全30件 (30件中 1-30件目)
1
プロスポーツ生活から離れて1年半・・・だらだらと増え続ける脂肪と、見る見る細る筋肉。少し使っただけで悲鳴を上げるカラダと、スタミナ不足。思えば堕落した生活を送ってきたもんだ。一念発起、今日から会社帰りにランニングすることにしました。以前使ってた、県代表の証である県名の入ったジャージを用意。ランニングシューズは4000円で買ってきた(笑)とりあえず、最低でも一ヶ月は続けよう。闘う心を失って、もう動きたくないと思った心を奮い立たそう。自然に、スポーツを楽しめるようになるために、もう一度走ろうと思いました。
2008/06/30
コメント(0)

梅雨だから仕方ないんですけど、ずっと雨ですねえ。今日は知り合いが経営している喫茶店まで行ってきましたが、オープンテラスは雨でグッショリ。室内で抹茶カキ氷とコーヒーをいただきました。家に帰って、こないだの伊勢ツーリングで同行者から渡されてた写真を見るのを忘れていたのを思い出し・・・ちょっと見てみたんですけど、自分が写ってる写真て違和感バリバリ!(笑)普段は自分の目線で撮ってるんですけど、他人が撮ってくれた自分の写真て可笑しくていいですね~!いくつかあるので、壁紙にでもしようかな(笑)
2008/06/29
コメント(0)
今日は昨日のこともあり、起きたのは昼過ぎでした。起きてすぐにお出かけしようと思ったんですけど・・・最近、土日はずっと雨降ってますね~諦めて家でゴロゴロすることにしました。明日は晴れるといいんですが・・・。降水確率は100%となってます(笑)ダメだコリャ
2008/06/28
コメント(0)
今日は会社が終わってから、西宮浜へ夜釣りに行ってきました。狙うはスズキとスルメイカ。特にスルメイカはサイズが大きくなりかけてきてますので、本気モードで行ってきました。確かにスルメイカは大きく育ってる!・・・というのを見てきました。隣のおっちゃんが釣ってたんですけどね。まあ僕はボウズなんですけどね(笑)また近々リベンジしますよ~!
2008/06/27
コメント(2)
今日は家に帰って、ご飯を食べてから寝るまでの時間が過去最速かも知んない。ご飯を食べてる最中に猛烈な眠気に襲われ、終わって食器を洗い場に片付けたら階段をダッシュ!自分の部屋のドアを開けて、そのままベッドに飛び込んで寝ちゃった(笑)泊まり明けだったので、2日フロに入ってません。なのに寝ちゃったモンで、そのまま3日目に突入しました。そんな日に限って起きるのは出勤ギリギリ~なので、3日フロに入らないまま出勤するハメになりました(笑)会社でコッソリシャワーに入ったんですけどね~夏場の3日ってヤバいですから。あ~クサ。
2008/06/26
コメント(0)
今日は泊まり勤務でしたので、特に書くべきことが無い・・・。この日記で使った「今日のこと」というテーマは、僕の日記では100回目だそうです。この「今日のこと」って、ほとんど写真が無い気がする・・・。つまり、何も書くことが無い時に使ってるような気がします。なんかネタでもあればそれぞれのテーマで書いてるんですけど、そんな毎日イベントは無いッス(笑)200回もすぐ来るのかな~
2008/06/25
コメント(0)
昨日が寝不足だった理由・・・それは久しぶりにゲームをしたからです。パソコンゲームなんですが、「アイラム・イヴ」というフリーソフト。シンプルかつ軽いゲームなんですが、中身は奥深い!病院の先生となって、次から次へと患者を治療していくゲームなんです。最初はカンタンに治療をズンズン進めていくんですが、後半になると厳しい!前半に特訓を繰り返してスキルを上げ、放射線治療やCTスキャンなんかを駆使してガンと戦うようにもなります。単純ですけど、ホントに面白いです。フリーなんで「アイラム・イヴ」で検索してもらうと発見できると思います。興味のある方はどうぞ~
2008/06/24
コメント(2)
ちょっとしたことで夜更かししてしまい、寝不足です。人間、寝不足はダメっすね。思考回路は停止するし、アタマは痛いし・・・早く寝よっと。
2008/06/23
コメント(0)
昨日は降る降るといいながら、夜8時まで耐えた雨。今日は昼から止むだろうと言われ、バイクに乗って出勤したものの帰りはドシャブリ。予報がチットも当たってませんが・・・。雨っぽいという予報は当たってるんですけどね。何時からとか、何時には止むとかが微妙なトコです。こうも雨が多いと、アウトドアな予定が組みにくいですね~。近々、土日を利用して船釣りをしようと思ってますが・・・。こりゃー7月まで待ったほうが良いかも(笑)
2008/06/22
コメント(0)
今朝起きたら、着信履歴に会社の番号が残ってました。かけなおしてみると、予想通り明日の出勤依頼。まあ断れるワケもなく、明日は仕事となっちゃいました。最近、土日は仕事か雨で遊べない気がする。今日も雨の予報だったので、プチツーは控えました。夜までなんとか持ちこたえたみたいで、出かけておけばヨカッタな~なんて思ったり。今日は一日グズグズして終わりました。
2008/06/21
コメント(2)
今日は家に帰ったら、これだけはやろうと思ってたことがありました。クーラーガンガンに入れてやる!これを励みに今日一日頑張ってきました(笑)で、大雨に濡れながらの帰宅。帰ってすぐにシャワーを浴びたんですが、クーラーのフィルターも一緒に風呂場へ。シャワーからあがって、フィルターを乾かしてスイッチON!・・・なんで動かん。俺はこれが楽しみだったのだ!動けよ~!動いてくれんかったら今日一晩、会社と同じようなジメジメで厳しいじゃないか~!家族にクーラーが壊れてることを連絡。すぐに明日にでも買って交換しようと思ってたんですが・・・親父がリモコンの電池を入れ替えただけで機嫌良く動き出した。あ~バカバカしい(笑)ま、今日一晩涼しく過ごせるから良しとしよう♪
2008/06/20
コメント(0)
今日は会社で一晩中お仕事。しかし・・・すごい湿気ですね(汗あちこちに湿気のオツユが・・・扇風機回しても、ムシ暑さでグロッキーでした。梅雨はタマランねえ・・・
2008/06/19
コメント(0)
![]()
毎日暑いですね~会社でもクーラーの入らないこの季節、一番暑い気がする・・・特に会社での僕の部屋は風通しが悪く、パソコンの熱気でムシムシしてます。んで、自腹を切って卓上扇風機を買ってみましたクリップ付きの小さな扇風機はよくありますが、コイツはデスクにポンと置くだけのタイプです。いろいろ比べてみたんですが、丸いクリップタイプよりも風が強いんです!首振りができない欠点はありますが、強弱2段階調整ができます。強だとかなり風が強いんですよ~会社では、7月になればクーラーが入るそうです。家でもそれに合わせて入れるかな?
2008/06/18
コメント(6)
今日はヤな課長が会議で終日おらず、みんな仕事をノビノビとしてきました。空気が違うだけで、こんなにも仕事がはかどるなんて・・・(笑)気分が良いと、作業効率も上がるみたいです。しかも残業もナシ。明るいうちに帰路につけました。ゆっくりできて、嬉しい。明日からまた気分も新たにガンバロっと♪
2008/06/17
コメント(0)
今日は会社の近くのお好み焼き屋で、好きなメンバーたちと飲み会。エラい人がいるワケでもないので、気楽なモンです。大声で大笑いして、大ジョッキでビールをグビグビ飲んで、大きなお好み焼きをバクバク食べて帰ってきました。久しぶりにゴキゲンな飲み会♪こういうのん、たまにいいなあ~
2008/06/16
コメント(0)

朝から尼崎にある「アルカイックホール」にて日本舞踊を見てまいりました。普段教えておられる先生方が出ているらしく、70~80歳くらいの方が大勢見にこられてました。気になってたカメラでの撮影ですが、初期設定のまま変更してない「ピロ~ン♪」とか「ピロリロリ~ン♪」というシャッター音を響かせ、ステージがぶり寄りで撮ってる人の多いこと!(笑)ビッシバシフラッシュ焚きまくりで。案内の人に確認したワケではないのですが、どうも撮影を遠慮するような雰囲気でもなかったので、遠めから静かにフラッシュ無しで撮ってきました。バッチリお顔が写ったモノが多いので、比較的お顔の出てないモノだけにします。予想はしてましたが、僕の理解不足のせいで日本舞踊はワカランチンでした。艶っぽさとか、艶やかさを表現しているのは分かるのですが、唄がサッパリ分からず、内容が把握できません。分かる人には分かるんだろ~な~演者の皆様、理解不足でスミマセン。帰りに表の川でハトを撮ってみた。僕にはこっちのほうが向いてるのかも(笑)
2008/06/15
コメント(0)
明日は、尼崎にありますアルカイックホールにて日本舞踊を見てきます。どんな世界なのか・・・僕は見たことがありませんので、結構楽しみにしてます。なんでも知り合いが出るそうで、チャンスがあれば写真撮ってみたんですが・・・こういうのって写真撮れるモンなんでしょうかね~とりあえず持つだけ持って、様子をうかがってきます。演奏会なんかではご法度ですからね。シャッター音がうるさくて、どんな無神経な人間でも演奏会ではシャッター切れません。きっと同じようなシチュエーションのような気がするんですが・・・
2008/06/14
コメント(2)
今日は仕事が忙しく、ひどい一日でした。ま~しばらくこんな忙しさは経験しなかった・・・ぐったりとした一日でした。
2008/06/13
コメント(0)

MT-01を買って、しばらく経ってからプレストから郵便が届いてました。結構厚みのあるダンボールで、表には「保証書在中」と書かれていました。なので特に注意することもなく、ずっと部屋の片隅に置きっぱなしにしていました。今日、たまたまフッ・・・と目について箱を開けてみたところ、小さな保証書とぶっといカタログ。そして、小さなレザーマンツールが収まっていました。プレストからのプレゼントです。100円ライターよりも二周りほど小さいツール。きっとバイクをイジるにはゼンゼン足りないツールです。きっと、キャンプで使うにもちょっと役不足で、普段の生活に使って下さいってことでしょう。気の利いたプレゼントです♪バイク乗りなんて、こういう機能的なツールが大好き。しかも肌身離さず携行できちゃう、こういうミニツールなんてツボを得てます(笑)ミニツールといえば、スイスのビクトリノックスが有名ですが、アメリカのレザーマンもマニア受けのするツール。嬉しいんですけど、MT-01はヨーロッパヤマハのはず。なんでヨーロッパのビクトリノックスではなく、アメリカレザーマン???(笑)謎は生まれましたが、壊れるまで愛してやるぞ♪
2008/06/12
コメント(2)
こないだ、伊勢神宮にお参りに行った時。あまりに立派な杉の巨木や正宮の佇まいを見て、神々しさを感じました。日本由来の神は本当に存在したのかも・・・とか思えるほど神々しく、畏れを抱きました。こんな風に思えるなら、お守り持ってたら本当に効果あるのかも~?なんて思いまして・・・交通安全お守りと、厄払いのお守りを買ってみました。交通安全は、事故が無い!ってのがご利益ですので体感はしにくいんですけど、厄払いはなんか凄いイロイロあるかも!つい先日、仕事でやりたいな~とずっと思っていた役割をもらえることになりました。無くして数ヶ月経っていたサングラスを今朝、発見しました。ちょうど昨日の夜、新しいのを注文したばっかりだったんですが・・・(笑)気のせいかも知れません。ですが、今年一発目のおみくじで「凶」を引いたオトコとして、やっと災難が無くなったのかも知れません。神がかり的なモノは普段信じませんが・・・自分が、スゲー!と気に入った場所でお守りを買った直後から、いろいろ動き始めると・・・ちょっと信じて良いのかも(笑)
2008/06/11
コメント(4)
今日は会社でスニーカーを洗いました。今履いてるスニーカーはアシックスかどっかのメーカーで、会社の景品でもらったモノ。ランニングシューズなので軽く、動きやすいのが良い所なんですけど、少々ムレる・・・。仕事で使ってるとガンガン足が臭くなり、お好きな人にはタマラない香りがするようになってしまいました(笑)で、昨日の夕方からキッチンハイターを薄めてバケツに入れ、スニーカーを漬けたまま放置プレイ。今日のお昼に、洗濯機で洗うという暴挙をカマす。うーん・・・汚れは落ちないものの、臭いはスッカリ無くなった(笑)以前スポーツをしてた時は、ランニング用にアディダスの穴ポコだらけのスニーカーを履いてました。これは凄まじく快適で、ソール部分からなにから大穴が開きまくってて、雨の日なんかはすぐにズブ濡れ。砂の上を歩いても、靴の中は砂だらけというくらいの涼しいランニングだったのですが、酷使しすぎてお亡くなりになられました。同じ商品をもう一度買いたいと思って探しているのですが、もう廃盤らしく見つかりません。しばらく洗濯機で洗ったスニーカーを使いますが、やっぱりこれからの季節、穴ポコだらけの靴が良いな~。涼しくてムレないスニーカー。良いのんありませんか?
2008/06/10
コメント(4)
僕のお気に入り、山本光学のガルウィングというサングラスが見つかりません。サングラスというか、ゴーグルなんですが・・・。以前も失くしたって大騒ぎして、買い直したものの見つかりまして、2つを仕事用と遊び用で使い分けてました。今回はさらに上を行きまして、2つとも見つかりません(笑)どっかにあるハズなんだけど・・・。季節柄、日差しがキツくてもう持ちません。また買うのか~?そしてまた見つかれば、同じ色の同じサングラスが3つもあるハメに(笑)王蟲じゃネーぞってね♪
2008/06/09
コメント(4)
![]()
昨日のツーリングは、往復で500キロの走行でした。一夜明けて今日、カラダのアチコチが痛い・・・。久しく走ってなかったのと、運動不足が重なって筋肉痛になっちゃいましたよ(笑)今日は朝から洗車!昨日の汚れは早いうちに落としておかないと、こびりついた虫が取れなくなりますからね~。隅々まで洗ったあとは、「プレクサス」を試してみました。プレクサス/PLEXUS プラスチッククリーナー Mサイズ 198g金属部分・プラスチック部分にシュッとしてふき取るだけのカンタンお手入れです。ウワサでは凄いらしい。確かにツルツル・ピカピカになってますが・・・。汚れが付きにくくなったり、水を弾いたりってのは後日じゃないと分からないので、詳しいインプレはまた後日ですね。で、オイル交換のためにYSP箕面まで行ってきました。モチュールの最上級オイルをチョイス。空冷エンジンなんで、硬度とグレードは気になりますからね。併せてフィルターも交換。廃油ポイを使えば自分でもオイル交換はできますが、廃油ポイがそこそこ良い値段する上、オイル交換の工賃が500円だったので、今後もYSPにお願いするかも~。また、今後になりますが、シートバッグを買おうかと思ってます。ヘプコ&ベッカーのパニアケースを背負っているのですが、ハードケースなために一眼レフなんかは厳しそうです。ソフトに衝撃を吸収できるバッグと、シートバッグの組み合わせがあれば一眼レフをツーリング先に持ち出せそうです♪写真は昨日のツーリング中のひとコマ。コンビニで休憩中のGSとバンディットです。BMW1200GS アドベンチャー・・・。僕だとなんとか足が付きますが、日本人平均身長ならまずムリでしょう。実際、このGSのオーナーも身長190センチです。憧れのバイクですが、お値段は諸費用込みで250万。こりゃーただの憧れで終わりそうだ(笑)
2008/06/08
コメント(0)

今日は我がMT-01との初めてのツーリング・・・朝8時に奈良県の香芝で集合でした。・・・ってーか8時に奈良?(笑)そりゃーずいぶんと気合の入った時間&場所ですな~ともかく、遅れないように朝6時過ぎには自宅を出発、キチンと待ち合わせ場所に到着しました。今回参加したのは、僕のMT-01とBMW R1200GSアドベンチャースズキバンディット1200Sでした。会社の同僚で、温和な二人・・・ノンビリ楽しめるのかと思いきや、無茶苦茶トバすトバす(笑)こちとら、まだ慣らしも終わってネーんだよー!つーかリターンライダーで、俺のカラダが慣れてないんだよ~!まったりツーリングするつもりでスタートしたのに、高速道路では、ン?ナンだか様子がおかしいぞ・・・と思い出し、山に入ったとたんにどちらも全開(笑)コラコラ!40過ぎてるのにコーナーでケツをずらすな!(笑)ヒザ擦ろうとするんじゃない!(笑)・・・こっちは240キロの巨体を振り回すのに必死。タイトコーナーでは、慣れてない車体が言うことを聞かない!僕自身も結構なペースでまわっていたにも関わらず、2人はアッと言う間に消えてしまいました。なんとか必死に喰らい付いて伊勢神宮に到着。神々しい正宮にお参りし、お守りも買ってまいりました。当然、帰りの「交通安全」です(笑)伊勢神宮では、伊勢牛が食べられる「豚捨」というお店で牛丼をいただきました。なぜ牛丼・・・?他のメニューは高すぎて食べられない!一人前5千円以上のランチなんて即死ですわ(笑)もちろん、お茶と赤福餅もいただきました。なんやかんやとあった赤福ですが、本当に美味いモンは美味い!大復活を遂げ、大繁盛してました。伊勢神宮からの帰り道、かなり変わったお店を発見。思わず写真撮っちゃった。イオン電子肉・・・?(笑)なんかゼンゼンイメージが沸かない!いったい何者なのか全く分からないまま、立ち去りました。(笑)続きはまた明日!
2008/06/07
コメント(2)
今日は会社から早く帰ってきて、HIDの光軸調整とガイラシールドの取り付けをしました。明日は伊勢志摩までツーリングですので、ナイトランに備えてHIDの光軸は整えておきたかったのと、疲労軽減のためのガイラシールド装着はぜひともしておきたかったところ・・・。晩御飯を食べ、作業開始!終わったのは2時間後。暗い中、キャンプ用のランタンで照らしながらの作業だったので、上出来ですね(笑)光軸調整はカンタンだったんですが、ガイラシールドの取り付けがやっかいでした。マウントへのシールド取り付けが、ラチェットの入らない隙間への取り付けで、メガネレンチを使おうと思うもちょっと変わったサイズのために持ってない!試行錯誤しながら、やっとのことで取り付けましたけど・・・。こりゃー盗むのもナカナカ大変だ。ちゃんとガッチリ付きましたので、明日のツーリングでは大丈夫そうです。明日は晴れる予定ですので、ちゃんとカメラ持って行きます!仲間のバイクが見れるのも楽しみです♪明日に備えて、早く寝よっと♪
2008/06/06
コメント(2)
今日の午前中~夕方まで、こちらでは酷い雨でした。こりゃー帰るのも難儀するぞ~なんて思ってたんですが、夜になってスッキリ晴れました。しかもジメジメすることもなく、けっこう爽やかな夜風です。そんな中、久しぶりに蛙の声を聞きました。だんだんと都会化がすすんできてる僕の街では、蛙やデンデン虫、ナメクジにいたるまで小動物が減ってきています。ゲコゲコ・・・ゲコゲコ・・・と蛙の声が聞こえたとき、思わず25年前の祖母と田舎の町並みを思い出しました。小学校低学年のとき、よく婆ちゃんにおぶってもらって田んぼ道を散歩してたな~蛙・カタツムリ・ドジョウ・カブトエビ。見なくなってずいぶん経ちます。昔、親しんだ友達が少なくなるってことは、やっぱり寂しいことなんだな・・・と思った1日でした。
2008/06/05
コメント(0)
今日はいつもの5倍は忙しかったな~ゴハンも食べられず、水も飲めず。もちろん、フロにも入れず、テレビも見れませんでした。たまにこんな日がありますが・・・「たま」でいいッスよ!「たま」で!(笑)なんか厄払いができるグッズないかしら・・・。
2008/06/04
コメント(0)
今週土曜は休めることになりました!つまり、晴れれば伊勢志摩までツーリングに行けるってコト!かなり楽しみです。会社の同僚とツーリングに行くのは初めてで、僕もクラブに所属して初めての顔合わせになります。何をお土産に買おっかな~♪
2008/06/03
コメント(0)
今週土曜日、もし仕事が無かったら・・・会社のメンバーと、ツーリングに行くことになりました!行き先は伊勢志摩の予定だそうです。日帰りなんですけどね!メンバーのバイクが・・・BMW R1200GS アドベンチャーモトグッチ グリーゾ1100ビューエル XB12Xユリシーズスズキ バンディット1200というラインナップ。バンディットはともかく、アドベンチャーとグリーゾ、ユリシーズは反則だ~!僕のMT-01は結構目立つバイクなのに、このメンバーに囲まれるとイキナリ地味な存在に・・・(笑)ともかく、後は天気と仕事の予定次第・・・行けたらいいな~
2008/06/02
コメント(4)
今日から6月、半そでの季節がやってきましたね~!会社でも「エコスタイル」の導入日で、明日からはスッキリとした格好で出勤できそうです。たしかに、スーツにワイシャツ、ネクタイというスタイルを強要されると暑くてたまらない・・・。エコスタイルなら、少々冷房が無くてもずいぶん耐えられます。明日からまた1週間が始まります。憂鬱ですけど、エコスタイルでの出勤なら少しは楽しいかも知れません(笑)
2008/06/01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


