晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2016.04.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


【散策ルート図】

map-01.jpg

1.地下鉄・東西線、九段下駅
2,靖国神社
3.千鳥ヶ淵公園
4.北の丸公園
5.皇居・東御苑
6.皇居・大手門
7.皇居・外苑、二重橋
8.皇居・桜田門


靖国神社から桜田門までは直線で約2Kmだが、九段下駅から千鳥ヶ淵公園を往復して北の丸公園、皇居・東御苑を抜けて大手門から皇居・外苑、二重橋を経由して桜田門まで歩くと恐らく4~5Kmほどになろう。。。
 今回は人込みでごった返す中を凡そ三時間掛かった。

 それでは【千鳥ヶ淵公園】で満開の美しいサクラをご案内致しましょう。。。。

【千鳥ヶ淵公園入口手前から見えた東京スカイツリー】

chidorigafuchi-101-b.jpg

【千鳥ヶ淵公園入口】早くも人があふれています。。。。

chidorigafuchi-102.JPG

まだ、10時頃なのにこの混雑でーす・・・・・は~あ

【人込み と 満開の桜】

chidorigafuchi-105-b.jpg

【千鳥ヶ淵のサクラ】

chidorigafuchi-104.JPG

chidorigafuchi-107.JPG

chidorigafuchi-114.JPG

【水上結婚式?】一日遅かったらエイプリル・フールだった・・・・

chidorigafuchi-108.JPG

【満開のサクラ】(九段坂公園より)中央・奥は、東京タワー

chidorigafuchi-116-b.jpg

【日本武道館前の白壁の建物とサクラ】

kitanomaru-102.JPG

kitanomaru-101.JPG

【北の丸公園側から見た千鳥が淵公園の人込みの様子】

koukyo-106-b.jpg

 サイトの画面サイズの関係で縮小してあって見難いでしょうが、小さな白い粒粒が全部人間です。。


 桜は確かに満開で見応えあったのですが、何しろすごい人出・・・・
 東京駅や渋谷・新宿・池袋など主要ターミナル駅の通勤ラッシュ時のような “人ゴミ” ・・・・・もとい、人込みなので落ち着いて写真撮影する所ではありませんでした。


【皇居周辺お花見散策 -1】へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: