晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2019.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 今年は去る3月26日に開花していて、今日は開花から9日目なのでもしや満開になっているかと確認に出掛けたが、開花後の先週は気温の低い曇天が多かった所為か満開には至っていなかった。

 不思議な事にほぼ等間隔で植えられているのだが、毎年一番西側の木の開花が早く、一番遅い東側の木とでは凡そ4、5日の差があるように感じる。

今日(3月31日)の 【不老川の四本桜】
【一番西側の木】
全体的に白くなっていないので、まだ4~5分咲き程度。

幹の下半分は【一見、満開のようにも見える】


水面近くにまで伸びた枝先にはたくさんの花が咲いている。










大学のサークル仲間のような集団が熱心に見入っていた。


木の一番天辺に陣取った【ヒヨドリ】




これは一番東側の木。花はチラホラ程度開花。

こんなにも差が激しいんですぅ。。


その他、今日の収穫。

【土筆】(木賊=とくさ科)

【紋白蝶】


 今日は、スマホを持たずに出掛けたので歩数は未測定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: