親と教師の往来all right日記

PR

プロフィール

HANa3

HANa3

カレンダー

コメント新着

スナフキー @ Re:バラ園で働くのは(06/16) おはようございます。 なかなか深いですね…
スナフキー @ Re:ウポポイ(民族共生象徴空間)(06/14) 初めまして。 私は1度ウポポイに行ったこ…
小次郎papa @ Re:映画「小学校~それは小さな社会~」(12/21) 映画を見ていないのに、見たかのような感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.28
XML

花わさびのおひたし
春を味わいに蕎麦屋へ入った

オープンキッチンのような揚げ場を
カウンター席が囲み
常連さんが鎮座している

天ぷら職人さんがふきのとうを一つずつ開いて天ぷらにする様がかっこよかった

今まで感じたことのないとても落ち着く雰囲気に
他のレストランと何が違うのか考えた


手書きのお品書き
ビールのポスター

店員さんは目を見て話しかけてくれるし
注文を聞きにきてくれるし
ちょうどよいタイミングで蕎麦湯を出してくれる

そして、店内は天ぷらを揚げる音と
お客さんの和やかな会話

さらに注意深く見てみると
デジタル広告やテレビ、ラジオ、BGMなどの音が一切ない店内だと分かり
調理にも電子レンジを使っていないから
ピーピー音も鳴らない


チカチカした画面に囲まれているし
入店、店員を呼ぶチャイムなどもなりっぱなしの店が多いことに気付いた

16年この街に住んでいたけれど
店構えがしっかりしていて
子連れでは少々行きにくい店だと思っていた


蕎麦や天ぷらだけでなく
茶葉が沈んだ温かいほうじ茶も美味しかった

とても雰囲気の良い店だったので
次は歩いて行って
揚げたての天ぷらを肴に
お酒を味わいたい

この街にはまだ素敵な場所がありそうだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.28 06:30:10
コメントを書く
[誇るべき日本🇯🇵] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: