2015年09月15日
XML
関東だけでなく、鉄板焼き屋でお好み焼き、焼きそばなどとともによく目にす
もんじゃ 」です。不定形の緩いお好み焼きと思われてい
るかもしれませんが、わたしの解釈では、これは「野菜炒めのソース味あんか
け」です。キャベツ、もやしなど、あり合わせの野菜をフライパンで炒めて、
ハムやちくわなど蛋白質系のものもお好みで加え、水溶き小麦粉にウスターソ
ースを加えたものをぶちまけてよくかき混ぜ、とろみをつけて煮立てれば、で
きあがり。専用のハガシ(コテ)がなくても、スプーンで食べればOKです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月01日 17時47分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[いわゆるB級グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・福豆」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・福豆」(02/02) 何日かに分けて、やっと歳の数+1のお福…
はなだんな @ Re[2]:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「煮〆(ごまめ・かずのこ)2025」(01/15) 数の子だけは、大好物なので贅沢していま…
はなだんな @ Re[2]:「続^4・鏡餅」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^4・鏡餅」(01/01) はなだんなさん、明けましておめでとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: