美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2009年01月19日
XML
カテゴリ: パン
去年の春、ブルータスのパン特集で「パリで一番と評判のパン屋。今日も行列のようです」と
ミニク・サブロ ン(フランスではセブロンと発音)が、
期間限定で東急フードショーに入っていました。
パリの三つ星レストランで使われるパン。やっぱり気になって行っちゃった。

パンの種類はそう多くはなく、でも美味しそうで買ってみました。(税抜き価格)
バゲットも見あたらず。

サブロン4種.JPGサブロン クロワッサン.JPG

クロワッサン 220円

雑誌にも「パティシエ出身のシェフの自慢の品」とあります。
クロワッサン・ダマンドも美味しそうだけれど、クロワッサンにしてみました。
気泡が荒いかと思っていたら、細やか、切っても表面がばらばらになることはありません。
美味しい食感のパンでした。塩分はそう感じず、フレンチといただきたい味。

サブロン パン・オ・ショコラ.JPGサブロン エスカルゴ.JPG

パン・オ・ショコラ 240円
フランスAOCの発酵バターを使っているそうです。(クロワッサンもきっと一緒ね)
20円の差なら私はクロワッサンよりこちらかな?
こちらも切ってもそんなに崩れません。
チョコが棒状で固く、その存在がはっきり分かります。(時々少ないとがっかりしちゃう。チョコはビターではないです)
美味しかったです。


エスカルゴの種類はレザン(干しぶどう)など4種あり、
それぞれ値段も違いましたが、迷わずピスタチオに決定しました。
ねっとりした表面の感触に、表面には刻んだナッツ(ピスタチオ?)、
間にはいった緑色(ピスタチオ?しっとりしていてうぐいす豆かとも思っちゃいました・笑)クリームがしっとりして(カスタード感はそんなに感じず)、主張してきます。
パティシエ出身ならではのパンかも。ほかのエスカルゴも買いたくなりますぺろり
手書きハート

チャパタ(半分) 376円
オリーブ2種入りのパン。ワインの友にもいいらしい。
もちもちっとした食感にオリーブ。朝には塩分が多めな感じがします。
確かに夜、うすく切って、カヴァと一緒に食べたところ、とってもあいました。
とりあわせがよく、ツレとともに美味しくいただきました。
きっと赤ワインならもっとよくあったに違いない。
お酒とともに食べてみたら、小麦粉の味を一際感じ、ひと味違う気がしますハート

2つ星、3つ星のレストランのシェフパティシエだったサブロン氏は、美味しいパンをも作らなくてはならなかった時代に作って、はまって、今に至るのだとか。そして、パン屋ならではのお菓子を作り続けているとのことだったので、そちらも興味あり!

赤坂のお店もせまいため行列のお店だとか。
厨房をまかされる主任の榎本哲氏は、
赤坂のペルティエでシェフ・ブーランジェをし、
シニフィアン・シニフィエの志賀シェフ(パティシエ・ペルティエのシェフ・ブーランジェ→丸ビルのユーハイムのマイスター→三越のフォートナム&メイソンのシェフ・ブーランジェ)の薫陶もうけ、
そしてサブロン氏の教えを忠実に表現しているそう。
そしてお店のパンは、天然酵母のパン達だそうです。

ファミリーなタイプのパンではないかも。

ペルティエのパンの記事を書いています。 こちら 星

シニフィアン・シニフィエの記事も書いています。 こちら 星

ヴェルデさんのドミニク・サブロンの記事は2つ。
こちらと とこちら 星
ビゴの店のオリーブのパンも美味しいそうです。 こちら!
星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月19日 07時15分35秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(246)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Belgische_Pralines @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! なんと。 こんなパッケージに変わったの…
kopanda06 @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木3〕を…
Blue*Hawaii** @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! 名古屋駅はうなぎパイや赤福も売ってます…
歩世亜 @ Re:春華堂の名古屋八丁みそまん らぶいで候(06/03) New! 今晩は。 味噌饅頭、不思議に美味しいで…

Freepage List

Favorite Blog

2024/06/03(月)・… New! 恭太郎。さん

親族の怒り New! 土佐ぽん太さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ほぼ初心者OBBA 野… New! し〜子さんさん

茅乃舎☆彡博多限定・… New! Belgische_Pralinesさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: