晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2025.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 確かに、最高気温を見ると関東地方の場合、3月1日=19.9℃、3月2日=21.9℃と四月を通り越して五月中旬並みにまで上昇した。
 ところが、明けて3月3日の【ひな祭り】には西から【南岸低気圧】が近づき、最高気温が夜中の1:21に記録された12.9℃で時間の経過と共に下がり続け、14:55にはこの日の最低気温=0.2℃を記録し、昼過ぎ頃から【今シーズンの初雪】となった。
近所の【天気図】


近所の【積雪風景】





2025年3月4日15時頃

道路脇に積もり始めた降雪


 明けて今日4日も冷え込み、最低気温は1:55に0℃を記録し、日中の最高気温も12:56の4.0℃止まりで、昼過ぎの14時ころからは再び降雪が始まった。

 21時現在、地表面や、住宅の屋根などが真っ白く見えるものの、積雪量はまだ1~2cm程度と思われるが、このまま一晩中振り続けるともしかすると明朝には積雪が10cmを超えている可能性もあり、そうなると明日の朝は交通網が大騒ぎになる恐れがある。

 天気予報は降雪は深夜までで、明け方には雨になるようだが、果たして如何なりますやら。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: