2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

今日は、稲武OGMに行ってきました。すごく天気がよく最高のゴルフ日和でした。スコアは、(54・58)112で、相変わらず下手くそですが、ゴルフは楽しむものだから・・・と、心の中で言い聞かせてます。パット数も48と大たたき・・・いつもは40位なのに><今度は2/6に岐阜のほうで回ろうかと考えてます。その時はまた報告いたします。。。上の人は一緒に回った『ハルくん』です。
Jan 28, 2009
コメント(0)

朝青龍 優勝おめでとう!!実はあんまり朝青龍の事好きじゃないんだけど、白鵬も好きじゃないんだよね・・・朝青龍や白鵬と対等以上の力士が早く出てきてほしい。。。ピーク時の千代の富士や貴乃花みたいな力士出てきてほしい。。。殊勲賞を豊真将が取ってくれたのは嬉しかったな。確か前頭筆頭で名古屋場所(2007.7)に来た時、千秋楽パーティですごく謙虚で優しい感じの人だったのでなんとなく気になって見てましたが、前頭16枚目でよく頑張りました!!当時のパーティの写真です。地元大関『琴光喜』気合い入れて復活して!復活することを待ってます。。。
Jan 25, 2009
コメント(0)
最近の不景気はいつまで続くやら・・・。日本ではデンソーが11日間の操業停止・ジュエリーマキが再生法・三井金属が4000人従業員削減がニュースになってる一方アメリカではバラク・オバマ新大統領就任で盛り上がっていますが2か月ぶりのNY株8000ドル割れになってるし・・・。過労で体調崩し、有給消化中の私も1月末で退職することになっています。早く仕事先見つけないと大変です。自宅でできる仕事があればいいのですが・・・。
Jan 21, 2009
コメント(0)
久しぶりに・・・というか、子供産まれてから夫婦で出かけたことがなかったのですが、妻が平日休みを取れたものですから、子供が学校に行ってる間にどこかに行こうかと話していましたら映画ということになりまして。今週の金曜日ですが、何を観ようか検討中です。たまには夫婦で出かけることも新鮮な感じでいいですよね。
Jan 19, 2009
コメント(0)

ハワイ州オアフ島にあるワイアラエCCで開催されている米国PGAツアーの第2戦「ソニーオープンinハワイ」の3日目。ザック・ジョンソンが通算10アンダーで単独首位に浮上、丸山茂樹は通算9アンダーの2位タイにつけ、熾烈な優勝争いを続けている。首位に1ストローク差の3位タイからスタートした丸ちゃん。この日は4番、そして前半上がりホールでもバーディを決め、手堅くスコアを伸ばし後半へ。後半はノーボギーでラウンドするもバーディも奪えない我慢の展開が続き最終的に通算9アンダーでホールアウト。デビッド・トムス、ブライアン・ゲイ、ネイサン・グリーン(オーストラリア)とともに2位タイに並んでいる。相性の良いこの大会で、「スマイリー・アサシン」(笑顔の暗殺者)が復活を遂げるか?? 最終日の動向から目が離せない。通算10アンダーで首位に躍り出たのはジョンソン。こちらは4バーディ、ノーボギーと安定した内容のゴルフを披露。前日に引き続き好スコアをマークしているだけに、逆転を狙う丸山にとっては大きな壁となりそうだ。この日、一番の注目を集めたのは、50位タイからスタートしたタッド・フジカワ。この日、2度の3連続バーディを決めて迎えた終盤、見事に連続バーディを決めてフィニッシュ。ベストスコア「62」をマークし、通算8アンダーの6位タイに大躍進。今月8日に18歳になったばかりの「怪童」が、いよいよ地元ハワイの地で大暴れを演じている。4勝目はすぐ目の前だよ!丸ちゃんにはぜひ頑張ってほしい
Jan 18, 2009
コメント(0)
17日、ゴルフ行ってまいりました。ベストスコアを出そうと張り切っていたのに、出だしの10番いきなりOB連発でここ最近記憶にないくらいの悪さでした。スコアは(67・55)122でした。グリーンが凍ってて、完璧にピンに絡んだと思ったら跳ねて(カート道で跳ねるような感じ)・・・。初めての経験でした。どうやってグリーンに乗せればいいか分からず転がしで頑張ったのですがどうにもならず。冬ゴルフっていうのはこんな感じなのですかね!上手になれるように練習して凍ったグリーンでも対応できるようにしま~す。^0^
Jan 17, 2009
コメント(0)
毎日暇してる私に中学時代の友人から連絡が・・・。久しぶりに会わないかという事でコメダ珈琲にて待ち合わせ。世間話をしながら少しお腹が減ったのでサンドウィッチでも注文しようかと思っていた矢先、友人が『シロノワール食べてみない?』と。。。男二人で食べるものじゃないだろと思いながらも『おごるから』の一言で納得。。。実は、コメダには何回か来ているものの食べた事がなかったのです。初めて生でみた『シロノワール』パンみたいなものの上にソフトクリームが乗ってるんですけど、パンが温かくてソフトクリームが冷たくてとても変った触感でしたがとてもおいしかったです。人気があるのもわかる気がしました。
Jan 16, 2009
コメント(0)
明日の8時30分頃にはゴルフ場でパターの練習してベストスコアを出そうと息巻いてる気がします。近頃は、ドライバーもアイアンもさっぱりで、いわゆる伸び悩み状態・・・。ショートアイアンで今まで若干ドローしてた球筋もなんだかフェード系っていうかスライスに近い感じで練習不足です。(練習でも3000円位使っちゃうからその分をコースに回してる貧乏ゴルファー)練習はイメージトレーニング!!で、大たたきしないで頑張ろっと!!!
Jan 16, 2009
コメント(0)

無性にプリンが食べたくなって・・・娘と一緒に作っちゃいました♪♪♪500mlの計量カップにプリンの素となるものを入れて冷やすこと数時間・・・。お皿の上に落としたらこんな形で現われて、娘と嫁と3人で大爆笑・・・。おいしくいただけました。これ以上大きいのは形が崩れそうで無理かも。機会があればやってみたいですけどね。その時は報告しま~す。
Jan 15, 2009
コメント(0)
中日ドラゴンズからFA宣言した川上憲伸投手(33)がブレーブスと3年契約を結んだ。年俸は3年2400万ドル(約21億6000万円)とみられる。13日(日本時間14日)に入団会見が行われる予定。周囲の期待も大きく、早くも地元テレビ局がニックネームの募集を始め、候補には「Kawakami the Tsunami」などが挙がっている。 メジャーリーガー川上が誕生した。12日に受けた身体検査に問題はなく、この日にブレーブスと正式契約を結んだ。金額は3年2400万ドルとみられる。今季の推定年俸3億4000万円の2倍以上で、オリオールズに入団する上原の2年1000万ドル(約9億円)を大幅に上回った。ローテーションの一角を託す球団の期待の表れだ。 ブ軍は91年から14季連続で地区優勝を果たし、95年にワールドシリーズを制するなど「投手王国」を築いたが、近年は凋落の一途をたどるばかり。看板投手だったスモルツがレッドソックスに移籍し、先発ローテの再建が今オフの最重要課題とされていた。 現時点で先発1番手は昨季新人で13勝を挙げた右腕ジャージェンズ、2番手はオフにトレードで獲得した昨季12勝の右腕バスケス(前Wソックス)。3番手は通算8勝のキャンピーヨで不安視されていた。それだけに、ノーヒットノーランを達成し、沢村賞にも輝いた実績を持つ川上の加入は大きい。WBC米代表に選出された正捕手マキャンも、まだ見ぬパートナーを「カワカミの加入で先発ローテの質が上がる」と高評価している。FA宣言した昨季14勝で、02年にはノーヒットノーランも達成したデレク・ロー(前ドジャース)の獲得にも成功すれば、強力な先発陣ができあがる。 米3大ネットワークのNBCの地元テレビ局では、12日に川上の中日時代の映像を流しながら「カーブとカットボールが魅力」と紹介した。さらに、レッドソックス松坂大輔の「Dice-K」に匹敵するニックネームの募集も開始した。「Kawakami the Tsunami」「The New Guy」「Kawakamakazi」「Kawabunga Kawakami」「Kawa Kama Chameleon」の5つの候補を用意し、視聴者に投票を呼びかけた。地元アトランタは早くもKAWAKAMI歓迎ムードであふれている。
Jan 14, 2009
コメント(0)
13日の朝6時30分頃、自宅の電話が鳴ったので出たらなんとゴルフ場から「本日は、雪のためクローズとなります」だってさ。。。そのあと、一緒に行く人たちへキャンセルになったことを連絡してその後また寝ちゃいました。起きたのは12時でした。一日の楽しみがなくなってしまいましたが最近寝不足だったこともありゆっくり寝れました。今度は17日に行く予定になってますので頑張りまーす。今月は17日と今日行けなかったメンバーと20日に振替でいくことになったのと、23日くらいに最近始めた友人と2人で行くのとゴルフ三昧の1月になりそうです。
Jan 14, 2009
コメント(0)
久しぶりに更新いたしました^^なかなか仕事が忙しくて自宅でPCを触る機会がなかったので・・・(ちょっと言い訳かも)そんなハードな仕事を退職してしまいました。。。1月末迄は有給消化中で給与も頂けるのでいいのですが・・・今は就活中です!!これからは時間がありますのでじっくり更新していきたいと思います。明日はゴルフに行ってきます。コンスタントに100を切れるのを今年の目標にしてます。
Jan 12, 2009
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()