全31件 (31件中 1-31件目)
1
仙石原温泉 小田急 箱根ハイランドホテルの泊まった部屋です。楽天で申しこんだのは、夕食にスペシャルディナーとふつうの朝食つき。部屋はコンフォートツイン【禁煙】(ct)×1部屋多分下から2番目くらい。3人だし、これより大きい部屋も探しましたが、土日ゆえかヒットせず。でも、このお部屋だけにご用意したカプセル式のコーヒーマシンなど、ワンランク上のアイテムを揃えているとのこと。また、このホテルはわんちゃんのご宿泊のできるエリアがありますが、多分本館にはなし。ワンランク上、、、なんと手前のチェア!マッサージチェアが置いてありました。これは嬉しい。滞在中4回ほどマッサージしてもらいました。ツレには効かないようですが、、、フルーツ筋肉男子も4~5回マッサージを受けていました。二人部屋を3人部屋にしましたが、やっぱり寝心地はもとからあるベットのほうが上だとのこと。コーヒーマシンが付いているのがうれしかった。3種類、うち1種類はカフェインなしのものです。多分離れのコテージがワンちゃんもOKなんだと思います。本館内の温泉も楽しみました。部屋のモニターから混雑度を知ることができます。ジャグジーは温泉ではなく、露天、ミストサウナがありました。
2023年03月31日
コメント(11)
小田急 箱根ハイランドホテル内 フレンチでシェフスペシャルディナーその3です。お肉は選ぶことができます。1)国産牛サーロインの炭火焼き 花山葵のコンディモンを添えて2)羊肉のグリル 仕上げに桜のスモークの香りをつけて シトロネルのソース3)静岡県産鹿肉ロースの炭火焼き ソース・ポワヴラード4)鹿児島県産薩摩若シャモの炭火焼きを2 種類の部位で 柚子胡椒のアクセント+2300円で国産牛ヒレ肉に変更可能。2)にしました。焼き色がよいです。香ばしい。風味もよく、やわらかい。ソースは柑橘の香りがして、甘辛い。そして、ツレが頼んだ鹿肉とこっそりとりかえたけれど、、、これが美味しいです。マトンより上だったかも。別途チーズを頼みました。デザートは下記から選びます。1)苺のヴァシュラン サクサクのムラングと桑の葉のアクセント 2)彩鮮やかなフリュイ・ルージュのソースを添えてポットに詰めた国産の柑橘とヴェルヴェーヌのジュレ シトラスの香り3)アイスクリームとシャーベットの盛り合わせ ピスタチオチュイルのデコレーション4)《2名様より》追加料金:お一人様1,210円 フレッシュフルーツ入りクレープ、 フランベサービスドリンクはコーヒー 又は 紅茶、ハーブティーから選びますが、ハーブティにしました。サクサクのメレンゲにスポンジ、クリーム、アイスクリームの組み合わせ。酸味のあるフルーツとソースがセットされていて、口当たりがよかったです。ボリュームはあまりなかったです。焼き菓子もついていて食べたけれど、おなかがもういっぱいいっぱいでした。日本人に向けたフレンチ。ヘビィな感じのものはおさえめ、日本の食材を使って風味も親しみやすく、楽しくいただけました。ホテルに到着したとき、夕飯の時間を予約しようとしたら、19時前後の時間が埋まっていて早くからいただくことになってしまいましたが、デザートにはプレートサービス、そしてチェックアウト時には写真もいただきました。その1の記事はこちら!その2の記事はこちら!仙石原温泉 小田急 箱根ハイランドホテル
2023年03月30日
コメント(9)
小田急 箱根ハイランドホテル内 フレンチでシェフスペシャルディナーその2です。白ワインは、瓶を写真を撮らせてもらいました。スープはつぶ貝と筍 菜の花のラビオリ 帆立貝とマイタケのコンソメを注いでです。スープのなかにラビオリ。透明感のあるパスタに菜の花の青さがすけてみえる。コンソメ、、、というとフレンチの王道という感じ。でも、ラビオリは菜の花だし、この場合は帆立とマイタケをだしにとっているあたりで和風。濃厚な豊潤さというのとは違う、深みがある重さ控えめのスープになっています。そして旬の魚。その日の調理法で。お魚、、、なんだったか、、、。鯛だったか。バジル入りのジャガイモのペーストのなかに甘さのあるソースが敷かれていたような。。。香草で風味もよく、白身魚もあぶらがのっていて、プリっと感もあった。赤ワインのあとはいよいよお肉とデザートです~。その1の記事はこちら!
2023年03月29日
コメント(10)
小田急 箱根ハイランドホテル内 フレンチでフルコースディナーをいただきました。レストランにおける「シェフスペシャル15,730円シェフおすすめの特別コース。多彩な味覚を存分にお愉しみください。」という内容かと。遅ればせながらツレへのお祝いということでの旅行+お食事。食べログでも3.55がついていて、一定以上のおいしさはあるのかなと思ってのチョイスです。ホテル宿泊サービス期間中。三人で10万円はきっていました。お店の紹介。HPには「箱根ハイランドホテルのレストラン「ラ・フォーレ」では、こだわり抜いた食材を使用し、盛りつけの美しさにまで徹底された「フレンチジャポネ」をご堪能いただけます。フランス料理の伝統技法をベースに、和の食材や調理法を取り入れたオリジナリティ溢れるおいしさは、全国各地からはるばるここでしか味わえない味を求めていらっしゃるお客様に、長年ご好評をいただいております。」とあります。ドリンクはシャンパン+白ワイン+赤ワインのお料理にあわせたものにしました。まずはシャンパン。新玉葱のポタージュにスパイスの風味をのせて桜海老とデンマーク産チーズのエブルスキーバーポタージュ、美味しいです。でも、器、上げ底タイプです。桜海老とデンマーク産チーズのお団子は、ちょっとすり身のお団子みたいな感じだったかと思う。前菜は、清水港より水揚したマグロ中トロの炙り 蕗の薹のチャツネを添えてフォア・グラと南国フルーツを使ったガトー仕立て バニラの香り塩麴に漬けたリ・ドヴォのフリカセ グリーンアスパラと共にフレンチジャポネ、、、と銘打っているお店。わりとあっさりと作られています。刺身と蕗のチャツネ、、、などは和風ですし、野菜と肉は素材のいい炒め物、、、という食べやすさがある。フレンチらしさ、、、といえば、フォアグラのケーキといった雰囲気の手前向かって右の料理。南国フルーツが上に、、、バニラの香りもしていて、スイーツっぽさがあるのもよかった。パンは3種類のうちの2種をいただきました。オリーブオイルが出されていますが、余ったソースにつけて食べたりするので、あまり使いませんでした。我が家のフルーツ男子はパン好きなので、おかわりしていました。つづく。
2023年03月28日
コメント(8)
加賀藩御用菓子 森八(創業1695年)の、四季の羊羹 粋(すい)さくらです。春の羊羹はさくらとよもぎの2種。よもぎはすでにご紹介しました。1本あたり180円プラス税。1本(45g)あたり121キロカロリー原材料は氷砂糖(てんさい国産100%)、白小豆(国産100%)、寒天、桜葉、食塩/着色料、ミョウバン、ph調整剤食感はふつう、すこしやわらかめか。食べると桜のかおりがしっかりあります。甘さはしっかりあるけれど、つんとくるほどではなく、桜の葉が入っていて、後味に塩味がきます。桜餅的なお味です。3分の1にして食べました。森八、福梅もなかの記事はこちら!ゼリー、季すずやかの記事はこちら!季すずやかいちご味はこちら!どら焼き、夢香山の記事はこちら!丹波栗の夢香山 プレミアムの記事はこちら!黄味しぐれ・栗きんとん百栗(ももくり)の記事はこちら!季節限定餅どら焼きの記事はこちら!生わらび餅の記事はこちら!上生菓子、西王母の記事はこちら!上生菓子、百両の記事はこちら!柏餅の記事はこちら!鯉焼きの記事はこちら!期間限定、羊羹(チョコ、ホワイトチョコ)の記事はこちら!季節限定、羊羹 よもぎの記事はこちら!森八といえば、、、長生殿
2023年03月27日
コメント(11)
予約必須の人気店、上野の杜 韻松亭で15時からのランチ、いよいよラストです。季節の焼き物お魚と三彩(だったような)の天ぷら。おつけもの。さくっとしていて食べやすい。豆ごはん、風味がよいです。そしてお味噌汁。ほっとする。美味しい。フルーツのゼリーよせ。さっぱりしている。器も素敵です。笹巻き麩万頭みずみずしい、、、。湯葉、お麩、おからのお茶、豆ごはん用の豆はお店で買い求めることが可能(必要に応じて予約かも)。上野という便利な土地で、東京にしては緑の多い場所にある昔ながらの風情の隠れ家。個室で、上品で手間のかかった健康的な料理を味わうとともに目でも楽しむ。そして、、、意外とお手頃。。。。大人気も納得なお店なのでした!その1の記事はこちら!その2の記事はこちら!
2023年03月26日
コメント(8)
予約必須の人気店、上野の杜 韻松亭で15時からのランチ、つづきです。花籠膳 月 2640円(税込)いよいよ花籠がやってきました!気分もあがる美しさ。生麩田楽 蟹真丈 海老酒煮 近江赤蒟蒻 里芋 南瓜 茄子 松風 卵焼きおなかもすいていたし、どんどん食べ進んでしまいます。お野菜もたっぷり、いろどりもよく、眼で見て楽しい。余分な水気がなく、でも、ぱさぱさなわけではない。美味しくいただきました!その1の記事はこちら!
2023年03月25日
コメント(9)
少し前になりますが、予約必須の人気店、上野の杜 韻松亭で15時からランチをしました。花籠膳 月 2640円(税込)です。個室に通されました。空間も余裕があって、話もはずみます。花籠(月)は下記のような内容。よせ豆富 生湯波 生麩田楽 蟹真丈 海老酒煮 近江赤蒟蒻 里芋 南瓜 茄子 他茶碗蒸し 季の焼物 食事 豆ご飯 止め椀水菓子 笹巻き麩万頭2500円プラス税出されたお茶はおから茶!これが風味がよくて美味しい。コーヒーフィルターを使って粉をこしていれるようです。寄せ豆腐にはおぼろこぶがのっていたかと。大豆の甘さがくる。刺身は、、、刺身ですね。びっくりしたのは、ゆばと刺身のわさびの辛さが違うということ。片方がすごくつんときます。とろとろの茶碗蒸しはあたたかく、そして2層。するするとどんどん行ける感じでした!つづく。
2023年03月24日
コメント(9)
300店以上のカレー提供店舗が密集する東京の神田。この地で開催されるカレーの祭典。その、「神田カレーグランプリ」の名店のカレーをエスビー食品がレトルト化したカレーシリーズ。(お店の中辛)今回は第2回優勝店、マンダラ(mandara)のビーフマサラカレーを食べました。で、年に1度開催されるカレーの祭典「神田カレーグランプリ」のレトルトカレーシリーズです。原材料は牛肉(オーストラリア)、ソテー・ド・オニオン、牛脂、カシューナッツペースト、リンゴパルプ、トマトペースト、食塩、野菜(しょうが、にんにく)、チキンエキス、ビーフエキス、砂糖、カルダモン、加工油脂(なたね油、大豆油、食塩)、焙煎香辛料ペースト、ターメリック、フェネグリーク、パプリカ、シナモン、フェンネル、ナツメッグ、小麦発酵調味料、ブラックペッパー、赤唐辛子、ローレル/着色料(カラメル、カロテン)、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、香料、乳化剤、(一部に小麦・乳成分・カシューナッツ・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)180gで、359kcal。箱ごとレンジであたためられる便利なつくりにして、こだわりのカレー。先日ご紹介したハウスのカレーといい、この便利なつくりは、意外とあるタイプなのでしょうか。定価も314円プラス税。(それよりお安く買ったかと)ルーですが、まず感じたのはカルダモンの香りがかなり効いているなということ。多分苦手な人もいる華やかな香りですが、全体的にスパイシィな作りになっていて、味わいも濃いので私は好ましくいただきました。中辛というところ、いろんな人にとって食べやすい程度の辛さであるとは思います。ごはんは180gでいただきました。牛脂のまったりとした感じがあり、そして香り以外は王道ないろいろな野菜の甘みも感じる、食べやすいカレーのルーとなっています牛肉はとても柔らかかったです。S&Bなのでスパイスはお手のものなのかなと思いました!
2023年03月23日
コメント(11)
湯本 富士屋ホテルの新作メロンパン、抹茶です。箱根に行ったときにお土産で買いました。1個あたり320円(税込)箱根湯本の駅前のベーカリーで買い求めることができます。ただ、春休みの土日祝の箱根は混雑していて、残っていたメロンパンは2種のみ。抹茶メロンパンは2個だけしか残っていませんでした。あともう1種類も新作。原材料は小麦粉(国内生産)、グラニュー糖、バター、卵、小倉(小豆、砂糖、食塩)、生クリーム、コンデンスミルク、脱脂粉乳、抹茶、食塩、ドライイースト/ベーキングパウダー、乳化剤、VC.校了100gあたり353キロカロリー。1個、計量してみたらだいたい110g。お日保ちは3日間。メロンパン自体がカロリーが高いし、、、帰宅してその日は食べず、かつ、分け合って日をわけて食べました。表面には白砂糖がふられていて、上部はしっとりしている。手にくっつく~~。でも、脇はすこしからっとして、手にはくっつきづらくなっていた。なかは小豆のパン。やわらかくて、空気感をふくみ、食べるとすぐつぶれて、しっとりしている。抹茶の存在感は、あと味に香りがきます。なかのパンと非常によく合います。そして、抹茶の味なんだけれど、食べている印象はちゃんとメロンパン。クッキー地、口に含むとほろほろくずれてきます。あと味にほのかな塩味も感じます。甘すぎず、軽やかさがあり、どんどん食べ進んでしまう系統のメロンパン。最期の2個が、手に入ってよかったです。
2023年03月22日
コメント(10)
エキナカのコンビニ NEW DAYSで、五三焼カステラ窯元 須崎屋の白い長崎カステラ(和三盆糖使用)を買いました。五三焼かすてら窯元 須崎屋として、楽天にもお店を出店されています。でも、この商品は売っていません。パッケージにEKI na CAFEのロゴマークがあるので、おそらくこのNEW DAYSといったお店限定の商品と思います。創業1867年(慶應3年)。150年を超える老舗の長崎カステラ店が作る素材にこだわった珍しい白いカステラ、、、1個あたり167円プラス税、103キロカロリー。原材料は鶏卵(長崎県産)、上白糖、小麦粉、餅米水あめ、グラニュー糖、ザラメ糖、和三盆糖。スポンジはやわらかく、ふんわりというより、かなりしっとりしています。上部の焼き色は均一。そして、裏にはザラメ。ちょっととけかかっています。買ってすぐ食べたほうがよかったか。つんとくる甘さです。和三盆糖を用いているからかも。白い見た目ときめ細やかなスポンジからか、食べていてかるかんのような印象を受けます。しっとり具合は薯蕷饅頭のよう。(家族はそういう印象はなく食べたそうです)でもかみしめると確かに、、、カステラです。ちょっと変わったレアなカステラ。緑茶やコーヒーにあいそうな、パッケージの気安さとはうらはらに、食感や甘さに贅沢感のある御菓子だなと思いました。
2023年03月21日
コメント(10)
コトリベーカリーのセサミです。原材料は乳製品、卵、小麦粉、砂糖、ごま、レモンピール、塩一袋あたり390円。かむと「こりっ」と音がするくらいのかたさがあります。そしてごまの風味が口のなかをひろがります。甘さ控えめ、香ばしい。ほの塩味がして、、、かすかなレモンピールのかおりが口のなかをさわやかにします。ここのクッキーは好みです。コトリベーカリー パン2種の記事はこちら!抹茶のテリーヌの記事はこちら!素朴なクッキーオルツォの記事はこちら!あずきとちょこ棒の記事はこちら!発芽玄米粉とてんさい糖のクッキーの記事はこちら!ビスコッティの記事はこちら!パン、オルツォの記事はこちら!クッキー パズルの記事はこちら!鴨肉のsandwichの記事はこちら!ズブリゾローナの記事はこちら!カフェキャラメルの記事はこちら!ホワイトチョコラスクの記事はこちら!甘くないクッキー、パルミジャーノの記事はこちら!
2023年03月20日
コメント(7)
特選黒毛和牛専門店 黒毛家さんのお総菜です。ハンバーグ1パックあたり640円。2パックだと1080円で売られていました。1個あたり180g、かなりな大きさです。スパゲッティ、グリンピース、にんじん、コーンが入っています。催事出店ですが、東京駅構内で作っていて、作りたて!とのこと。周囲には黒毛和牛のお弁当が1500円とか、2000円とか売っていて、それをまとめ買いする外国人などいるなか、堅実にお買物をした気分になる。あ、、、でも黒毛和牛じゃなくて鶏肉なんだ、、、と持ち帰ってから思う。180gあたり332キロカロリーなので、カロリーはそんなに高くない。表面焼き色がよく、なかはとてもふっくらしていてやわらかい。くさみもなくてジューシィ。ハンバーグに入ったネギ類の野菜の味も効いている。デミグラやソースでなく、あんかけなので、あっさりといただけるのも意外にいい。国産つくねの御値段を考えると、、、コストパフォーマンスいい気がしてきた。家族の反応は悪くはなかった。でも、コーンやスパゲティは目を楽しませる系だな、、、と思った。
2023年03月19日
コメント(11)
コトリベーカリーの「パルミジャーノ」です。パルミジャーノはイタリアのチーズ。そう、このクッキーはチーズ味です。一袋あたり390円原材料は、乳製品、卵、小麦粉、砂糖、パルミジャーノ、黒コショウ。ふっくらとしたクッキーは意外とやわらかく、濃厚なチーズ味がします。甘さはかなり控えめ。。。黒コショウのかおりがして、なかなか美味しい。ワインとあいそうなクッキーでした。コトリベーカリー パン2種の記事はこちら!抹茶のテリーヌの記事はこちら!素朴なクッキーオルツォの記事はこちら!あずきとちょこ棒の記事はこちら!発芽玄米粉とてんさい糖のクッキーの記事はこちら!ビスコッティの記事はこちら!パン、オルツォの記事はこちら!クッキー パズルの記事はこちら!鴨肉のsandwichの記事はこちら!ズブリゾローナの記事はこちら!カフェキャラメルの記事はこちら!ホワイトチョコラスクの記事はこちら!
2023年03月18日
コメント(7)
箱根ガラスの森美術館内 Caffe Terrazza Ukaiでは、しぼりたてモンブランを半分こして食べました。1皿あたり1480円。コーヒーつきだと1780円です。大きさがあります。そしてモンブランクリームは和栗!!!和栗という素材のおいしさは、中のクリームとともにいただくことで、口のなかでなめらかに香りよく広がります。中はメレンゲクッキー、生クリーム、バニラアイスクリーム。バニラアイスとの相性は非常に良いです。御値段高いけれど、和栗のモンブランが昨今700円~1000円くらい。その倍以上の大きさだし、和栗クリームたっぷりなので、納得できます。紅茶は単品で頼むと500円です。店内、生演奏の時間があります。まったり、優雅な時間を過ごしました。ランチの記事はこちら!おまけ 館内ガラスの森美術館は、ベネチアンガラスの歴史と、企画展を楽しむことができます。敷地内にはガラスのバラ園もあります。事前予約すれば、体験教室も開かれています。さらに、ショップエリアも充実でした。
2023年03月17日
コメント(10)
箱根ガラスの森美術館内 Caffe Terrazza Ukai。美術館HPには、「ガラスに魅せられる贅沢とともに、「うかい特選牛」を味わう贅沢を─鉄板料理「うかい亭」を運営するうかいのブラッスリーグループ総料理長・細渕賢一が作り上げる本格メニューが当館に登場。こだわりの黒毛和牛をはじめ、素材を生かした自慢の品々をお楽しみください。」と紹介されています。あのうかいのイタリアン。ガラスの森美術館に入館した人だけが利用できるお店です。(季節柄か順番待ち)うかいのこだわりの黒毛和牛、特選牛が使われているメニューを選びたい、、、迷ったけれど、私は「うかい特選ボロネーゼ」にしてみました。(フルーツ筋肉男子はローストビーフ)まず、グリッシーニとオリーブオイルが運ばれてきます。夜のホテルのレストランでのフルコースに備えて、私の分は持ち帰ることに。さらにはパンも運ばれてきます。そしてメインのパスタ。チーズがこれでもかとふりかけられています。鉄板料理「うかい亭」特選牛のさまざまな部位から旨味を引き出した自家製ラグーソースを使用しているとのこと。よく煮込まれて、うまみがあり、、、お肉らしいワイルド感がほどよくあります。すごく好みです。このソース、美味しいのでパンにつけて余さずいただきました。パスタはこしがあり、よくあいました。ちゃんと調理されていても肉のよさって出るのだなと思いました。そして、ローストビーフはやわらかく、肉らしい食感があります。肉特有のくさみはおさえられています。でも特選牛ならではの旨味があり、ソースをつけなくてもいけるお味だそうで、フルーツ男子もとても気に入って食べていました。つづく。ガラスの森美術館は庭も見どころ。まったり、長居をすることができる美術館でした。
2023年03月16日
コメント(8)
加賀藩御用菓子 森八(創業1695年)の、四季の羊羹 粋(すい)よもぎです。春の羊羹はさくらとよもぎの2種。1本あたり180円プラス税。1本(45g)あたり119キロカロリー原材料は氷砂糖(てんさい国産100%)、白小豆(国産100%)、寒天、蓬「春の息吹を感じさせる香り高い蓬の爽やかな風味をお楽しみください」とある。なかのつつみもなかなかしゃれている。やわらかい羊羹。透明感のある蓬味の羊羹。そこにきざんだ蓬の姿も見えます。蓬の味とかおりの存在感はしっかりあります。そしてあんこの味わいもあり、甘さがしっかりあります。食感は明らかに羊羹なのに、食べ進むにつれ、蓬もちがもうまざりあっているような不思議な感じがしましたが、なかなか好ましいお味でで、美味しくいただきました!森八、福梅もなかの記事はこちら!ゼリー、季すずやかの記事はこちら!季すずやかいちご味はこちら!どら焼き、夢香山の記事はこちら!丹波栗の夢香山 プレミアムの記事はこちら!黄味しぐれ・栗きんとん百栗(ももくり)の記事はこちら!季節限定餅どら焼きの記事はこちら!生わらび餅の記事はこちら!上生菓子、西王母の記事はこちら!上生菓子、百両の記事はこちら!柏餅の記事はこちら!鯉焼きの記事はこちら!期間限定、羊羹(チョコ、ホワイトチョコ)の記事はこちら!森八といえば、、、長生殿
2023年03月15日
コメント(10)
東京都現代美術館の展覧会に寄った帰り、清澄白河のアンティークインテリアショップ、AKARIによってみました。たまたま通りがかりに看板をみていたら、工事中の監視のかたに「このお店にいらっしゃるんですか?どうぞどうぞ」と言われて、言われるがままに行ってみて入ってみたお店です。ちょっと古いものに囲まれた店内で、コーヒーやスイーツをいただくことができます。ブレンドコーヒー、500円。他にもいろいろありました。スイーツはこの日は4種類。1番安いのがチョコ―テリーヌオレンジピール入り450円。固めのプリンと、チーズケーキは500円。アップルパイはシナモンアイス添えで680円。私が頼んだのは自家製チーズケーキです。甘さ控えめで、糖質も低いかな~と思いました。けっこうな大きさがあります。カップはNIKKO。オンラインショップで見たけれど売っていないので廃盤かな?絵柄が面白い。グラスもちょっと昭和レトロな感じ。でも、繊細な食器類ではないし、肩ひじの張らない感じ感じがいい。コーヒーはくせが少なく飲みやすい。たべたチーズケーキ。「これでもかっていうくらいクリームチーズが使われています」という説明も納得。そして表面はからっと焼き色がついていますが、中はなめらかチーズ。生感があるというか、くちどけが良かったです!クリームチーズのコクをしっかりと楽しみました。非常に好みのお味でした!昼食食べずに展覧会を見ていたので、より美味しく感じたのかもしれませんが、癒されました。
2023年03月14日
コメント(9)
大阪の長崎堂のカステーラをご紹介しましたが、今回はヴァッフェルをご紹介します。大阪産(もん)認定商品とのことです。 HPより。[ヴァッフェルは大阪府より大阪らしい「物語」を有する、特産品と認められ「大阪産(もん)名品」に認定を頂いております。「大阪産(もん)名品」とは、食の都・大阪で愛されており、概ね50年以上の「伝統」、又は製法や文化性など大阪らしい「物語」を有する、大阪の特産と認められた食品のことです。]原材料は上記の通り。1枚あたり166キロカロリー。HPより[さっくりとした口あたりが楽しい焼き菓子。ドイツ風の堅焼きワッフルに、ヴァニラ風味のクリームを挟んだ洋風焼き菓子です。さっくりとした口あたりをお楽しみください。]袋をあけるとバニラのかおりがぷ~んと香ってきます。ドイツ風のかたやきワッフルは凹凸を利用していて、割りやすくサクッとしている。このスタイルの御菓子は今はもう日本スタイルの御菓子として御馴染みかと思う。わたしはこの洋風煎餅の食感が好き。間にはさまれたクリームはふんわり、風月堂のワッフルのバニラ味とよく似たお味。わが家ではなかなかに好評でした!こんな箱に入っていました!長崎堂のカステーラの記事はこちら!
2023年03月13日
コメント(8)
丸成商事 国産栗 甘納豆です。栗は茨城県産、そして原材料は栗と砂糖と還元水あめ。160g入りで千円プラス税だったはず、、、。国産栗の甘納豆って原材料も高いし、お値段がしますmpで、量の割りにはお安いかも。甘栗に糖衣をつけたような、そんなお味です。栗があまりに大きくて迫力、かつ豪華。栗が美味しいから、そして何よりも大きいから、食べ応えがあります。素材感があり素朴!漂白剤、保存料、着色料を使っていないというのもなんか安心なのでした。
2023年03月12日
コメント(8)
さいとう製菓、かもめのショコらん(ミニ)を食べました。3個入りで540円。1個あたり97キロカロリー原材料は上記の通り。ミニなのでふつうのかもめの玉子より小さい。金と黒の組み合わせのパッケージ。ちょっと大人っぽい感じになっている。周囲はチョココーティング。空砲もなくキレイにかかっています。ホワイトチョコのかもめの卵とはまた違ったお味で印象も違う。スポンジのなかにはちょこあん、真ん中にはチョコクリームが入っています。チョコレートケーキみたいです。白あんも違和感なく、好印象でいただくことができました。これも多分、バレンタイン、ホワイトディ向けの季節商品かと思う。かもめの玉子、栗かもめの玉子の記事はこちら!
2023年03月11日
コメント(10)
加賀藩御用菓子 森八(創業1695年)厳選素材を用いた、期間限定の小型羊羹、チョコ羊羹、ホワイトチョコ羊羹をそれぞれ3分の1にして食べ比べしました。バレンタイン、ホワイトディにあわせた羊羹のようです。他の小型羊羹に比べて少しお高く、1本あたり200円プラス税です。1本45g。カロリー、チョコは133キロカロリー。ホワイトチョコは124キロカロリー。原材料は氷砂糖(てんさい 国産100%)、手亡豆、ブラックチョコレートあるいはホワイトチョコレート、寒天/香料、添加剤チョコは、食べてすぐはココアっぽい味がして、そのあとにブラックチョコレートらしい苦みが来ます。豆の味は感じません。やわらかさがあり、もちっとした食感も印象的でした。ホワイトチョコレートですが、やわらかめだけれど、羊羹らしい食感です。そして手亡豆の癖を感じます。甘さはしっかりあって、ちょっとミルク感があるという感じでした。どちらかというとカルピスみたいなお味でした。新感覚の羊羹でした。意外といけるな、、、と思いました。森八、福梅もなかの記事はこちら!ゼリー、季すずやかの記事はこちら!季すずやかいちご味はこちら!どら焼き、夢香山の記事はこちら!丹波栗の夢香山 プレミアムの記事はこちら!黄味しぐれ・栗きんとん百栗(ももくり)の記事はこちら!季節限定餅どら焼きの記事はこちら!生わらび餅の記事はこちら!上生菓子、西王母の記事はこちら!上生菓子、百両の記事はこちら!柏餅の記事はこちら!鯉焼きの記事はこちら!森八といえば、、、長生殿
2023年03月10日
コメント(9)
先日、予約がとれないと話題の「クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ」展に行ってきました。館内、一部を除いて撮影可能。クリスチャン・ディオールというブランドで活躍したデザイナーによるファッションの紹介。日頃御縁のない夢の世界の服を気軽に楽しむことができる展覧会です。ただ飾る、、、というのではなく、空間が映像とともに作りこまれています。鏡が効果的に用いられています。服の下ってこうなっているのね~と思う。音と映像の世界。会場の東京都現代美術館の所蔵作品も展示されていました。世界巡回らしいけれど、会場のつくりは日本仕様のようです。豪華な展覧会。人数制限がされているため、窮屈な思いはせずに楽しむことができました。
2023年03月09日
コメント(10)
仙太郎さんのよもぎふともちもツレが買ってきました。この時期の定番。先々週くらいには商品としてお店に売りに出されたようです。蓬を煉りこんだ餅生地で丹波大納言粒あんを挟んだふと餅。260円 税込み餅はやわらかく、もちもちしています。この食感が好き。粉がたくさんはたかれています。丹波大納言粒あんもたっぷり入っています。甘さがしっかりあり、小豆の食感も感じます。よもぎのかおりがいい~。仙太郎さんのこの時期の大好きな和菓子です。4月上旬ころまでの販売予定。仙太郎さんのお菓子、記事のリンク集 第一弾はこちら!第二弾はこちら!第三弾はこちら!
2023年03月08日
コメント(9)
先週、仙太郎さんの「ひっちぎり」をツレが買ってきてくれて食しました。2月27日~3月3日の限定販売でした。名前の由来は京都で伝統的に雛祭りに食べられる菓子が"引千切"なのだそう。餅を丸く伸ばしてくぼみを作り、その端の一カ所に引きちぎったような取っ手らしき形になっているのだとか。あ、私、かたつむりとか、そういうのを思い浮かべました。餅の上にはあんこ。白小豆こしあん・粒あん・小豆こしあんの3種類。私は白あんにしました。よもぎだんごの底には黒豆きなこ。風味がいいです。ワイルドなよもぎもちに甘くてなめらかな白あんがひろがり、アクセントとして桜の塩漬けがきます。きなこもよもぎもちにあうし、、、なかなかのクオリティの高さでした!仙太郎さんのお菓子、記事のリンク集 第一弾はこちら!第二弾はこちら!第三弾はこちら!
2023年03月07日
コメント(10)
第一ホテルのチェリーウィッチです。いただきものです。箱がしっかりしていて、高級感があり、ずっしりと重いです。HPによれば、、、チェリーとバニラ風味のバタークリームをサクサクのサブレでサンドしました、とのこと。12個入りで1950円。クッキーはサクサク、、、とあるけれど、ほろほろ、、、という感じかな。やわらかめでしっとりしているという印象。レーズンほど味を主張しないチェリー。バニラ風味のバタークリームは、クッキーにあいます。品の良いおいしさでした!わが家ではフルーツ男子に受けました。多かったので実家や親戚におすそわけしました。第一ホテル アップルパイの記事はこちら!ロールケーキの記事はこちら!
2023年03月06日
コメント(9)
コトリベーカリーのホワイトチョコレートのラスクです。一袋あたり300円きっていたような、、、、。バゲットにホワイトチョコの層。けっこうホワイトチョコの層があり、板チョコよりもバゲットのおかげで軽やかな食感となっています。からっとした食感と香ばしさのあるバゲットとチョコレートのくみあわせはチョコフレークを連想させる美味しさでした!コトリベーカリー パン2種の記事はこちら!抹茶のテリーヌの記事はこちら!素朴なクッキーオルツォの記事はこちら!あずきとちょこ棒の記事はこちら!発芽玄米粉とてんさい糖のクッキーの記事はこちら!ビスコッティの記事はこちら!パン、オルツォの記事はこちら!クッキー パズルの記事はこちら!鴨肉のsandwichの記事はこちら!ズブリゾローナの記事はこちら!カフェキャラメルの記事はこちら!
2023年03月05日
コメント(4)
吉祥寺などに店舗のあるLIBERTEリベルテのサンドイッチです。パンプティングを買ったときに購入です。ローストビーフのサンドイッチ 530円プラス税しっかりとローストビーフが入っています。やわらかいです。オニオンフライが入っていたんだっけ?見た目、ビーツだけど、、、。甘みがあって、あとパンにはチーズクリームのような味わいがありました。バゲットはもちろんおいしいし、具材もおいしい。満足。リベルテ、リンク集はこちら!
2023年03月04日
コメント(7)
先日、東京駅ナカにある東洋軒 東京ステーションで友人とランチをしました!ここは1週間具材を煮込んだブラックカレーが有名なので、ブラックカレーで、かつ松坂牛など具材を投入したプレミアム系なカレーセットにしました。サラダがついて、3300円(税込) けっこうボウルが大きく、夜と同じ大きさがあります。ポテトサラダが手作りマヨネーズを使っていて、黄身度、酸味が高い気がします。ブラックカレーだけだと具材がとけて見えない。玉ねぎと松坂牛はあとから投入したもの。おつけものもついてきます。通常220g。こちらは減らしてもらった量。ベースとなるブラックカレーは、さすが、、、深みがあるなと思わせます。からさは一口めにはないけれど、スパイシーさはあります。そして具材が形をなさなくなるまで煮込まれた、とろみのあるカレー。野菜の甘み、かおり、肉のコク、まろみ、、、そんなものを感じます。そして投入された松坂牛はやわらかい、、、そして野菜も、やっぱり入っていたほうがそりゃ美味しいよね、、、と思わせました。こちらは友人が頼んだハヤシライス。これもまた、、、美味しい。カレーよりあっさりしています。さいごはアイス、あるいはコーヒーを選ぶことができます。私はアイスのなかで山椒のアイスにしました。うなぎに山椒をかならずつける私にとっては、、、次回また機会があれば、これをチョイスしたいと思うほど気に入りました。海の幸カレーの記事はこちら!
2023年03月03日
コメント(9)
便利レトルト 食べログ100名店のうちのインド料理シタール 濃厚バターチキンカレー(ハウス)です。HPより食べログ カレー 百名店選出店「印度料理シタール」監修:生クリームとトマトがバランス良く合わさったコク深くまろやかな味わい。1人分(180g)エネルギー:223kcal/たんぱく質:10.7g/脂質:14.1g/炭水化物:13.4g/食塩相当量:2.9g原材料は鶏肉、生クリーム、植物油脂クリーム、ホワイトルウ、トマトペースト、りんご繊維、砂糖、全粉乳、パーム油、でんぷん、酵母エキス、食塩、焙煎香辛料ペースト、チキンエキス、しょうがペースト、ガーリックペースト、チーズパウダー、香辛料、調味油、焙煎フェヌグリーク/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、香料、酸味料、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・りんごを含む)なんと、箱ごと、電子レンジを入れてルーを電子レンジであたためるというタイプ。蓋をあけて、それを利用して斜めにたてる。箱ごと持つので、鍋つかみとかはいらない。はっきりいっていろんな意味で電子レンジで温めるのが楽。クリーミーで、トマトの甘みがあり、ココナッツの香りがする。食べやすく美味しい。鶏肉はかなり柔らかい。缶詰みたいなやわらかさでした。楽天でも売っていました!ハウス食品 選ばれし人気店 濃厚バターチキンカレー (180g×1個)
2023年03月02日
コメント(7)
芦花公園のルラシオン(Relation)のケーキをツレが買ってきてくれました。半分ずつ2種類食べました。ミルフィユフレーズ 620円これは食べていないです。美味しいと申しておりました。ソティエ 530円珈琲クリーム、(コーヒー味がしみこんでいる)スポンジ、コーヒー味のバタークリーム(生チョコにも思える)、どっしりとしたチョコスポンジ 間にくるみが入っているという感じでした。コーヒー特有の苦みがあり、なかなかの大人味。かつ、生チョコ系のくちどけのよさ、コク、、、。いい印象に残ります。クオリティが高くて大きさもけっこうあるといううれしいケーキでした。お次はフレジェ 630円苺のソース クリーム、濃厚なスポンジ(アーモンド粉使い系)、洋酒の効いたしっかりとしたクリーム(バニラ味はするけれど、ねっとりとした感じではなく、くちどけがいい)、濃厚なスポンジ。上部が苺の粒のようなドットの模様、華やかです。苺の香り、味わいがたっぷり味わうことができます。適度にどっしりとした作りだけれど、苺を効果的にひきたたせて、華やかなのです。気分が上がるケーキでした!ちなみに苺系ケーキを2種食べたわが家のフルーツ男子の軍配は、こちらのフレジェでした。ルラシオン ケーキの記事はこちら!パイ シュクレアマンドの記事はこちら!ギモーブ ミルティーユ(ブルーベリー)の記事はこちら!ムラング(フランボワーズとパッションフルーツ)の記事はこちら!ミルフィーユフレーズ、フロマージュフレールの記事はこちら!
2023年03月01日
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1