2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
日立2000株、東芝3000株、みずほ2株、トータル-30万程度(--;大型の出遅れ系でこんだけ食らうとはおもわなんだ・・・。ついてね。でも幸運だったのは昨日の引け指しでリートの空売りが1つだけヒットしたこと。これのおかげで寄り時点で-17万程度に圧縮できた。持ち株気になって寄り直後のデイトレ全然だったけど、少しだけ乗れて一時プラスに浮上。10時半の上海市場開始直前に先物上を見て買い見切り発車、30分過ぎに下振れみてやばい、と売りも発射して買い分を成り行き処分、直後に上に抜けてかつがれるという超スーパーアフォトレ披露で一気にマイナス(--; しかも余力ほとんど尽きるという。慎重にやれば十分利益出せるってのにもったいない・・・。今日は100万取れた相場なだけに悔しい気持ちいっぱいだけど、ひさびさの巨大隕石落下でしばらく波は収まらないはず。逆にチャンスが増えた、ってプラスに考えて行きたい。後場、動きまったくねー(--; ってか余力もほとんどないけど。結局今日は-10万くらい。ひょっとしたら利益半分消えるかも、って思ってたくらいだからまあよかった。ひさびさに持ち越しもなし。3日間くらいはデイトレだけのがよさそう。さーて来月からもがんばるべ。
2007.02.28
コメント(0)
久々に含み損かかえてしもた。銘柄、みずほ。金曜やな引け方だったが月曜GDとは恐れ入った。しかも窓うめず。やっぱ銀行はまだ先なのかね・・・。といっても2株だけで5万程度なんだけど含み損大嫌い。トレードに影響するからいやなんだけど、大型やる上で多少は仕方ないかと割り切っている。相場に合わせてトレードを修正していかないといけない。特に自分の場合、これまでずーっと小型のカタカナ銘柄ばっかり手がけてきたもんだから、地味漢字大型なんて苦手苦手。でも最近はちょびっとずつ監視銘柄を修正、大型ウォッチの比重を増やしてきている。逆にIPOはほとんど見てない。見ててもほとんど手を出さず。割りに合わなくなってきたと思う。循環物色の波を肌で感じる、まずはその訓練。多少の勉強代は致し方なし。そんな心構えでがんばると。引越し先ようやく決定。ただネット使えるようになるまで結構時間がかかりそうなので本格始動は3月後半からかな。楽しみだ。
2007.02.27
コメント(0)
住まいの更新を期に広めの部屋へ引っ越すことにしたため株のほうはおろそか気味。3月半ばまでは手続き関連でトレードできない日が増えそう・・・。機会損失考えるとなるべく土日に済ませるようなスケジュール組めばよかったって今頃になって気がついた。くそう。明日は朝1時間やって物件内覧して、実家に帰ってなんとか最後1時間できるかどうか。ああ確定申告も早く完成させないとな。
2007.02.26
コメント(0)
デイトレでも全然行ける。野村とダヴィで注目集まって出来高増えそう。しばらくウォッチ。ネットエイジの有効期限は4月までだからそれまでがんばらねば。
2007.02.18
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1