晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2018.02.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 今日などもそんな一日で、朝から晴れて陽射しもタップリで暖かそうなのだが、実際屋外に出ると北風が冷たく手袋やマフラーが欲しくなるほど。。。。。

 こんな日は空模様が目まぐるしく変化して見て居て飽きない。

【今日の空模様】

上層5~13Kmの一番高い所に現れる【巻雲】だが、重なる部分を観察すると上下関係があるようだ。









【カワセミ】の出没ポイント近くの高圧電線に平行に現れた雲。


その鉄塔の真上に現れた飛行機雲。足元に見える山脈は【秩父連山】。


 そして、【山王中学校】前の橋を渡ろうとしたら川の延長線上に真っ白になった見事な【富士山】が見えた。




少しズームアップ


次は山王中より1Kmほど上流から見た所。画面左側の鉄塔はNTTの中継基地。


そして、今日出逢った野鳥たち。
【キセキレイ】


【メジロ】。今日は珍しく単独行動でした。


不老川の水域で遊んでいた【セグロセキレイ】は何も知らずに近づいた私から逃げるようにして、近くの民家の屋根に止まった。



雀の大群は民家の軒先で日向ぼっこ・・・・


今日出逢った花の代表。早くも【ムスカリ】が開花していた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: