美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2008年08月07日
XML
カテゴリ: 和菓子
いただきものです!
和久傳の西湖 です。

西湖 全体.JPG西湖 中味.JPG

う~ん、中味の写真が今ひとつ。
ご興味あったらお店のHPをご覧下さい
冷蔵庫でひやして、笹の葉をひらくと、
もちもちっとしたれんこんの粉でぷるぷるのうす茶色のお菓子が出てきます。
あんこなどは全く入っていません。

原材料いよると和三盆と和三盆糖蜜、トレハロースの甘み・・・といってもね~。
甘さ的には、おひがしの上品な甘さを想像していただければ分かりやすいかな?

少し甘めで、でも笹の香りがお菓子にうつっていて、爽やかさを増しています。
食感がやさしいぷるぷるで、冷たいから夏のお菓子としてすごくいいです!

でも、子どもは翌日は食べたがらず他のものをほしがりました。
キライではないけれど、アイスとか果物、ゼリーなどのほうがいいらしい。

ツレと私は再び美味しくいただきましたよ~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月07日 20時45分46秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


和久傳とはオツですね  
うきぽ  さん
やはり京都でちょっといい手土産になると、和久傳が上位に来るんですよ。
京都らしい繊細な和菓子で、見た目も綺麗です。
私も結婚の挨拶の時に、和久傳のお菓子をもって行きました。

関東の方で和久傳をご存知でしたら、食通な方でしょうね。

(2008年08月07日 20時55分24秒)

やっぱり「食通」なんですね。  
私はこのお菓子、見たことも聞いたこともないですもん。HP見ました。
ちょっと食感も味もイマイチ想像できない・・・
京都のちょっといい手土産ですか・・
これは覚えておかないと。 (2008年08月07日 21時23分11秒)

Re:和久傳とはオツですね(08/07)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
京都なのでうさぽさん、ご存じかな~と思いましたが、よ~くご存じで、結婚のご挨拶に使われたんですね!
>やはり京都でちょっといい手土産になると、和久傳が上位に来るんですよ。

そうだったんですか!

実は東京丸の内(有楽町のほうが近い?)にもお菓子などが置いてある和久傳のお店があるんですよ~。ぬれおかきや缶に入ったお豆など、目移りするおしゃれなお菓子が置いてありました!

前も書いたのですが、この辺はメゾン・ド・ショコラやサダハル・アオキなど、何げに高級スイーツが揃っています~。お店を近いからと「はしご」したら大変なことになってしまいます!!! (2008年08月07日 22時08分03秒)

Re:やっぱり「食通」なんですね。(08/07)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん

味について、ちょっと変わっていて、例えるものが難しいです。香りは笹飴、食感は限りなく柔らかいわらびもちと水ようかんを足して2でわった感じです。甘さの系統はおひがしや落雁!
・・・ますます分からないでしょうか・・。

東京では二子玉川の高島屋と、丸の内店があります。
(あれ?HPによると銀座松屋にもある?)
西湖は売り切れの場合もあるようですね~。 (2008年08月07日 22時17分43秒)

Re:紫野和久傳の西湖はぷるぷるれんこん菓子~(08/07)  
busuka-san  さん
西湖ですか。地元の二子玉川高島屋に和久傳があるので、いつかはと思っているのですが、食べたことないんですよね。

どこかへお土産で持って行って、それでそのときにちょっといただいちゃおうかななんて思っているのですが。

和久傳にはほかにもおいしいそうなのありますね。 (2008年08月07日 22時35分09秒)

(=^・^=)  
なんだかチマキみたいですね(^_-)-☆

でも、味は全然違うんですよね!

(2008年08月07日 23時35分39秒)

Re:紫野和久傳の西湖はぷるぷるれんこん菓子~(08/07)  
れんこんでできているんですか?
ちまきのようでういろのようで・・・
味はわらびもちと水ようかん~食べてみたい! (2008年08月08日 15時52分12秒)

Re[1]:紫野和久傳の西湖はぷるぷるれんこん菓子~(08/07)  
家族で眼鏡  さん
busuka-sanさん
西湖は和久傳の看板菓子です。
和菓子的な甘さって大丈夫ですか?
大丈夫だったら食感から楽しめて、美味しいお菓子です。
うかがった先で、やっぱり美味しい緑茶と出てきて食せたらいいでしょうね~。

丸の内のお店には甘い和菓子やせんべい類(えびせんとぬれおかきだったかな?)や佃煮類や春は桜餅などもあった気がします。

どれも贈答用値段なので、なかなか自分のために買う気がしないけれど、地元にあったら役に立ちそうです。 (2008年08月08日 19時58分32秒)

Re:(=^・^=)(08/07)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
>なんだかチマキみたいですね(^_-)-☆
あ・そうですね。ちまきみたいですね。

やっぱり米類の味とは違う味です。

でもちまきも好きですよ~。
(2008年08月08日 20時00分23秒)

Re[1]:紫野和久傳の西湖はぷるぷるれんこん菓子~(08/07)  
家族で眼鏡  さん
ぶるーはわい2612さん
>れんこんでできているんですか?
そうなんです~。れんこん菓子とちゃんとお店でうたっていますし、原材料にも蓮粉って書いてありました~。
>ちまきのようでういろのようで・・・
>味はわらびもちと水ようかん~食べてみたい!
そうですね!食べないと味が分からないですよね。
(2008年08月08日 20時02分11秒)

羨ましい  
いいものいただきましたね~。一度食べてみたいと思ってたんですよ。笹に入ってるだけで何か、美味しそうですものね。上品な甘さのようですね。 (2008年08月08日 21時17分54秒)

Re:羨ましい(08/07)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>いいものいただきましたね~。

ありがとうございます。本当にその通りです!笹の香りが移って、シンプルな味に彩りを与えていました。

和三盆の甘さは上品ですね。 (2008年08月08日 21時22分12秒)

手土産に  
penpen28  さん
これまた和菓子通な方への手土産にぴったり。
早速リストに加えさせていただきます。
私も子どもの頃はこの手のモノが苦手でした。
子どもにバクバク食べられても困るから、親孝行した気分になります。 (2008年08月09日 00時14分37秒)

Re:手土産に(08/07)  
家族で眼鏡  さん
penpen28さん
リストに加えていただいて嬉しいです。
西湖は丸の内では売り切れのこともあるようです。
子ども向けの味ではないので、確かに親もとへの手みやげには良さそうですね。
れんこん??という話題性もありますしね~。 (2008年08月09日 07時04分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(201)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

歩世亜 @ Re:ミートショップ伊藤では切り干し大根が好みだった。(06/23) New! 今度は 切り干し大根、たまに総菜で売ら…
ハピハピハート @ Re:ミートショップ伊藤では切り干し大根が好みだった。(06/23) New! 高級店なのにこの値段はお手頃に感じて買…
kopanda06 @ Re:ミートショップ伊藤 名物ジャンボシューマイ(06/22) New! シューマイ、酒持ってこいですね。
Photo USM @ Re:ミートショップ伊藤 名物ジャンボシューマイ(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…

Freepage List

Favorite Blog

💖【メルカリ】女の… New! Route Storeさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

先週末 15日(土)… New! し〜子さんさん

退寮のピンチ New! 土佐ぽん太さん

2024/06/22(土)・… New! 恭太郎。さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: