2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨日、お友達のところのワンちゃんが虹の橋に旅立ちました。ラブラドールの女の子 ケリーちゃん。11歳でした。ドルパパのリードを教えてくださったのもケーリーママさんです。ママさんのおかげで、迷子になった晴も連絡をもらえたんだよ。「もうワンコは、飼わない。。飼うならケリーのクローンが欲しい。」って、言っていたママさん。。ママさんのお気持ちを思うと、とても辛いです。去年から体調が悪くなり、胸水がたまったり、咳の出るケリーちゃんを、一生懸命 看病されていました。症状も軽くなったり、重くなったり・・・・大学病院に行くことも考えておられました。最近は、ママさんと直接お話する機会がなくなっていましたが、おしっこの出ない日もあったり、歩くのも大変になってきていたそうです。昨日は、お散歩でおしっこも出て、喜んでお家に帰られてから、突然、動かなくなり・・・亡くなられたと、お聞きしました。昨夜は、ケリーちゃんとたくさんお話しされたでしょうか。今日、お別れなさるんですね。。。たくさん、たくさん愛されたケリーちゃん。虹の橋で、ママたちと会える日まで幸せに暮らしてね。おばちゃんも、ケリーちゃんの笑顔、なでた時のケリーちゃんの毛並みの感覚、忘れないよ。どうぞ、安らかに。*----*----*----*----*----*----*----*----*----* 元気ママ主催のオフ会レポ くぅママさんからのお中元プレゼント は、また後ほど書かせていただきます m(_ _)m *----*----*----*----*----*----*----*----*----*
July 26, 2007
コメント(0)

オフ会ではしゃいで、どろんこになった翌日。目やにと目の腫れと緩めのうんPのひなたさん。慌てて獣医さんに行きました。お腹は、いつもの腸内細菌のバランスのくずれ。目も心配するほどでもないと、目薬とお腹の薬を頂きました。「ドッグランでそんなに喜んで走るんかぁ~?」と、ニコニコしながら先生。はい。。顔にも目のふちにもドロ飛ばして、はしゃいでました~(^_^;ちょっぴり体調 崩すほど楽しくて楽しくてしかたない1日だったんですね。ブラッシングすると、耳のしたにも傷があったので、家にあるゲンタシン軟膏も登場してもらうことに。月曜日、仕事から帰ると・・・あぁぁ~~~! 集めてから写真撮りました。見つけた時は、部屋に散乱~~ 写真どころじゃなくまず撤収 (≧m≦)多分、薬は好きちゃうし食べてないやろ~ は、大当たり、軟膏もキャップがグチャグチャになっただけ、目薬は幸い椅子の上に落ちて、気づかれず。 でしたが、、あかんやろう~~~て言うか。。。テーブルの上に置いていた私も悪い。(・・;)晴がテーブルに乗って(椅子がひいたままだった)薬袋を落とす。後ひなたが、薬袋をかじって遊ぶ。留守中に、ふたりのしてた事が目に見えるようやわぁ~
July 23, 2007
コメント(0)

元気ママさん企画のBBQオフ。1ヶ月以上前から、下見や準備をしてくださった日が、やぁ~っとやってきました。ビミヨウ~~な天気予報も 皆の意気込みで吹き飛ばし(^▽^)V雨も降らず、暑すぎないちょうどいいアウトドア日和はりきって重いキャノン30Dとレンズ2本持って行ったのに、CFカードが入っていなぁぁぁぁい( ̄∇ ̄|||) ガ―ン!また、やっちゃった・・・ _| ̄|○ ガクーリさてとっ、、、気を取り直して!オフ会会場は、ダディーズカフェさん。ドッグランで遊んで、BBQして、ドッグランで遊んで・・楽しい1日になりました!!近くのせせらぎでの川遊びも冷たくて気持ちよかったよ~ワンちゃんたちも嬉しいのか、嬉しくないのか・・・(≧m≦)ぷっ!さだかではありませんが、皆でチャプチャプ川の中を歩きました。ハイッ! 川遊び後のお姿。 代表でひなたしゃん、ありがとさん!(*^m^*) こんな携帯画像1枚しかない私に、のーちゃんママとくーちゃんママが、写真を送ってくれました。m(*‥*)mのーちゃんママ、とっても楽しい様子が伝わってくる写真をありがとう!!そして、ここからは、くーちゃんパパのお写真です。おかあさん・・ボクな・・・好きな子ができてん。。 あぁ~~恍惚~それはなぁ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・Qooちゃん(♂)でも・・・NICOちゃんはQooちゃんのこと、ずっと前から好きやねんて・・・あぁ~あ・・横恋慕や でもって、みんな♂一方、 ひなたは始終爆走してましたマロンちゃん、いっぱい一緒に走ってくれてありがとう!元気ママさんと元気くん と元気くんのおじいちゃんノーティママさんとのーちゃんQooママ&パパさんとくーちゃん由希ん子さんとNICOちゃんジュリマロママ&パパさんとジュリィちゃんマロンくんさおりさん&ご主人とししまるくんKaitoくんママ&パパさんとKaitoくんモコママさんとモコちゃん楽しい時間をありがとうございました!!!それから・・それから・・アップが遅くてごめんなさ~~い (8/9 記)
July 21, 2007
コメント(0)

かわいいハナちゃんのママ、花たんたんさんのblogで、20000アクセス 踏んじゃいました~ヽ(*^▽^)ノワーイ右上の数字を見て思わず「うっそ~!!」キリのいい数字が目に入ってきて、PCの前で小躍り状態~blog開設当初から、見させていだだいていた花たんたんさんとハナちゃんのキリ番を踏むなんて、嬉しさもひとしおです。ではでは、先日(13日)に届いたプレゼント 発表しま~す。手書きのメッセージまで添えてくださって、ありがとうございました。いつもハナちゃんの体のことを考えて、お食事にも気をつかわれている花たんたんさん。無添加自然派のワンちゃんオヤツ。アジ練や訓練の時に使わせてもらいますね~そして、こちらはお母さん用(多分)同世代ということで、花たんたんさんの愛用品をお裾分けいただきました。うんうん、自分のケアもしっかりしなきゃね。 コラーゲンとリポ酸。 キレイの元!痛いとこ付いてきますね~(笑) ツボにはまりすぎで嬉しいやんかぁ~こちらもまたまた、ツボってます。「おかあさ~ん。なんか甘いもんない~?」「あるある。ほらぁ。花たんたんさんからからのプレゼント♪」 ん?口が勝手に「からから」って言ってました。 「花たんたんさんからから」になるよね~ 私だけ??クッキーやマカロン、とってもおいしかったです。お兄ちゃんたちも「ありがとうございます!」と、申しておりました。さぁて! ここらでNanaさん対決いきましょう!Nanaさんって。。。誰??はい!戦うまでもなく・・・フレバー力も衰えた旧Nanaさんは、花たんたんからいただいた新Nanaさんにかなうはずもありません。私がゴソゴソしている端から・・・もちろん、注目されているのは、新Nanaさん!チッチッチ・・・・(秒針の音) ヨシッドッグスリングも気に入ったご様子です(o^―^o)これからの季節のピッタリなメッシュ素材のスリング♪スリングに興味があったので、とても嬉しいです o(*^ー ^*)o花たんたんさん! たくさんのツボをついたプレゼント!ありがとうございました!!これからも、花ちゃんの日記楽しみにしています。そして、ずっとずっと仲良くしてくださいね。
July 17, 2007
コメント(0)

雨でもお出かけ 第2段。 ガーデンショップ&カフェ 『風雅舎』です。予報が雨だったので、ももママことYUUKOさんが、ログハウスを予約してくれました。テラスから入る小さなログハウスは、6名までOK今日は、ももちゃんとママ ・ ノーティくんとママ ・ 晴ぴな&私の3組です。お部屋の中で さっそく記念撮影いたしましょうあらら・・・ 4人(犬)が 3人 に・・・3人が 2人 に・・・じっとできない子は、だぁれ?(笑)ランチは、ピクニックバスケット。 デザートは、焼きたてのりんごとヨーグルトのケーキ。 ももちゃん のーちゃん 晴 ひなた貸し切りなので、4wan & 3人 水入らず (*^m^*) YUUKOさんが、日記にアップしていたワンピース。作り方を教えて~と、お願いしたら、もって来てくれました。でもって、試着 (^-^ ) のーちゃん。女の子みたい。 可愛い~~☆女の子のお洋服初体験の晴は・・・ぜ~~んぜん、似合えへん・・・ 男~~っな晴を再確認(≧m≦)ぷっ!その後、のーちゃんに遊んでもらいたい攻撃の晴に、のーちゃんが答えてくれました(^▽^)V動きが速すぎて 写真撮られへ~ん(~▽~;)のーちゃんとは、何度もご一緒させてもらっているけど、なかなか こうやって ふたりがからむ機会がなかったので、おばちゃんは、すご~~く嬉しい~~雨が降ったりやんだりの ビミョーなお天気でしたが、雨の合間に、ガーデンショップを見たり、お庭を散策できました。 あら・・ももちゃん・・・ ご用足し中・・・失礼しました。。(≧▽≦;)お庭では、み~んな、いいお顔 晴だけ「あじぃ~(´。`;;;)」(笑) お天気 イマイチだったけど 暑かったね~また涼しくなったら来ようね~ (7/16~9/14までカフェは休業です)高速道路を降りてから、風雅舎を通り過ぎ・・ 中央分離帯のため、戻れなくて。。。ずっと行った先のスポーツ公園も下見済みだからね~ おふたりから おいしいお土産をいただきました。 のーちゃんママから、山田錦ロール。 早々に食べちゃったので、ラベルだけです~(≧m≦)ぷっ! もちもちのケーキは、お米の山田錦が使われているからなんですね~ クリームも生クリームとカスタードクリームのデュエットで、黒豆も入ってる♪ 私の好きな物ばかり~ やばいっ!! メッチャおいしかったです~(^¬^)ももちゃんママからは、たまねぎドレッシング。 オリーブオイル使用。 こちらも やばいっ! サラダのおいしい季節。楽しみです~私・・・手ぶらだったのに・・・ありがとうございました!! 第2段ってことは、第1段もありますね。。 遅まきながら・・・雨でもお出かけ第1段 6/24 もアップしました。(o^_^o)ヾ
July 12, 2007
コメント(0)

なんじゃぁ~ こりゃぁ~~ ショックです~ (T△T)・・・・どれもこれも・・・ピンボケやんかぁぁぁぁ ( ̄□ ̄;)!!私のカメラ手腕に、ショック~~~うっ・・・晴しゃん・・同情してくれるん? あんたは、いいやつや・・(ノ∇・、)と、言う事で、トリミング行って来ました~とても可愛くしてくださったので、はりきって写真撮ったのに、ツーショット写真、全滅・・・(涙)プチイメチェンしています。 わかるかな??晴のお耳は、丸~く ちょいふわり。ひなたのお耳は、少し短くなりました。そして、体は、できるところまで短くと、お願いしました。ハサミでここまで短く切ってくださるなんて感激~あと、晴の足先。「ハイ! お手!」足先だけ刈り込んでもらいました。 それにしても・・・ひなた・・楽しそうやな~ 主役は、あんたちゃうで、晴の足先やで・・・(^_^; 立った時は、爪だけチラリと見えます。はいはい。 おふた方、公平にね。ひなたも 「お手!」文句言わんと食べなさい!
July 11, 2007
コメント(0)

ゆったりと落ち着く素敵な場所で、手づくりの器に盛られたおいしいお料理をいただきました。 本日のお品書き。ささみと胡瓜の梅肉和え、いんげんの胡麻和え、新生姜の佃煮鰻巻き、蛸の煮物、海老ともづくと長いもの酢の物揚げ茄子・小松菜・枝豆入りつくねの炊き合わせ、秋刀魚のてんぷら(梅肉・大葉巻き)炒りたまご・おくら・蟹蒲鉾のぜりーよせ、古代米ご飯お食事の後のデザートタイムも、お話をしたり、ワンちゃんと楽しんだり、のんびり過ごしながら時間をかけて楽しみました。小山プリン、抹茶ゼリーの金時&アイスクリーム添えごめんなさ~い。ワンちゃん連れは、ご遠慮ねがいます。m(_ _)m お母さんが安心して穏やかにすごせますように・・・ワクチン済みでない子もいますので・・・その代わりと言っては何ですが、こちらには、こ~~んなに可愛い看板犬♪♪生後1ヶ月のパピーちゃん そして、ママの菜々ちゃん で~すはい こちらは、AKKOさん宅6月7日に生まれた赤ちゃんに会いに行ってきました。AKKOさん!素敵なおもてなしありがとうございました!!! 我が家に来ていただく時には、、、焼きソバとかお好み焼きとか・・ぐらいしかできないわ~~ と、先に言っておこう _(^^;)ゞご一緒させていただいたのは、ももママことYUUKOさん と、ジュリマロママことSETSUKOさん。楽しい時間をありがとうございました~~~!!出産の時のお話や、ワンちゃん談パソコン談カメラ談おいしいもの談ブログ製作苦労談(笑)などなど・・・・楽しいお話はつきません。その中で、私にとって新鮮だったのは・・・ペット談 小鳥編。SETSUKOさんとこのオカメインコちゃんは、ママがお出かけの時は、「ママお仕事、待ってってね。」「ごめんねごめんね。すぐ帰るから」と、言い。ジュリィちゃんマロンちゃんにヤキモチもやいて「お母さん、お母さん」ってママを呼ぶし、いろんな言葉を話して、気持ちを伝えるんですね。 鳥って賢~い。そして、SETSUKOさんの手のひらでイッちゃうキーちゃんの話大ウケ~あ、お話は戻って、本日の主役。 菜々ちゃんとパピーちゃん。長男の“いっちゃん”は、さんちゃんを「遊ぼう遊ぼう」って、誘ったり、ダッコしても、すぐに自由になりたがったり、活発なやんちゃさん。おかげで、いっちゃんの写真・・・少なかったワ(^_^;兄弟の中で一番ちっちゃな次男“にこちゃん”は、おとなしくて控えめね。毛色が濃くて、きりりと男前。 オッパイ競争もがんばれ~~三男“さんちゃん” 性格は、ちょうど いっちゃんとにこちゃんの間かしら~毛色は薄めで、きれいなアプリになるのかな。どんな風に成長するのか楽しみ~~授乳中の母の顔 (* ̄。 ̄*)ウットリ赤ちゃんたちは、ふんばって!精魂こめて飲んでます。 (*^m^*)親子の触れ合い♪♪♪おっぱい飲んで、ねんねして♪♪♪風車模様に 仲良くねんねしている可愛い子たちと、お別れして帰路に着きました。満足・満足・・・な時間をすごさせていただき、ほんとにありがとう!!晴ぴなと遊んでもらえる日を楽しみにしているねっ!! (⌒-⌒)こちら にも可愛い2ヶ月のパピーちゃんをアップしています。晴の甥っ子ちゃんが近所にお引越しして来てくれました^^
July 6, 2007
コメント(0)

先日の 晴の失踪事件 で、『お守り』のつもりの 迷子札と連絡先入りの首輪が、役に立つ時がくるなんて・・結果的には、直接役立った訳ではないけれど、連絡先がはっきりしていれば、保護してくださったた方も安心されたのではないでしょうか?刺繍のできる首輪や迷子札を、探している方がいらっしゃったら参考にと、晴の使っている首輪・私が目をつけている迷子札など、紹介させていただきますね。刺繍も入るショックレス首輪ですショックレスパッドつきで、ひっぱっても首が苦しくないように工夫されています。 ※刺繍はオプションです。こちらもあわせて 読んでみてください。*迷子にならないために*首輪に刺繍をしようこちらのサイトでも刺繍入りの首輪を注文できます。ドル'sパパ+つぅ ごめんなさい。。了承を得る前に勝手に ドルパパのBBSから お写真を拝借しちゃいました。。犬種名とシルエットの刺繍されたデザインが可愛いです ☆下地テープと刺繍テープの色や幅、刺繍糸の色の組み合わせも自由です。文字も選べます。ドルパパのところには、かっこいいラブラドールの ドルちゃんとつぅちゃんがいます。おっきい子バージョンを主にされていたので、トイプーバージョンはなかったのですが、無理言って作っていただきました。 プードルのコンチネンタルカットバージョンもありますよ^^ドルパパ&ママさん! ありがとうございました!!迷子札は、“PET DE MODE”さん。 500円とか・・安かったのに・・閉店しちゃったのね・残念。。そこで・・デザイン豊富で ちっちゃくて 軽くて、お手ごろ価格な迷子札。 まだ持っていませんが、次はこれを狙ってます。 なんぼほど、欲しいねんっ(笑)キャンディネームタグ迷子札ショップさんにも、お洒落な迷子札が色々ありました。それから・・・もし、お近くなら P&LUXE では、たくさんの種類の迷子札のサンプルを見てオーダーできます。それと、もうひとつ安全のために夜道で、ピカピカ光って見つけてもらいやすいように。 ワンコがひとりでいるなんて、もう・・こんなことは、絶対あってほしくないけど・・・・光っていれば、車からも避けてもらえる可能性高いです。。夜の散歩では、ペットブリンカーズをいつも着けていますが、先日は、お兄ちゃんと散歩だったので着けていませんでした。。。。本当に何事もなくてよかったよ!ペットブリンカーズ 本体819円。安~い。私が買った時より安くなっているのは、スイッチタイプが発売されたからかな?ペットブリンカーズスイッチ本体をネジのようにクルクルまわしてON/OFFする旧タイプより使いやすいかも・・でも、旧タイプでも不便はないです。実は、新旧どちらも持ってます。。私・・・(^^;)ゞこれらが、ずっと『お守り』で、『お守り』としての役目だけをはたしてくれていますように!
July 5, 2007
コメント(0)

仕事から帰っても、晴ぴなのにぎやかなお迎えもないので、「散歩に行ってくれてるねんな~」と、台所に立っていると、「晴がいなくなった・・・!」と、お散歩に出ていたお兄ちゃんから電話。ずっとお兄ちゃんの足元にいてた晴だけど、ボール遊びをしていたひなたを捕まえようとしている間に、いなくなってしまったらしい。いつもの公園のいつものお散歩。でも・・・いつもと違ったのは・・・数日前に花火をしているのに出くわして、それ以来この公園が恐くなっていたこと。。。。お兄ちゃんにその事を伝えていなかった。「きっと公園から出て行ってるわ!」半泣きになりながら、家を飛び出して、バクバクする心臓で、いつもの公園からの帰りの道順を自転車で逆走しまた。でも、晴に会えないまま公園に到着。お兄ちゃんに電話をしようと、携帯を見ると知らない電話番号からの着信履歴が・・・「晴を見つけてくれた人かもしれない!」仕事中からマナーモードにしたままで、気づかなかったんだ。。着信元に電話をかけてみたけれど、音楽がなるだけだったり、話中だったり・・・どうして?呼び出す間もなく音楽が?? 嫌がらせとか・・じゃないよね??お兄ちゃんに電話しようとするけれど、動揺している私は、あせるばかりで携帯の操作もうまくできず、するとお兄ちゃんから電話が入って、「見つかった!! 商店街の入り口に女の人と一緒にいる。」公園を出てすぐの商店街で、きれいなおねえさんが保護してくださってました。「ありがとうございます!ありがとうございます! お礼をさせてください。」と、言う私に、「いいのよ。また、どこかで会ったら一緒にお茶でもしましょ」と、おねえさん。今どき、故意の連れ去りや交通事故も恐いのに、いい人に早く見つけてもらって本当によかった!!!無事にお家に帰ってきて・・・この顔を見れてほんとによかったよ!!もちろん この顔もね!『お守り』のつもりの 迷子札と連絡先入りの首輪。役に立つ時がくるなんて・・結果的には、直接役立った訳ではないけれど、連絡先がはっきりしていれば、保護してくれた方も安心してくださったのでは?そして、この季節。 雷や花火など。。音に敏感なワンちゃんには、つらいですね。。。晴は、雷は平気なんですが、花火や、 田んぼで鳥を追い払うためのポォン・・・ポォン・・と言う音。ビービー弾で遊んでいる音。 なんかが、苦手です。この間なんか・・・ゲートボールの玉を打つ音で、公園を早く出たがったり、隣の小学校の、野球のノックの音が恐くて、家の中でも隅っこで丸くなっていました。公園近くのお家のワンちゃんは、花火の音で震えが止まらず、獣医さんにまで行かれたそうです。これから毎晩どうしよかと、飼い主さんは悩んでおられました。突然の苦手な音でパニックになって、迷子になってしまうこともあるとか・・実際 音はしていなくても、音のしていた場所を覚えていて、そこから、出たがったのは、今回の晴です。同じ場所でなくても、よく似た場所を恐がったこともあります。ワンコの様子をよく見て、気をつけないといけないですね。。ちなみに、ひなたは ま~~ったく平気です。(^m^ )この違いは何なんだろうーーー??音に恐怖を感じる子をサウンドシャイというようです。パッチフラワーレメディが効果あるとか・・・晴もいっとく?最後に、保護してくださったおねえさんの携帯の あの不思議な音楽は、「着メロ」ならぬ「待ちメロ」だったのかなって、後で気づきました。(≧m≦)そして、簡易留守メモを入れてくださっていたことも 後で気づきました。「もしもし~。○○1丁目ですけど~。 今、かわいい犬・・ ウフッ 私と一緒にいるんですけど、後で電話してくださ~い」 (↑ココ重要!晴と目があったのかな。)空白の20分間。 晴は、どうしていたのかな? どんな気持ちでいたのかな?この簡易留守メモは、永久保存版です。こっそり、随分前の日記をアップしています。。1ヶ月前のアッシュくんのトリミング その数日後の晴ぴなのシャンプー&お顔カット私の記録に… こっそりこっそり にぃに(兄2)の体育祭
July 2, 2007
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1