happylife

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

HappyLife

HappyLife

Comments

HappyLife @ Re[1]:七夕(07/07) ♪ミルク9387さん♪ お楽しみいただけて…
ミルク9387 @ Re:七夕(07/07) うけましたw
Happy Life@ Re[1]:久しぶりに(06/12) ♪ミルク9387さん♪ お久しぶりです。 …
ミルク9387@ Re:久しぶりに おぉ・・・なんと簡潔でわかりやすいU^ェ^…
ミルク9387 @ Re: わかります。 自分自身が頑張ろうと思っ…
November 20, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ご無沙汰しております。
こんなに、期間をあけての更新は旅以外ではなかったですよね。

とりあえず、仕事は「山」を越えたと思います。
ご心配くださった方々には、この場を借りて改めてお礼申し上げます。





北海道に帰ることが決まったとき、

旅の友達(バカ夫婦)にメールを送りました。


『耳寄りな話です。東京でヤラレた身体に癒しをください。拉致してくれない?』


『旅日程が決まりました。ではでは、○日の8時にお迎えにあがります。』



いつもの事なんですよね。
「○○に連れて行け」ではなく「拉致してくれない?」で通じるんですよね。
そして、当然、行き先なんて告げられない。


その夫婦には赤ちゃんができたので、バカみたいな長距離移動はまだ出来ず、今回の私にとっては、程よい旅。


『いいですか~。今回は、都会で疲れた私の癒しの旅ですから、くれぐれも、ショック療法のようなバカみたいな旅はやめてくださいよ~。』


と念を押し、丸一日のドライブ。

紅葉がキレイで、ランチはビール園で肉。
その後、鮭の水族館(?)に行き、プチ感動。
普通の、水族館なら、「すげー」「きれー」「ふしぎー」で終わるのですが、この鮭の水族館は侮れない。
とても身近な「シャケ」の生態を知りつつも、「ニジマス」「アナゴ」など、食べれる魚満載。

「すげー」「きれー」「ふしぎー」 + 「美味しそう」

が加わり、食べれる魚の見分け方なんて、生活に密着しすぎていて興味深。
裏の川では、まだギリギリ鮭が遡上していて、傷つきながら川を上る鮭の姿を観察。

そして、次に連れて行かれたのが、湖。
「白鳥」が来ているらしい。


湖に近づくと、白鳥がわんさかいる。

すげー、初めて見た。野生の白鳥。

で、友達の旦那、エサを購入して、餌付けしてたら、白鳥に足を食われてた。あはははは、大爆笑。



で、後は、美味しいアイスクリーム食べて、
500円で食べれる丼祭りのやってる場所で夕食。



ありがたいねー。






翌々日。


『旅しませんか?』


朝、このメールで起こされた。

怖っ!!どこいくんだよー。また。

でも、実家でやらなければいけないことがあったので、遠慮すると、近場の温泉に行くだけだという。

午後に出てしまうと、午後いっぱいがつぶれてしまうので、午前中なら良いよ。というと、30分後に出発。

10時からの始る温泉に一番乗り。
友達夫婦は「家族風呂」
私は、海の見える露天風呂でのんびり。

癒される~。

で、その後には、やっぱり、風呂上りの1本!

ソフトクリームを食べて、帰って来ました。



彼女達も、私との旅を楽しみにしてくれている。
ギブアンドテイクなんて何もない。
楽でいいな。考えなくていいなんて。
ありがたいな。楽しいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2005 09:43:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: