晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2009.04.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




 桜の枝は水辺に向かって伸びる性質があるそうだが、この写真を見るとその特長が如実に現れている。
 不老川の川幅は凡そ3mほどで土堤の肩と肩の間は凡そ10m程度だが、桜の枝は反対岸まで届く勢いでR。。。。。

 今年の開花は3月24日だったので、満開までに12日を要した事になる。

 桜のもう一つの特長は、花が散ると即座に“葉桜”に変身する事だ。この新緑がとても綺麗で瑞々しい若さが伝わって来て羨ましいほどだ。



【今日のお花】 ヒマラヤユキノシタ(雪の下科)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: