晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2017.01.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 この日は山王中近くの【カワセミ】本線に、できたら今年は数が少ない【ジョウビタキの♂】をゲットしたいと思ってた。

 住宅密集地を抜けて不老川土堤に出て、先ずは上流側へ300mほど先にある橋に向かう。
 この橋の近くにちょっとした広さの空き家があって、過去に何度かその周辺で【ジョウビタキの♂】を見掛けていたのだが期待外れだった。
そこからUターンして今度は一気に不老川下流へ向かうと、例の【四本桜】手前の名無し橋近くで行ったり来たりしている野鳥を見つける。
 ズームで確認したら早速【ジョウビタキの♂】だった。



 動きが早く一か所に留まる事がないので中々シャッターチャンスがないので諦めて更に下流へ・・・・
 名無し橋から 200mほど行った所に例の【四本桜】があるが、その周辺でも【セキレイ】と一緒に【ジョビ子ちゃん】が水面近くを飛び回っている。
【ジョビ子ちゃん】を夢中で追いかけていたら、その下流30mほどに【ジョウビタキの♂】がいて【ジョビ子ちゃん】に合わせるかの如く水面近くを飛び回っているのが目に入る。どっちを追いかけるか少々迷う・・・

【ジョビ子ちゃん】




近くを飛び回る【ジョビ男君】


まあまあな枚数をゲットできたので、歩を進めると対岸の電柱上に【カワウ】が居た。この電柱に止まっている姿を見るのは半年振りだろうか・・・
やや距離の離れた位置から取り敢えず押さえの一枚を撮って30mほど近づいた所でもう一度レンズを向けたら何時の間にか二羽になっていた。こりゃあ、珍しい。
【カワウ】


【カワウ、二羽】


 カワセミの出没する山王中グランド前の親水公園に向かう途中、頭上の電線に【コサギ】が居た。これも随分久し振りのご対面で嬉しくなった。

【コサギ】婚姻羽根も見られる


 山王中グランド前の親水公園に着いたが今日はカメラマンたちがカメラから離れて談笑していたので『今日は居ないな・・・』と察した。

【カメラマンたち】


【カワセミ】出没ポイントの親水公園


 結局、今日は【カワセミ】には出会わず仕舞い。。。。

 帰宅途中、山王小横の名無し橋の近くで【キセキレイ】を発見。

【キセキレイ】




山王橋近くでは再び【ジョビ男君】を発見。出会う時は不思議な位何度も出会うものだと一人感心する。。。

山王橋近くに居た【ジョビ男君】



更に自宅に近づいた所、往きしなに見掛けた【カワウ】が居た電柱に何と【コサギ】が一緒に止まっているではないか・・・・
同じ電柱に【カワウ】が二羽止まってるだけでも珍しいのに、【コサギ】まで一緒とは・・・・ぶったまげた~~

【カワウとコサギ】




 撮影している時は気づかなかったのだが帰宅して整理していたら、実は・・・・
同じ電柱に【カワウ】は三羽も居たのでR。。。。
 そこへ【コサギ】も同居していたのだからとても珍しい光景をゲット出来たようだった。。。。

 今日は種類は少ないものの、かんなりの収穫であった。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: