晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2016.11.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 長男の第一子が今年の暮れに満七歳になるので、今日長男家族が揃って川越の氷川神社に参って健康と長寿を祈願して来た。

 七歳の祝いは、【帯解きの儀】とし、女の子が行う。女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀だそうだ。



 朝イチで貸衣装店に入ったので、神社での順番も早く取れ昼前にはお参りが終わったとの連絡があり、近所の和食料理店で私たちと合流して会食をした。

 ついこの間まで片手で持ち上げられるほど小さかったのに、月日の経つのは早いものだ。
 小学校にも慣れたようで、今までは運動系の習い事はスイミングだけだったが、今月からはジャズダンスとゴルフのレッスンを受ける事にしたと言う。
 まあ、親の財布が許すなら子供にはできるだけ多くの経験を積ませるのは賛成だが、算数が嫌いらしいので困ったもんだ。。。。

 帰りに我が家に寄って一休みして帰宅したが、帰り際に嫁さんから
『二年後は弟が五歳ですから、また宜しく♪』
と念を押されましたとサ・・・・

【姉と戯れる弟】(二歳半)




『今日のお花』:【小菊】 (菊科)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: