2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全13件 (13件中 1-13件目)
1
Aloha!ハワイのサンライズを待つ空はまだまだ真っ暗でしかも電気もつけず暗い書斎でこの日記を書いています。なぁ~んてまぶしいので電気をつけたくないだけなのですが 笑そうだキャンドルをともすことにしよう!こんな早朝にキャンドルの明かりでPCをたたくのも悪くない。しかし、柔らかな光を見てしまったらまたベッドにもどってしまいそうだなぁ *smile*さて今日はもうすぐオリンピックということで?憧れのギリシャの地を踏んだときの思い出の一つと書いてみようと思う。●アクロポリス●どうしてだかはわからないけれどまるで吸い寄せられるようにアクロポリスへ向かったことを覚えている車を駆ってぐんぐんと丘を上っていくすると目の前にまるで絵葉書から飛び出したような荘厳な神殿が見えてくるあの有名なパルテノン神殿。なぜだかは分からないけれど涙がこぼれる感動してしまった。言葉では表せないほど美しかった。真っ青なアテネの空に誇らしげに建つその姿ほとんどがその形を破壊されそれでもなお美しいその姿がとても素敵でそしてそこからの眺めが最高!アテネを一望できるその素晴らしい展望が目の前に広がりますこれ以上吸えないっというくらい思いっきり空気を吸ってふっ~っとためいきをつく●目を閉じる●そんなに素敵な眺めを目の前にしながら「目を閉じる」という奇妙な行動にでるHawaiilei。よく考えれば目を閉じるという行動で心の中にそのすばらしい光景をぎゅっと瞳の奥に焼き付けておきたかったのかもしれない贅沢な時間がながれる。歴史を感じる。美しい景色、、、気が遠くなるような長い歴史のある遺跡の中に身をおく自分が不思議でならなかった。映画でもみているような気持ちになった。涙がとまらなかった。そこに立つだけでとてもエネルギーがわいてきたとてもパワルフルになったような気がした。素晴らしい経験だった。●ある日の風景が一生の財産になる●このときの経験がその後の人生に影響をもたらしていると感じることがある。人生ってそんなものなのかもしれない。その時の思いをずっと大事にしていることがある。心の引き出しにそっとしまいこみそして必要な時に取り出しては愉しむギリシャでの経験もそんな素敵な出来事の一つできちんとHawaiileiの引き出しの奥に鎮座しているの。●ハワイでギリシャを思う●この夏のオリンピックはハワイにて観戦することになると思う。いったいどんなドラマが生まれるのか今からワクワクする。●質問に答えてみました●掲示板にハワイとギリシャとどちらがHawaiileiに合っていたか?というご質問がありました。ん~考えてみました。どちらも海がきれいでのんびりと丁寧な時間が流れています。欧州が大好きなHawaiileiですが太平洋に浮かぶ南の島ハワイも大好きなので甲乙つけがたいというのが本音です。*smile*●ギリシャの美味しいもの●食いしん坊のHawaiileiのことですから美味しいものを見つけたのではないか?というご質問も頂戴いたしました。ん~考えてみ、、、、るまもなくはい見つけました。笑パンにお肉をはさんだものなのですがスブラキというものが美味しかった。ピスタチオのアイスクリームも美味しかった。地中海の風と太陽をたっぷり浴びたオリーブのサラダも美味しかった。地中海をクルーズした時に立ち寄ったレストランでシンプルにオリーブオイルとレモンでいただいたシーフードが本当に美味しかった。PCをたたく手がとまらないので今日はここまで。 笑また改めて日記に書いてみようとオモイマス *wink*食べ物のお話は愉しくて愉しくて。 *smile*●さて●あっという間に愉しい週末も終わってしまいました。また月曜日がやってきます。今週も頑張ろう~明日はプレゼンだぁ~準備はできているので大丈夫、、、のはず?これから掲示板のお返事を書いて皆様のHPにも伺うことにいたします。
Jul 25, 2004
コメント(17)
Aloha!食いしん坊のHawaiileiはこんなお話が大好きなのですがそういえばしばらく書いていなかったなぁと思いました。私書箱に何通かリクエストのメールが来ていたのでちょっとUpしてみます。●どこにいてもおふくろの味●ご存知アメリカは人種の坩堝とよく言われますけれどその中でもハワイはアジア諸国出身が多い稀有な州の一つだと思うの。諸国の多彩な料理がいただけるのはアメリカ中でもハワイは上位に入るに違いない。お国柄のでる郷土料理だけれど日本からの郷土料理もみのがせない。沖縄料理ここハワイではもっとも有名な日本の郷土料理に違いない。。。なぁ~んて思ったりもする。実は沖縄料理専門のお店だってある。沖縄出身のハワイ在住者の中には毎日ゴーヤ(にがうりのコトネ)を料理して食べている。。。という方もいるくらい郷土料理って世界中どこに住んでもやはり一番なじみの深い料理のようである。ハワイに移住してもいきつくところは故郷のおふくろの味なのよぉ。。。というのはよく耳にする話。●もっともっとおふくろの味●アジア諸国の話もちょっと。例えば韓国料理。コリアンBBQ(バーベキューと読む)と名前を変え得意のメニューを披露するレストランにで多数出会うことができる。コリアンビューティーという言葉をサッカーのワールドカップ以後特に耳にする機会が増えたケレド。。最近始まったことでなくアメリカではアジア諸国の人々の肌の決めのこまやかさは有名な話。韓国の場合発酵食品であるキムチが鍵を握っているらしい、、、と聞きソウルまでわざわざ作り方を習いにいったっけ。↑思い立ったが吉日タイプなHawaiilei *smile*キムチといっても日本のように南北に長い地形を持つ韓国では北と南で味や材料に違いがありとても興味深いもちろん韓国出身のハワイ在住者は食卓にキムチがのる確率は高い!ローカルコリアン(韓国系アメリカ人)もどうやらキムチはかかさないらしい!(ローカルコリアン談)Hawaiilei的には美味しくて健康にヨイのならば・・・と週に何度もコリアンフードにお世話になったこともあるの。本場ソウルで出会ったソレとは違う?!ことも・・・でもハワイ的コリアンということで納得してしまった。笑フィリピーノ料理に気軽に出会えるのもハワイの愉しみ。ローカルフィリピーノのレシピでアドボを作る。甘辛でビネガーが効いていて・・・馴染みがあるような馴染みのないような不思議な味。アドボはローカルフィリピーノのおふくろの味なのね各家庭でちょっとずつ味付けが違っていたりする。美味しいから大好き。アドボミックス、、、なんて書いてあるものもスーパーマーケットで購入できるの。デザートのルンピアももちろん手作りロコフィリピーノから習ったの。彼女はケータリングパーティにルンピアをデリバーするほどの達人。つまりはプロ!!美味しいはずだなぁ、、ちなみにアジア諸国ではないけれどメキシコ系アメリカ人(ローカルラティーノ)の家の食卓にはサルサが。。。しかもこれは瓶詰めでなく手作りが正しいらしい(ローカルラティーノ談)でも、わかるような気がする。外国で頂く日本料理が日本で頂くそれとどこか違う?と感じることがあるからかもしれない。きっと海外に渡ってしまった郷土料理は時差と距離とともにどこかすこしだけ違ってしまうのかもしれないあー。こういう話が愉しくて仕方がない。食生活ってほんとうに生活そのもので興味深い。とっても家庭的で個人的ででもどこか共通点があったりして心が温かくなる。食生活を通じての交流って大好きです。●おまけ●ハワイは夏本番で晴天でしたでもシャワーと虹が大活躍でする場面もあったりしますあっという間に週末が終わってしまったけれどまた一週間がんばろう!と思えるようなのんびりとした時間がすごせたことが嬉しいHawaiileiです
Jul 19, 2004
コメント(25)
Aloha!、、って素敵な言葉だなぁ、、と思う癒される空気穏やかな風心地よい音楽温かい人々すべてが優しいハワイそんなハワイで海をぼんやり眺めたり時にはボードで波をキャッチしたりきれいな虹を見上げたりなにげないことにただただ幸せを感じながらすごすハワイの生活ここにいるとほんとうに癒される社会的に背負うものがあると自分のペースで自分の思うように事が運ばないこともあるけれどそれはそれ忍耐だって必要せっかくの経験だもの愉しんですごいしたいそんな想いからここではいろいろなことを学んだまるでハワイが背中をポンっと押してくれたようにいろいろなことにトライすることができたハワイで初めて挑戦したことも多いそれなのにハワイで一番になって新聞に自分の名前が載ったりしたことも友人からの電話で知ったアメリカの新聞で自分の名前を見たときは不思議な気持ちになった(↑なんだかとっても嬉しかった 自己満足 笑)ハワイという場所は自分の中の自分でもみつけることのできない何かをそっと教えてくれるのかもしれないまだまだなにか楽しみなことがまっているような気がしてならないまだまだチャレンジしたいという気持ちが後を絶たない海に浮かんでボードの上で波を待っている時のあのなんとも言えない開放感と期待にあるれる気持ち偉大な海の力に身を委ねて大きな波を待つそんな時の気持ちのようにHawaiileiの心は次の波が大波であっても乗る準備ができている波がきたらどうしよう、、と思っていた頃がなつかしい人間って成長するものなんだなぁそんなことを実感させてくれたのもハワイだった今まで支えてくれた人達に今でも支えてくれる人達に感謝の気持ちを持って優しく接することができるのもハワイのおかげなのかなぁ、、なんて思ったりするハワイの夏の午後●おまけ●人生の転機って何度かあってそうなるときの予感というものがあったのだけれど最近、そんな素敵な予感がするものだからどきどきしていますこんなどきどきはいいなぁ *smile*
Jul 14, 2004
コメント(6)
Aloha!先ほどTopの温度計を見ましたらハワイよりも東京のほうが気温が高い!時差があるとして、、、それでもハワイが25度で東京が30度ですって!、、、ということで(↑どういうことで?笑)暑い日にはスイカのお話をさせて頂きましょうと思います フルーツが大好きなHawaiileiですがスイカも大好物!嬉しい季節ですお時間の許す方はお付き合い下さい *smile*スイカがお好きでない方には気の毒な日記になってしまいましたごめんなさい●ハワイのスイカ●日本のスイカを二つ並べてくっつけたようなたてに(よこに?)にながいハワイのスイカ大きさも二倍で食べ応えがありますこんな大きなすいかいったいどうする?●どのように食べているの?●まずは普通に食べやすい大きさに切っていただくお塩おかける方もいらっしゃいますしお砂糖派の方もいらっしゃいますでしょう?それはお好みでおまかせHawaiileiはちなみにお塩派ですお塩をかけるとすいかの甘みがひきたつ気がいたしますなぁ~んてお塩の力をかりなくても十分あまいハワイのすいかちゃんなのですが!一年を通してハワイのスーパーマーケットでは見かけますがやはり夏のスイカが一番甘くて美味しいように感じますビーチの後にすいかを頂くと時なんてしあわせ~と思いますおっと!また話しがそれてしまったわ(笑)あとはゼリーにいれましたりムースのソースにしましたりとかわいい赤い色をいかすよう工夫しています●スイカをのんでいます?●そうなんですスムーシーにしてのどを潤していますポイントはタネもいっしょに入れることどうやらこのたねにも栄養があるらしいと聞いてからそうしています以前日本に帰国した際にも日経新聞かなにかでモデルサンだったと思いますが同じように種ごとジューサーでガァ~ッとやっていますとの記事を読みますますこれはホントにきくに違いないっ!と一人で納得しながらジューサーしております氷をいれるのを忘れずにね *smile*すいかは種にたんぱく質を含むと聞くけれど本当かなァ、、、だといたしましたら嬉しいですそのままのときは種をいただきませんがスムーシーですと気になりませんそういえばパパイヤもそのままですと種をいただきませんがドレッシングを作るときは種も一緒に頂いたりするなぁ、、、(↑これは余談 笑)皆さんはどのようにすいかを召し上がりますか?●おまけ●本日もシャワーの後にダブルレインボーを見ました!まぁるくきれいな弧を描く虹がとってもキレイでした *smile*
Jul 13, 2004
コメント(27)
Aloha!ハワイの週末友人や家族とのんびり過ごしました皆様は如何でしたか?●ハワイのセール●そろそろ各地で(?!)サマーセールがはじまるころでしょうか?ハワイもセールの時期を迎えております 笑ハワイはオアフ島にあるカハラモールでもこの週末サイドウォークセールがありましたここのモールは大好きですハワイの海も素敵ですけれどこの時期はお買い物の楽しみもあるのが嬉しいです●アメリカのセール?!●アメリカのセールってセール品という特別なものを売るのではなくつい先日まで定価で売られていた品物があっというまに40%オフなんてことになっていたりしてすごいなぁ、、と思います日本で言うところの在庫一掃セール、、、といった感じなのでしょうか今回はお目当てのものもなく特にお買い物もしなかったのですがSale、、、、セール、、、という文字をみるとそれを見ているだけでなんとも得をしたような気持ちになるから不思議です 笑Kahala Mall (カハラモール)の公式HPです http://www.kahalamallcenter.com/index.asp●えっ~っと●来週末はアラモアナとパールリッジがサイドウォークセールをするらしいですホントかなァ、、、アラモアナショッピングセンターの公式HPはコチラ↓http://www.alamoanacenter.com/パールリッジショッピングセンターの公式HPはコチラ↓ http://www.pearlridgeonline.com/index.htm●セールの魅力●セールの魅力はですねぇ、、あぁ、、これ欲しいと思っていたけれど買わなかった(買えなかった?笑)っけなぁ~んて品物をセールで発見すると嬉しいですねぇ~思わず購入してしまいますまた定番にしている必需品?!のような品物はセールの時に購入しておくとお財布に優しいですねさぁて必要以上の物を購入してしまうといけませんから早めにお家に帰りましょう *smile*●追記●リンク直しました追記ついでにえ~っとカハラモールですがアラモアナショッピングセンターのように一流ブランドのブティックが並んでいるわけではないのでどちらかというと観光客向けのショッピング向けでないのかもしれないのですが暮らすように旅する雰囲気は十分に味わうことができるのではないかなぁ、、、とHawaiileiは思います(↑注:個人の感想で~す *wink*)右下のお気に入りにハワイのショッピングモールのアドレスを追加しますね
Jul 12, 2004
コメント(14)
Aloha!ハワイは深夜を迎えました今日はフルーツのお話を残しておきたいなぁ、、と思い徒然書いてミマス。●フルーツ大好き●目の覚めるようなカラフルな色ジューシーなお味鼻孔をほんのりとくすぐる香りそして太陽を浴びた輝きそう!フルーツに夢中にならずにいられないHawaiileiデス *smile*●アメリカ独立記念日につくったベリーゼリー●先日のアメリカの独立記念日の時にせっかくのアメリカの祝日ですので作りましたのはラズベリーとブルーベリーのミルクゼリー。ラズベリーの愛らしい赤ブルーベリーのさわやかな青ぽってりとしたミルクの白がひそかにしっかりと星条旗カラーです *wink*色も愉しめるのでクリスタルの透明なボウルで頂きます夏の暑い日はひんやりとしたゼリーが嬉しいですね *smile*ミルクからカルシウムも採れますしフルーツからはビタミンも!見ても食べても美味しい一品になりましたぁ●オレンジ大好き●以前も書いたようですが 笑オレンジジュースが大好きなHawaiilei.栄養のがあることときれいなビタミンカラーのオレンジ色が素敵なことそして美味しいこと!が理由ですもう一つ理由を付け加えるとすればあのオレンジの香りが大好き!オレンジの爽やかな香りがHawaiileiをリフレッシュさせてくれるのです特に朝目覚めた時にお天気が悪いと体調まで悪くなってしまうお天気→体調直結型(?こんなものがあるのなら 笑)のHawaiileiにはとっても効果的なそうですねぇ、、ネーミングするのならお目覚めのグラス一杯のオレンジジュース。(←そのままですね 笑)なかなか体調がすぐれないとグズグズとしてしまいがちですがこの一杯で停滞していた体内の器官が急に活発になってくる(、、、ような気がする)から不思議なのすっかり気をよくしてグズついた気持ちをゼロセットして楽天的でポジティブな気持ちになるので嬉しいですオレンジの香りのハーブティーも大好きで気分転換にオフィスで頂くこともあります●レモンもライムも大好き●レモンやライムもおなじような働きをしてくれるような気がするの体調がが悪いときははちみつをたっぷりいれたホットレモンを頂くことがあります体調が優れない時は気分も落ち込みがちですがそんな気分を浄化してくれてほっとした後に気持ちがきりっとするから不思議です特に風邪の引き始めなどちょっと怪しい?!なぁ、、、と思ったときは即行動飲み終える頃にはすっかり何かをする気になっているの。Hawaiileiが単純なのかもしれませんね 笑でもそんな風に自分の体や気持ちと上手に付き合って愉しく暮らせたら幸せです *smile*ほんとフルーツって手に取るだけでも健康になったような錯覚(?!)がするから不思議なんです皆さんのお好きなフルーツのお話もよろしかったらお聞かせ下さい *smile*
Jul 8, 2004
コメント(8)
Aloha!こっそりと今頃ハワイの七夕の日記をUpしておりますHawaiileiデス *wink*しかもダブルレインボーのおまけ付きなんです。お時間のある方はどうぞお付き合い下さい *smile*●さて今日のお話●今日も懲りずに家族でボディーボード。ハワイも夏休みですお天気が心配だったけれど青い空を見上げるとハワイの夏がきたぁ~といわんばかりの怪しげな雲が!(←別に怪しくもないのだけれど、、、笑)でも予想通りシャワーがざぁ~っと襲ってきましたでもですねそのあとに虹がでたのそれもダブルで!なんだか得した気分だなぁ、、虹の色をかぞえてみたりなんかして?!海の中にいたのでお写真がとれなかったのが残念だなぁきれいに半円を描いた虹とってもきれいだった●虹の色は何色?●海の中で波を待っている間にぼぉっ~っと虹の色の順番を見ていました上から赤でしょう、、オレンジ。イエローグリーンブルー紫七色の虹だなぁ、、、?え?6色?とか思いながら虹って七色だと思っていたけれどあと一色って何色なのかなぁ、、、って●で、、ダブルレインボー●で、、、、そうこう考えていると波がきたのでライディング!サーフィンしていてすっかり虹のことなど忘れていたのですがひょんなことから思い出して書いてみることにしますダブルにできた虹きれいだなぁ、、、と眺めていた時に気が付いたの下にできた虹は上から赤→紫その上にできたもう一つの虹は下から赤→紫順番が逆なんです●虹の色はいくつ?●、、、で話を虹の色に戻しますと、、、笑以前、どうして虹の色は七色というのかなぁ、、と思ったことがあります。どのくらい以前かは忘れてしまうほど以前です 笑Hawaiileiには6色に見えるのになぁ、、でもですね。国によって言語が違うように色の表現の仕方も違いがあるということを習ったことを思い出しました。そういえばリサーチ実験をしたときにアメリカの子供たちは6色の虹を書いていたことがあります。(↑注:詳しくはリサーチ結果の統計をだしていません)こんなページをみつけたのでどうぞ↓http://www.fujixerox.co.jp/tcolor/irohaku/ba01/ba_01.htmlさぁて虹はいったい何色なんでしょうか? 興味津々です wink*●パームツリーに短冊●七夕らしいことも書いておこう 笑竹が見つからなかったのでパームツリーに短冊をかけましたお願い事?ええ、もちろん書きましたとも *smile*マイ浴衣(Hawaiileiのお手製のという意 笑)ですごすハワイの七夕の日はのんびりとゆったりと過ぎていきましたとさ(↑七夕の日なので昔話風の語り口でお読み下さい 笑)
Jul 7, 2004
コメント(2)
Aloha!ハワイの空はこの時期早朝6時を前後して明るくなるように思いますそんなサンライズの時間を愉しみながらラナイ(←ハワイではベランダ?のことをこう呼ぶ)でパチパチとPCをたたいております●楽天の更新●最近快調に日記を更新していてどうも面白くなってきてしまいました 笑忙しいと思っていたけれどあの時期って実は書きたくても書けない事が多かったのかなァ、、とも思うようになりました例えば家族や自分の体調のこと書くということでそれが好転するのならばいくらでも書いていたかったでもそういうわけにはいかなかった書けなかったなァ、、(しみじみ)今ですか?正直申し上げて忙しさに変わりはないんですでもですね今の忙しさは遊びに忙しいのです 笑これってとても嬉しいことですほんとほんと 笑●ハワイの愉しみ●HPのタイトルはこんな感じなのですがこのHPを開設したときにどんな気持ちだったのか以前書いたことがあるのですが時間がたちますとその時の気持ちがまろやかに変化してはいても同じような気持ちでHPを運営しているように思いますそれはひっそりとした愉しみのようなささやかな気持ちを書き綴ることたまぁ~に熱くなってひっそり、、というよりは声を高々に上げてきいてきいて!と思うような喜びを見つけたりしますけれど 笑●で●で今日は何が書きたかったかというと 笑ハワイの夜明けは美しいということ群青色の空がいつのまにかさぁ~っとあかるくなる様子はまるでディズニー映画を見ているよう素敵だなぁ、、と思いながら空を見上げ幸せダナァ、、、と思うHawaiileiなのです *smile*●楽天時間●早朝の楽天もいいですねハワイは3連休です●タイトル変更●タイトル変更しました
Jul 6, 2004
コメント(24)
Aloha!7月4日はアメリカの独立記念日です
Jul 5, 2004
コメント(2)
Aloha!前回の日記で驚きの声?!を頂戴いたしましてそれならば?!と調子にのってアクディブなHawaiileiをお届けいたします *wink*ハワイの海は真っ青でまさにボディーボード日和です *smile*ワクワクしながらマイボードを抱え車を駆ってサーフポイントにでかけます●念願の新しいボード●さて念願のボードを新調しまして嬉しいHawaiileiデスこの際なのでフィンもボードにあわせて新調いたしましたぁ!うふふ *smile*ダブルでウレシイです●新調したマイボードで●新しいマイボードで波にのるとさらに嬉しい!波に向ってパドルしている時は腕が重く感じることもあるけれど後にまっているライディングの瞬間が最高!たまりません!あの気持ちよさは一度味わったらもう病みつきです *wink*●波乗りの後は●さて波乗りの後には究極のオタノシミがあったりします家族そろってシェーブアイス大会ぃ~っ!あのつめたァ~いシェーブアイスがビーチから上がった体の中にすぅ~っととけていく感じがたまらないのです。●オタノシミはまだまだつづく●ビーチ→ボディボード→シェーブアイスときましたらそう!その次はもうこれしかありませんお昼寝なのです *smile*家族そろってお昼寝がすきなんです。ですからボディーボードの後はきまってお昼ねコース。ハワイの海で愉しんだ達成感と疲労感の中いつの間にか眠りに落ちている瞬間ほど気持ちのいいものはございません!家族ですごすこんな週末こそ癒しの極致!さわやかなハワイの風を感じながら眠りに付いたらもう言うことなし、、、家族で過ごす至福の時間なのです *smile*●さて●7月4日はアメリカのお誕生日そう!独立記念日なのです。アメリカ各州各地でパレードや催しがおこなわれています。●海にでかけると●海に出かけますとね不思議と体調がよいのですなのではりきってでかけますのよぉ~ *wink*
Jul 4, 2004
コメント(8)
Aloha!調子にのって連続の日記Upです最近は自宅のプールでひょこひょこと泳いでおりましたHawaiileiですたまにはプカプカと浮いたりしてお空を眺めると真っ青であぁ~気分は南の島! *smile*ハワイだなぁ、、、と感じます●久しぶりの海は塩味?●ハワイの海で久しぶりに波乗りをいたしました。ハワイは常夏ですので通年して海では泳げますでも7月に入りますと日差しが今までのそれと違う!●ボディーボード●ボディーボードで波をキャッチ!●人生も波乗り●幼い頃から自然を相手にするスポーツが好きでした。スキーゴルフ大きくなってからはサーフィンカヌーヨットそして最近のお気に入りはボディーボード自分ではコントロールできない自然が相手そのお相手は海太平洋です偉大なる自然がお相手ですもの自分の力ではどうにもなりません自然に身をまかせて、、といいたいところを努力したり我慢したり挑戦したりいろいろと試行錯誤しながら大きな海に突然あらわれる波を上手にキャッチして楽しむスポーツ人生もちょっと似ていてねいい波がどんどんと押し寄せてくるときもあればぜ~んぜん波がこないといった時もあって波をのがしちゃったと残念に思っていたところにもっと素敵な波がきたりたまにはいい波をキャッチできないこともあったりときどきひっくりかえっちゃって涙しちゃったりしましてねそんな時にあっ海ってしょっぱいと当たり前のことなのにちょっと感動したりして人生もそうだなぁ、、当たり前のことなのに日頃忘れていることって意外とたくさんあって例えば健康?病気になってみてはじめて健康のありがたさがわかるとか?海の水がしょっぱいこととなんの関係もないのだけれどボディーボードでフリップしたときにそんな大事なことに気が付いたりする人生ってそんなものなのかなぁある日ある時突然に大事なことを思い出す皆さんもそんなことありませんか?全然関係ないことをしていて突然に大事なことを思い出す!そういえばジョギングしているときもよく考え事をするのですが●、、、ということで?●今年の半期を振り返ってみますとなんとも一生懸命にいろいろと走ってきたなぁ、、と思いますそもそもそれは予想していたことでそれが実行されて現実になっただけのことなのだけれど大変だったなぁ、、、でも充実感もあったりしてちょっと自分を褒めてみたくなったりするのだけれどまだ自覚もなくて?●今年の後半の抱負●さてやることは成し遂げて成功したのだし今年の後半は「余裕」を合言葉にして過ごしてみたいと思う一生懸命に過ごした前半をいたわる様にすこしだけ「余裕」をもって日々の生活を送ってみたいと思うなぁ~んちゃってこんなことをハワイの海で考えていたHawaiileiデス今日の太陽はいっそうまぶしかったなぁ、、●ハワイのおまけ●とってもお天気のよいアロハフライデーでした素敵な週末のスタートです 皆様もよい週末をお迎えください *smile*週末はのんびり皆さんの日記を読ませていただきに伺いますので書き込みをみましたらお相手くださいね *wink*●日記●日記は今までのようにマイペースでハワイアンタイムで続けていこうと今のところは思っております●掲示板●掲示板への書き込みもできますのでよろしければどうぞお気軽に *smile*●追記●プールについてですが、、ハワイには意外とプール付きのお家ってあります(↑南の島だからかな?)一戸建でなくともコンドミニアムとかにもコミュニティースペースにプールがついていて皆で使えたりすると聞きます。*wink*Hawaiileiのボディーボード説ですが意外というお声やびっくりというお声をきいてHawaiileiもびっくり? 笑日記にはあまりかかなかったけれどHawaiileiはスポーツが好きですよぉ~ *wink*
Jul 3, 2004
コメント(12)

Aloha!今年もまた大好きな季節がやってまいりました!Hawaiileiはドライブが好きなのですがこの時期はまた特別にワクワクしてしまうのです●昨年も●昨年も同じコトを書いていたように思うのですがこの木が大好きなんです日本では桜が咲くとあぁ~嬉しいと思いますがハワイにいるとこのシャワーツリーが満開になるとあぁ~嬉しいと思いますきれいなんですとっても一年中ハワイのどこかで見かけるような気がするのですがこの時期はどこへ行っても見かけますあの通りにもこの通りにもハイウエィにも●昨年の日記では●たしかドライブの途中にうっとりと眺めていたら後ろの車にプップゥ~とクラクションを鳴らされてしまいふっっと振り返るとたいそうな交通渋滞を引き起こしておりました トホホ申し訳なかったなァ、、、、道に迷ったと思われたのかもお花見していたとは思わなかったかもしれませんね 笑いつもはハンドルを握ることが大好きなHawaiileiですが今年は率先して助手席にのりこみます!昨年のお写真がどこかにあったと思うのですが見当たらないので今年のお写真とあわせてみつかりましたらいつかUpしてみたいと思いますそれでは今日はこのへんでおやすみなさい Zzzz....●日記●日記は今までのようにマイペースでハワイアンタイムで続けていこうと今のところは思っておりますそもそものこのサイトの趣旨をリンクしておこうとオモイマス●サイトの趣旨●皆様にコチラのサイトの趣旨(ご挨拶?)リンクしてみようと思います↓コチラhttp://plaza.rakuten.co.jp/hannahlei/006000読んでくださってありがとういつもフィードバックとして感想やコメントをくださって嬉しく思いますありがとう!愉しみに拝見しています *smile*●見つかりました●昨年の日記からレインボーシャワーツリーです 今年のお写真もとりましたらUpしたいとオモイマス *smile*●追記●掲示板に質問があったのでHawaiileiがわかる範囲でなんちゃって(?!)解説をしまぁすペンとメモの用意はいいかな?(↑もちろんジョーク *wink*)レインボーシャワーツリーの名前の由来はレインボーのような色だから、、と聞いたことがあります黄色だけのシャワーツリーもあるんですそれもきれいなんですよぉ *smile*シャワーツリーという名前の由来はシャワーのように咲くから、、と聞いたことがありますもう一つか二つ由来を聞いたのですが忘れてしまったぁ(思い出しましたら追記します *wink*)ハワイの6月頃(今頃から)ハワイの秋頃までがピークのように思うのですが一年中どこかで見かけるのですもし詳しい方がいらしたらどうぞ掲示板に書き込みをしてください 一生懸命思い出して書いたわりには心もとない情報になってしまいましたわよ トホホHawaiileiも知りたいです *smile*
Jul 2, 2004
コメント(6)
Aloha!笑っていますか?ハワイは暑い一日でした時々降るシャワーがキラキラひかってきれいでしたでもすぐにやむんですそしてその後はむっっとした空気になるのであっつぅ~い!クーラーっていいですね 笑●笑うって●そうそう今日はとてもよく笑いました友人とのおしゃべり、、、お買い物の途中で、、、家族とかこむテーブルで、、なんだか笑い皺が1本どころか20本くらい増えてしまった気がシマス笑った後って運動した後と同じくらいの爽快感がありますね?そして心が晴れやかになってエネルギーを感じるのも運動した後と一緒わっはっはっって笑うと気分がいいですね笑いすぎて涙がでてきましたわよハワイの青い空の下でわっはっはっって笑っているとなんだか幸せな気分になります *smile*笑いの多い家族笑いの多い友人関係っていいなぁ、、とあらためて思いました●大事な人●今日はHawaiileiのハワイ暮らしの中でなくてはならない大事な人と愉しくお食事をしましたお買い物にも行きましたドライブもしましたたくさんおしゃべりしてたくさん笑ってとても愉しい時間を過ごしました詳しくかかないけれど人生の大事な時を一緒に過ごしてくれた大切な人です一生忘れられない人ですいつも笑いながら決して笑って話すような話題でないことをあ~でもないこ~でもないとおしゃべりします愉しい話題じゃないんですでもいつも笑いながら話すんですこんな人間関係ってなかなかないっっていつも思います大切な人ほんとうに大切な人です●日記●日記は今までのようにマイペースでハワイアンタイムで続けていこうと今のところは思っておりますそもそものこのサイトの趣旨をリンクしておこうとオモイマス●サイトの趣旨●皆様にコチラのサイトの趣旨(ご挨拶?)リンクしてみようと思います↓コチラhttp://plaza.rakuten.co.jp/hannahlei/006000読んでくださってありがとういつもフィードバックとして感想やコメントをくださって嬉しく思いますありがとう!愉しみに拝見しています *smile*
Jul 1, 2004
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

