刹那と永遠 - Moment and eternity -

刹那と永遠 - Moment and eternity -

2020.12.30
XML
カテゴリ: 蹴球七日制
​​​​​​​​​​


はい!
今季もこの企画
勝手にやっちゃいますよ~!!!

J1試合出場タイ記録 ​とか J1最多出場記録 とか
久しぶりに出場して超!ニッコニコだった試合とか
(個人的にはこの時にヤットは「俺はやっぱり試合出てナンボだわ」と


ガンバ時代の青黒ヤットも素敵だったけれど
やはり必然的に
地元 IWATA CITY で
ナマで観ることができた
ジュビロに来てからの
サックルブルーのヤットばかりになってしまいましたが
ご了承くださいまし

それでは勝手に
2020年haka的「ヤットアワード」!
けっかはっぴょお~~!!!​
(←浜ちゃんボイスで変換してね)


*******


​☆第五位:J2リーグ第32節「ジュビロ磐田VS愛媛FC」(2020.11.8 ヤマハスタジアム)​

◆【サッカー】よく引き分けたよ愛媛戦。~サッカーJリーグ・ジュビロ磐田×愛媛FC観戦~(2020.11.8)

◆【サッカー】磐田×愛媛戦の余韻に浸る。(2020.11.9)

◆【サッカー】NHK静岡のジュビロの試合中継がヤット好きすぎで楽しい件。(2020.11.10)


コロナショックがジュビロを襲う…


気が気じゃなかったわ…(あの状態でよく引き分けたよ…)

ちなみに
スタメンの中にヤットの名前を見つけた瞬間、旦那さんは
「よっしゃあああ!」 と大声で叫んでいたw



☆第四位:J2リーグ第26節「ジュビロ磐田VS長崎」(2020.10.15 ヤマハスタジアム)

◆【サッカー】やっと勝ったぜ!ジュビロ磐田!~やっぱりスタジアムが好き!サッカー編~(2020.10.15)

◆【サッカー】磐田×長崎戦の余韻に浸る。 (2020.10.16)


久しぶりのサッカースタジアム観戦!
記念すべきジュビロヤット・初ホーム試合!
そして…ヤットでやっと勝てた試合!

今ちゃんが居たので
ビルドアップも出来ててさ
「あれ?ジュビロ強くね?」って思ったんだよね

平日夜(天気:雨)ということもあって
この頃はスタンドはまだガラガラでさ
2611人のうちの一人だったのさ

極上の席で
極上のヤットを楽しませていただきました!

(この後、ジュビロの連勝ニュースやヤットのFK映像で県内マスコミがあおったせいでwちょっとした「ヤットブーム」が起きてしまい、結局福岡戦はチケット争奪戦に敗れ生観戦できなかった…涙)



☆第三位:J2リーグ第36節「ジュビロ磐田VSFC琉球」(2020.11.25 ヤマハスタジアム)

◆【サッカー】ヤット VS ONO!黄金世代のレジェンドがヤマハスタジアムで夢の共演!「ジュビロ磐田×FC琉球」観戦。(2020.11.26)

◆【サッカー】磐田×琉球戦の余韻に浸る。(202011.26)


ヤットVS小野ちん!
日本を代表するサッカーレジェンド
(​ 「ウルトラマンDASH」 ​以来のw)夢の共演&グータッチ!

ふたりともまだ熱いね!
良いもの見せていただきました!

ちなみに
コーナー前で観戦していたため
CKの際(初めて)至近距離でヤットを見た旦那さんは
「ヤットかっこいい~!顔ちっせえ~!」
乙女のようにヤットにメロメロになっていたw



​☆第二位:J2リーグ第39節「ジュビロ磐田VS大宮アルディージャ」(2020.12.6 エコパスタジアム)​

◆【サッカー】保仁なる者に 敵は無し ~サッカーJリーグ「ジュビロ磐田×大宮アルディージャ」観戦~ (2020.12.06)

◆【サッカー】神の手ならぬ神の背中?~磐田×大宮戦の余韻に浸る~(2020.12.7)

◆【サッカー】ものはいいよう、とらえよう。(2020.12.8)


試合前、「神の手」マラドーナに黙祷をささげた後の
神様・仏様・ヤット様の「神の背中」アシストw

サッカーの神様の御戯れw
サイコーですな!

(その後ちょっと痛そうに背中をさすっていたヤット神の姿に
うっかり萌えてしまったぜ…)

大きなスタジアム独特の雰囲気も良かったな
以前のお祭りモードの観戦スタイルを
久しぶりに思い出したよ。



​☆第一位:J2リーグ第29節「ジュビロ磐田VSガスパクサツ群馬」(2020.10.25 ヤマハスタジアム)​

◆【サッカー】右足一閃!試合の流れを引き寄せたヤットの直接FKが美しすぎた件。~J2リーグ「ジュビロ磐田×ガスパクサツ群馬」観戦~(2020.10.26)

◆【サッカー】磐田×群馬戦の余韻に浸る。(2020.10.26)

◆【youtube動画】【公式】ハイライト:ジュビロ磐田vsザスパクサツ群馬 明治安田生命J2リーグ 第29節 2020/10/25






秋晴れ青天のヤマハスタジアム
アウェーゴール裏スタンド最前列から見た直接FK。

真正面、ヤットの右脚から放たれた
ふんわり大きく弧を描いた放物線と
ボールがネットに吸い込まれた時の「ぱさっ」という音は
たぶん一生忘れない。

ゴール後の「青天を衝く」ガッツポーズも良かったな。

ちなみに
hakaの隣で同じく
ヤットの直接FKゴールを目撃した旦那さんは
「やべえ、笑いが止まらんw」 とその後ずっとニヤニヤしていたw



*******


福岡戦での金星FKアシスト ​や
千葉戦での連動したゴール ​もすげー良かったんですけど

「ナマで見たインパクトには叶わない」 ってなもんで
結局、生観戦試合ばかりのチョイスになってしまいました

それにしても
何度も何度も言っているけれど
まさかヤットがジュビロに来るとは
YAMAHAのユニフォームを着ることになるとは

青天の霹靂ならぬ
サックスブルーの霹靂だわ…

まっつんや俊輔の前例があるから
時々ジュビロファンの旦那さんと
「ヤット…ガンバの後、ジュビロに来ないかな~」 とつぶやいてはいたけどさ
たいてい「無いよねえ、特にジュビロに縁がないし、あってもフリエ繋がりで横浜FCとかかな」
と自ら打ち消つつも
「でも!もし来てくれたら!ホームは観戦しまくっちゃうよ!」
希望的観測を入れて話を終わらせていたのだけれど

言霊ってあるのかしらね。



◆【yotube動画】【Story】 #8【後編】激闘の記憶「選手会長 小川大貴が振り返る2020シーズン」





安定の 「マサくん」 呼びw
ナナミだけじゃなかったのかwww

ヤットが加入してからの
ジュビロしか見ておりませんが
貴方のプレイ、素晴らしかった!

選手会長・小川大貴選手!
来季もよろしくお願いします!


◆磐田、横浜FMから期限付き移籍のDF山本義道を完全移籍に切り替え 今季は22試合に出場(2020.12.26 超!WORLDサッカー)

◆J2ジュビロ磐田、GK八田、DF大井、MF今野、山田ら14選手と契約更新(2020.12.29 静岡朝日テレビ)


ノリくん!今ちゃん!おーもりくん!
こちらも朗報!


で、ヤット!

来季どうするの?










​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.30 17:57:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

★ニシエヒガシエ~hakapyonの旅日記~


・京都~新緑を愛でる旅~


・北海道1~憧れの北斗星に乗るの巻~


・北海道2


・北海道3


・東京1~「ダム・ウェイター」観劇の旅~


・東京2


・2004-2005京都(1)


・2004-2005京都(2)


・2004-2005京都(3)


・2006甲府「桜座ふたたび」


・2007甲府桜座「新作落語SHOW」


・2007長崎 ~ミズヲへの旅~


★hakapyonの2002年W杯観戦記


・決戦前夜


・決戦当日


・祭りの後


★ウミノムコウエ(海外旅日記)


・2003デトロイト


・2003マレーシア


・2004韓国


・2005北京(1)


・2005北京(2)


・2005北京(3)


・2005北京(4)


・2005マレーシア1


・2005マレーシア2


・2005マレーシア3


・2005マレーシア4


・2006韓国


・2006台湾


・2006モンゴル


・2008大連


・2011PARIS(1)


・2011PARIS(2)


・2011PARIS(3)


・2011PARIS(4)


・2011PARIS(5)


★みんなのうた


・「早春」


・「キミハヒカリ」


・「あいうえお折句」(入門編)


・「折句その2」(舞台編)


・「折句その3」(映画編)


・「折句その4」(ドラマ編)


・「折句その5」(ドラマ編2)


・折句その6「キル」


・折句その7「メトロに乗って」


・フリー連歌h杯「打ち上げ会場」


・「セーラー服と機関銃」


・番外編「フリー連歌で祝おう!」


・行く年来る年(06-07)


・とりのうた


★相聞歌


・その声は


・永遠のひと


・翔つ。


・サクラサク発句帳


・沙実さんの折句帳


・lunaさんの芝居帳(1)


・lunaさんの芝居帳(2)


・lunaさんの芝居帳(3)


・lunaさんの芝居帳(4)


・lunaさんの芝居帳(5)


・沙実、luna&hakaの折句帳(オダリン編)


★「エトピリカ」 ~ショージの小部屋~


・悲しい夢。


・いまだからマイヒーロー。


・走り続ける「眠り猫」。


・翼よ、あれがJ1の灯だ。


・翼よ、あれが優勝の灯だ。


・飛び屋さん、空の上。


・あたしの孔雀。~11/18対神戸戦~


・城彰二引退宣言。~11/23対徳島戦~


・翼よ、あれが夢(ホーム)の灯だ。


・ふたつの千秋楽。


・夢に蹴りをつける。


・HAPPY END ~ラストゲーム~


・奇跡。


・祈り。


・引き際の産声。


・三ツ沢の夜。~愛だよ、愛。~


・三ツ沢に咲いた「真の花」


・JOという名の翼。


・城彰二引退試合。


・俺の引退は青空の日を選んでやれ。


★07世界フィギュア選手権・観戦日記


・「初フィギュア体験」


・「フライボーイ登場」


・「衝撃の3A」


・「これより三役&人前プロポーズ」


・「男子公開練習」


・「アイスダンス&みどり表彰式」


・「宇宙戦隊オダリン」


・「ミッション・インポッシブル」


・「男子フリー最終グループ」


・「オペラ座の怪人の夜」


・「パジャマ小僧見参」


・「フィナーレ」


★oh!darling!観戦記。


・「宇宙戦隊オダリンふたたび」(JO1)


・「キスクラウォッチング」(JO2)


・「汗と寒さの新横浜」 (PIW1)


・「千両役者・エロクサーヌ」(PIW2)


・「ニューシネマパラダイス」(PIW3)


・「箒星」(PIW4)


・「ダーリンダーリン」(PIW豊橋)


・LAST SEASON@2013年「PIW」


・LAST SEASON@2013年「DOI」


・LAST SEASON@2013年NHK杯1


・LAST SEASON@2013年NHK杯2


・LAST SEASON@2013年「GPF」


・LAST SEASON@2013年全日本1


・LAST SEASON@2013年全日本2


・「NOI」~信成オンアイス開幕!~


・NEXT SEASON@現役引退・プロ活動編


★FORZA!YATTO!!


・ヤミハスギテヒカリトナル。


・途切れぬ夢。


・蒼き狼たちの群れ。~日本代表の記憶~


・南アフリカへの道(1)~ROAD TO 2010~


・やっと手にした瞬間に。~北京五輪OAを巡る50日の記録~


・南アフリカへの道(2)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険!~2008ACL編~


・続・ガンバの大冒険!~CWC編~


・続々・ガンバの大冒険!~天皇杯編~


・南アフリカへの道(3)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(4)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(5)~ROAD TO 2010~


・ガンバの大冒険ふたたび~09秋編~


・ガンバの大冒険ふたたび~天皇杯連覇編~


・南アフリカへの道(6)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(7)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(8)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(9)~ROAD TO 2010~


・南アフリカへの道(10) ~ROAD TO 2010~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国1~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国2~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~W杯は虹の国3~


・いちばん楽しい場所~夢のエピローグ~


・超!独シリーズ「南アフリカW杯」編。


キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: