晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2018.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 この時季花はほとんど見かけないが、毎年定点観察している【白梅】がようやくほころび始めたようだ。
 昨年の日記を確認したら、昨年は1月17日に開花、一昨年は1月14日に開花と記載されていたから、今年は例年よりも少し遅いのかも知れない。

【白梅のほころび】2018年1月28日






【紅梅はまだ蕾】


 因みに、気象庁によると【梅】の開花は【染井吉野】と同じで、標本木で5~6輪花が咲いた時に【開花宣言】を行うそうだ。
その伝で行くと当地の梅はまだ開花には至っておらず、【ほころんだ】状態だろう。

 下図も気象庁の資料だが、1981年~2010年に於ける【梅の平均開花日】を現したものである。
 これによると、東京では概ね1月31日頃となっているので当地も今年は同じ頃開花するものと思われる。

【梅の開花日】平年値





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: