晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2018.09.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


【水引(ミズヒキ)】の花

蕾の時は赤く見えるが、開花すると下側の花弁の白いのが解る。

【開花時】


【水引】とは、祝儀や不祝儀の際に用いられる飾りで贈答品の包み紙などにかける紅白や黒白などの帯紐。

 【ミズヒキの花】は、蕾の時は赤く見えるが、開花すると花弁の下側は白くて横から見ると丁度半分辺りで紅白に分かれているように見えるのでその名がついたようだ。

【水引】の一例


【台風24号の予想進路】


【警戒が必要な時間帯】


 午後も雨は止んでいて、風も弱くとても静かに過ごしていた(これぞ嵐の前の静けさ)が、夕刻パソコンを始めようとログインしたら当地に【避難準備勧告】が発令されているのに気付いた。
 早速地元市役所のWEBSITEを確認したが、市内各地に【避難準備勧告】が出ているだけで、避難の原因や説明が何も無い。
 市内の河川ハザードマップを確認したら我が家周辺は不老川の氾濫危険範囲に指定されているようだった。
 そう言えば三年前の夏の台風接近時に不老川の土堤の一部が決壊して住宅密集地にまで水が溢れた事があった。
 この時は夕刻のNHKニュースでもトップニュースで報道されたものだった。
 【避難準備勧告】や【避難勧告】を出す際にはもっと詳細な情報を流してくれないとこちらとしてもそう簡単に避難態勢を取れるものではない。
 今までのように他人事として見ていた時は、『早く避難すれば良いものを』などと思ったが、いざ自分が当事者になると、『もっと具体的な情報を出せや』的な感情になる。
 今の所、当地に最接近するのは夜半頃なので、当面は様子見をしようと思う。
明日以降、数日以上に亘って音信が不通の場合は、何らかの被害に遭ったものとご承知置きくらはい。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: