2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

31日、キリンカップサッカー2009の第3戦となる日本対ベルギーの一戦が、東京・国立競技場で行なわれ、日本は4対0で圧勝。27日のチリ戦に続いて2連勝を飾り、見事優勝!チリ戦・ベルギー戦共に大量得点での圧勝。今まで得点力不足といわれ続けていた日本代表だがいったいどうしてしまったのか?この調子でW杯出場を次戦で決めちゃいましょう!! 長友佑都と中村憲剛のゴールにより前半を2対0とリードして折り返した日本は、後半に入っても攻撃の手を緩めない。60分に岡崎慎司がチリ戦に続いてネットを揺らしてリードを広げると、77分には途中出場の矢野貴章がダメ押しとなる得点を挙げ、古豪・ベルギーを圧倒。6月の2010年W杯アジア最終予選のラスト3試合に向けて弾みを付けた。
May 31, 2009
コメント(17)

モナコGPを制したのはジェンソン・バトン!安定した走りで今期6戦5勝という圧倒的強さ!同僚のバリチェロも2位とコンストラクターズポイントも盤石の態勢で最高のパッケージであること間違いなし!!そして今回3位、4位と入賞したのがフェラーリ!!!いろいろなアップデートを施し表彰台を狙える位置に戻ってきた感じで次のトルコGPでは更にニューパッケージを導入予定!1戦でも早くトップを狙えるマシンに仕上げていただいてブラウンGPを追いかけてほしいところ。昨年の覇者ハミルトンのいるマクラーレンメルセデスはいったいどうしてしまったのか?このままでは今シーズン表彰台も危ないかも??
May 24, 2009
コメント(1)

ブラウンGP J.バトン4勝目!盤石な態勢でブラウンGPが1.2フィニッシュ!!戦略の違いでバリチェロの優勝こそならなかったが、ブラウンGPの強さはヨーロッパラウンドでも変わりはなさそう。一方、フェラーリは今回大幅なアップデートを施してレースに臨み、以前に比べれば戦力アップした感じもするがレース終盤ガス欠の可能性があるとしてスローダウン><これからのヨーロッパラウンドもブラウンGPの強さは変わらないと思うが他チームもぜひとも頑張って09年のF1をおもしろくしてただきたい。
May 10, 2009
コメント(1)

スペインGPにてJ.バトンがポールポジション!好調のバトンが3度目のポールを獲得。トップ3にはやはり好調のベッテル・バリチェロが入ってきたが、4番手につけたのがフェラーリのマッサ。ここにきて大幅なアップデートをしてきたフェラーリがどんな戦いをするのか非常に興味があるが、トップとコンマ4秒の差もありやはり苦しいかも・・・。燃料搭載量もさほど多くないと思われる。同僚のライコネンがQ1で敗退も気になります。そして唯一日本人ドライバー中嶋がどこまで上位にいけるか?カタロニアは得意なコースと言っていることもあり期待できそうかも???本線はやはりブラウンGP・レッドブルで決まりでしょう。トヨタは燃料多めに積んでいるみたいなので戦略がうまく合えば優勝の可能性もありそうです。それからフェラーリのマッサがKERSをスタート時うまく機能したら面白そうですね。決勝が早くみたいです。。。
May 10, 2009
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


