晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2015.02.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 ちょっと前までは夕刻16時頃には薄暗くなって気持ちが焦ったものですが、最近は17時過ぎ頃まで明るさが残っていて焦る気持ちはほとんど無くなったように感じます。

 因みに、当地(彩の国・片田舎地方)の日の出・日の入り時刻を調べてみたら・・・・・

昨年の冬至の日(2014年12月22日)
 【日の出時刻】  6:48
 【日の入り時刻】16:32
 【昼間の時間】  9:44 

今日の日の出、日の入り
 【日の出時刻】  6:21
 【日の入り時刻】17:29
 【昼間の時間】 11:08

 つまり、両者の【日の出時刻】は30分ほどの違いなのに対し、【日の入り時刻】は1時間近くも遅くなっている。
 即ち、【昼間の時間】は、今日の方が90分ほど長くなっている。
 私の場合、大体6:30頃に起床するので、【日の出時刻】が6:48であろうが、6:21であろうがそれほどの違いを感じないものの、夕刻暗くなるのが1時間も違うのは気分的に随分差があるように感じられる。

 昼間の時間が長ければ太陽に照らされる時間が長いワケなので、当然気温も上昇するであろう・・・・

♪春よ来い 早く来い・・・・な心境の今日この頃でR。。。。。。。




『今日のお花』:【カトレア】 (蘭科)

katorea-21-b.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: