はのんのカラダとココロの散歩道

はのんのカラダとココロの散歩道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HANON

HANON

Favorite Blog

ぐらんどばんのクル… ぐらんどばんさん
今ここに咲くキセキ☆ ☆つき☆luceさん
shapla(シャプラ)ヒ… シャプーさん
エンジェル知香の独… ちゃこねここねこさん

Comments

HANON @ Re:たしかに(11/24) ぐらんどばんさん 。 >味わいがかわり…
ぐらんどばん @ たしかに 手で食事をする国もけっこうあるみたいで…
HANON @ Re:10年!(11/21) ぐらんどばんさん >継続することは立派…
ぐらんどばん @ 10年! 継続することは立派です。 ストレッチは…
HANON @ Re[1]:『大天使ミカエル』からのエール☆(11/05) シャプーさん >本当に、一日ご苦労様で…
July 31, 2005
XML
カテゴリ: はのんの道草日記
昨日、「すぴこん」こと「スピリチュアル・コンベンション」へ行ってきました。


場所は浜松町の産業貿易センター。

会場に一歩足を踏み入れたところ、全体の雰囲気というか空気にたじろいで思わずUターンして帰ろうか・・・とも。様々なエネルギーが渾然一体となっていたからでしょうか、なんだか違和感を感じてしまいました。

出展数は120を超えていて、何がなんだか分からないので、事前にペンジュラムが得意な母にあたりをつけてもらいました。6箇所程ありました。

はじめにお世話になっているアロマの先生のご主人のタロットのお話会があったので聞いてみました。
以前から興味あったので、益々勉強してみたくなりました。

その後、「誕生数秘学カウンセリング」を受けてみました。
生年月日で自分の性格・才能・運気を知るというもの。


私は以前、自分の「利き脳」を知るという「ヒューマンセンサー」というのを受けたことがあり、この結果とかなり一致していました・・・うーん、ビックリ!

(ここでは詳細は省きますが)簡単にいってしまうと私の「利き脳」は右脳で、直感型タイプで一般社会に溶け込んでやっていくのが難しいタイプ、という結果でした。
そして今回の私のコアとなっている数が33で、「包容力と優しさ。大器晩成。常識無縁の珍獣タイプ」との事(そういえば以前流行った動物占いでは「ペガサス」だった・・・まさに珍獣?!)。

今までは『出るくいは打たれる』ことないように大人しく生きてきた(無意識のうちに)ので、このギャップが結構しんどい・・・。

そしてもう一つ影響している数字が7で「独立独歩の完璧主義者。クールで寡黙な知的タイプ」
確かに持っています。

自分自身を再確認・・・

結構これで満足してしまい、そして疑り深い性格も手伝って(フトコロの兼ね合いも)あとは遠目で色々とブースを眺めながら歩いてました。もう1つ肩のリンパマッサージも受けましたが。

知り合いも何人か出展していて、その内2人は数年ぶりの再会、しかもこんな仕事をやっているんだ~
と改めて知ってビックリ!のおまけ付き。

そうこうしているうちに終わりの時間になってしまった・・・もう1つくらい受けても良かったかな?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 31, 2005 10:45:03 PM
コメント(4) | コメントを書く
[はのんの道草日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: