくじで「超ウルトラスーパー大大吉」が出るくらいの
サイコーの気分だろうな
味わってみたいな

ま、ヒイキのチームの出場とか優勝とか
贅沢はいわないけど
いつかは現地で
ナマで見てみたいな、と
昔から思っていた

特別な響きを持つビック・イベント「天皇杯決勝」

「ヒイキのチーム」が
「決勝」まで残り
「優勝」する・・・

奇跡的に今回
そのチャンスが
hakaの身にめぐってきたというのに
あーだこーだと
躊躇した自分

なんというアホであるか!

歓喜の優勝のウラで
自分の諦めの良さと踏ん切りの悪さに
打ちのめされていた
hakaなのでした

あーあ
こんなチャンス
もう二度とないぞ
逃がした魚は大きいぞhakapyon
チャンスの神様は前髪しかないんだから
常に前を向いて兆しが見えたらつかまえなくちゃ
通り過ぎた後に振り返って悔やんでも遅いのだよ

本当に欲しいもののためなら
ちょっと無理してでも我は通すべし
以後気をつけよ


肝に銘じた
2009年元日でありました



が!




この「二度とないチャンス」が
今年
またきちゃったんだよねえ^^

「絶好のタイミングを逃した」と
その時は思っても
そこですぐに諦めずに続けていれば
後でちゃんと
また“それ”は訪れる

ヤットを見ていると
こういうケースが
ほんとうに多い

ちなみに
城さんを応援していた時は
これはほとんど無かった

一度逃したものは
二度と取り返せることは無く
次第にhakaは刹那主義に傾いていったのである

(だからこそヤットさんのマイペースぶりには驚かされることが多い)

ただ、城さんの場合
失ったものが
忘れた頃に
思わぬカタチで戻ってきたりして

それもまた楽しかったりしたのであ~る・・・

・・・ま
なが~い前置き&余談は
さておいて

そんなこんなで
われらがガンバ&ヤットさんは
今年もまたまた天皇杯決勝まで勝ち進んでまいりまして

hakaに
2009年元日のリベンジ(←hakaもこういうのが多いなw)のチャンスを
与えてくださったので
ございます

逃した魚をまた釣るぞー!!

しかも今回は
仕事の都合で準決勝は観にいけなかったこともあったのか
翌日2日から
関西方面に旅行する予定だったのにもかかわらず
旦那の方から

「天皇杯決勝を観に行こう!」 と言い出したのだ

我を通さずに
自然に事が運んだぜ
こりゃラッキー☆

てなワケで
いまさらですが

「ヤットアワード☆2009」
見事09年大賞に選ばれたベスト・ファイト

「2010年元日決戦!天皇杯決勝in国立」を

超!現場目線で
綴ってみましょうぞ





続く。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.04 18:55:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: