PR

カレンダー

プロフィール

ひまわりにゃんこ

ひまわりにゃんこ

お気に入りブログ

PC不調過ぎです(… New! saruninkoさん

ワガママが通った結果 ねこの肉球(=^・^=)さん

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
よこっぴーのつれづ… yokop815さん
バカネコ日記 海獣トドさん
にゃごにゃごいろいろ ☆桜花☆さん
♪ にゃんこ日記 ♪ 2yankoさん
にゃんネェお薦めね… にゃんネェさん
愛しの7にゃんず ぎゃあこさん
くまぽぷの部屋 くまぽぷさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:遅ればせながら、マレーシア報告♪(10/10) cheap cialis soft 10 tabletsbula viagra…
http://viagravonline.com/@ Re:遅ればせながら、マレーシア報告♪(10/10) functions that viagra helps <a href…
mimirin77 @ モンタく~ん♪ モンタくん♪にまわりにゃんこさん、今年も…
ひまわりにゃんこ @ ☆桜花☆さん へ こんばんは♪ >超亀シフォンケーキレス…
☆桜花☆ @ Re:これからもあまり変わりはないけれど… ご挨拶(05/05) 超亀レスすみません m(*- -*)mス・スイマセーン …
ひまわりにゃんこ @ みみも0805さん へ こんばんは♪ >お久しぶりです。ちょっ…
みみも0805 @ Re:これからもあまり変わりはないけれど… ご挨拶(05/05) お久しぶりです。ちょっとお休みなんです…
ひまわりにゃんこ @ ねこの肉球(=^・^=)さん へ こんばんは♪ お騒がせして、ごめんね(^^…
ひまわりにゃんこ @ ぎゃあこさん へ こんばんは♪ >義務とかじゃないですも…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月16日
XML
カテゴリ: 中国以外の旅行紀



もう少しだけお付き合いくださいね~(*^_^*)


聞くところによると、マレーシアは2月がいちばん暑いそうで、
10月は少し涼しい季節のようでした。

青い海のリゾートも、ちょっと期待していましたが、
3日目には、マレーシアに赴任している旦那の知り合いとの
食事の約束もあったりして、日程的にもきついので、
東側の海へ行くことは断念しました。

ちょっと、心残りなんだけど。。しょんぼり


一夜明けてマラッカ海峡を後にして、首都郊外のホテルへ戻ってきました。

ここのホテルの目の前はゴルフ場が広がり、
反対側には大きな湖がありました。


ホテルから見た湖とその向こうの景色です♪
湖の向こう1湖の向こう2湖の向こう3
湖と向こう側の景色

ホテルの庭
ホテルのビーチ?と湖
ホテル前のビーチ?


すぐ近くには公園とその中にはミニ動物園があり、
散歩して来ました。


前から見てみたい…と思っていた ホワイトタイガー です♪
こんなところで会えるとは。。。(*^o^*)
ホワイトタイガー
ずっと寝ていて動くのを見れなかったけど、会えただけラッキーかな(*^^*)

イスラムの女性達
外に出たところで、イスラムの女性たちの列にでくわしました。

街中でも、ショッピング中のこのような服装の女性を、たくさん見かけましたね。
そういえば、店頭にいろんな色柄のスカーフがよく売られていました。

洋服とスカーフの色をコーディネートしたりするのが
イスラム流のおしゃれなのかなぁ…などと、
あれこれと勝手に思いながら見ていました。


最後の日は、飛行機まで時間に余裕があったので、
首都市内の街をゆっくり散策したり、
買い物したりして夕方まで過ごしました。

クアラルンプールの街中
クアラルンプールの街中


今回の案内人 を務めてくれたインド系のおじさんです♪
案内してくれたおじさんと… なにげなくモンタ(=^・^=)
何気にモンタ、登場~♪^^ゞ


最後にもう一度、 ツインタワー へ。。。♪ 下から見るとすんごく、大きい♪
下から見たツインタワー

ツインタワーの中はブランド店など高級ショップがびっしり… 
ツインタワービル内
その他には数多くの外資系オフィス等が入っているそうです。。。


そしてまた、市内をドライブ。。。

マレーシアの国会議事堂
↑マレーシアの 国会議事堂 です。

↓国会議事堂近くの モスク  (=イスラム寺院)
イスラム寺院
仕事の合間や休み時間には国会議事堂に勤める職員や議員さんたちが、
お祈りをしに来るんだそうです。。



私たちがそのモスクに着いたのは金曜日の昼ごろで、
ちょうど到着した時には、毎週金曜日のお祈りが終わったところで、
モスクから何百人ものすごい大勢の人々が出てきました。

よく見るとそのほとんどが男性です。。
大人も小さな子供までも全員が男。 

なんでだろう???  


案内のおじさんが言うのには、金曜日のお祈りの日には、
大人子供の男性だけがモスクに来てお祈りをすることが出来るけれど、
女性は家の中で静かにお祈りをしなければならない決まりだそうで、
モスクに来てお祈りするのはいけないようでした。。 


ガイドのおじさんはインド系で 宗教はヒンズー教だそうで、
モスリムは未だに理解できない…と言っていました(^^ゞ


観光客はモスク内の見学が出来ると聞いて、入り口まで行ったのですが、
宗教上の決まりなのか、3時過ぎにならないと入れないとのことでした。

入り口には説明書きがあり、日本語でも書かれていました。

そこには、生理中の女性と5歳以下の子供は入ってはいけない…
その他の女性や妊婦に対しても、髪の毛や肌を出さない等の細かい
注意書きがいろいろ書かれていました。

観光で入る女性のために、スカーフやくるぶしまであるような洋服を
入り口で貸し出しているようでした。

あれをかぶらないと入れないのね… ちょっと中を見てみたかったな。。
と思いつつモスクを後にしました。。。



最後に、マレーシアで見たお花をいろいろ撮ってみました♪

花の名前は ハイビスカス 椰子の木 以外は、全くわからないのですが。。。(^^ゞ

椰子の実
色づいた椰子の実。。。

何の実?…豆?
これはマメ科の植物か…?

大きなサヤエンドウのようなの豆状のものは、
持ってみるとものすごく硬い棒切れのようでした。



カラフルなお花たち。。

なんていう花? その2なんていう花? その1 
なんていう花? その4なんていう花? その5なんていう花? その6

他にも車の窓から、ぜひ写真に収めたいと思うような、
きれいな花をたくさん見ましたが、シャッターチャンスを逃してばっかり。。(^^ゞ



これ↓は、形が変わっていて面白い… 初めて見る花でした。。。
なんていう花? その3
なんという花だろうねぇ。。 

花の名前が疎い私は、ほとんどわかりません。。。(^_^;)
どなたか名前を知っている方がいましたら、どれかひとつでもいいので教えてくださいね。



最後はやっぱり南国の花、 ハイビスカス です。
ハイビスカス赤ハイビスカス赤その2
ハイビスカス クリーム

他にもピンクやオレンジ系色のハイビスカスも見ましたが、
やはり撮りそこねてしまいました。。。(^^ゞ



イスラム教と聞くと、今の世の中、少々怖いイメージを抱きますが、
ここマレーシアのイスラム教は、比較的穏やかで過激ではないようです。


一方、聞くところによると社会面では・・・

元々原地のマレーシア人は 政府に保護されていて
大学進学、就職面など いろいろ多方面で優遇されているようですが、
中国系、インド系移民は、何事も自分たちでがんばらなくてはならず、
社会不満のひとつとなっているようです。

マレーシアの華僑はなぜか、お金持ちが多いとのこと。。(^^ゞ

社会に対する反骨精神でしょうか。。
その反動?みたいにがんばってるのかもしれないですね。



中国系とインド系とマレー系の人々が混在するこの国は、
新しい雰囲気と歴史的な雰囲気が混在して、ところどころで異国の雰囲気が
味わえるような不思議な感じのする街でした(*^_^*)



私達は夜中の便で、一路 クアラルンプールを後にしました。

早朝6時半ごろ到着した北京はシトシトと、冷たい雨が降っていました。

早朝北京到着
この日はとても肌寒い一日でした。。。 (*_*; ブルルッ…


走り書きのようにして写真を寄せ集めただけで、
うまく まとめられませんでしたが、そろそろこの辺で終わりにします…(^^ゞ

皆さん、長々と どうも お疲れ様でした。。<(_ _)>





あ、そうそう…

最後に、このお方を忘れてはいけませんね(^^ゞ


いつものようにメロンをおねだりされたのは、いうまでもありません。。


ごほうびだにゃ!
ウォッホホ~イ!!!(=^0^=) ルンルン…♪
うんまそうだにゃ~(=^.^=)♪


ご褒美のメロンはうまいにゃ
う~ん!!! やっぱメロンはサイコーだにゃ~(=^O^=)!


皆さん 最後までお付き合いいただいて・・・

ありがとうございましたにゃ~♪ <(_ _)>










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月16日 23時08分12秒
コメント(28) | コメントを書く
[中国以外の旅行紀] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: