全35件 (35件中 1-35件目)
1
とタイトルのことを述べるのは細田麻央さん。FB記事をシェアします。誰かが私を肉にするために飼ってるとする。あるいは、私の乳を搾り取るために。あるいは、私の産んだ赤ちゃんとか、私の体から出る何かを取り上げるために、まぁとにかく、私から何かを搾取するために、飼っていたとしよう。1 汚い一畳の檻の中で、排泄物にまみれて、 餌も水も満足にもらえないで、怒鳴りつけられながら、 時々殴られたり蹴られたりしながら、飼われている。2 五畳くらいの広さの清潔な檻で、一応ちゃんとした餌と 水をもらい、怒鳴られたり殴られたり蹴られたり することもなく飼われている。3 美味しい高いものを私から得るために、 豪邸で召し使いにかしずかれ、なに不自由ない、 お姫さまのように飼われている。1だろうと2だろうと3だろうと、私が家畜である限り、幸せでないことは、同じだろう。いらないものはいらないんだよ。なくても生きられるものは、誰かを苦しめてまでとる必要ない。とてもシンプルだ。肉も卵も乳製品も、生きてくのにいらないんだから。なくても素晴らしく素敵で美味しいものが、ちょこっと発想を変えるだけで、いくらでも食べられるんだから。動物たちを苦しめてまで強奪する必要ない。シンプルがいちばん。それに、放し飼い卵や牛乳ならいいでしょう?閉じ込めたり、怒鳴ったり殴ったりしてない動物の肉ならいいでしょう?という考えは危険でさえある。それで罪悪感をとりあえずまぎらわしてしまうことで、自分が感じてることの本質にたどり着けない。ちがうかな?だいたいさ、辞書になんと書いてあるか知らないけどね、「家畜 」という言葉の本当の意味は、「人間の金儲けに利用されている動物」という意味だからさ、動物たちの待遇なんて、どれ程改善されたとしても、所詮は愛の欠片もない、偽善的な改善、うわべだけの形だけの、意味のない改善、場合によっては前の方がましだったと思えるようなおかしな結果や、人間の自己満足でしかない欺瞞に終わるでしょう。間違いなく。これはあまり言われてないことだけどさ、もう時間の問題なんだよ。アニマルライツやヴィーガンの人たちが大騒ぎしなくても、動物性食品なんて、そろそろ地球上から消えていくのだよ。なぜって?もう地球環境がね、それを続けられないところまで来ているわけさ。牛のクローン工場まで出来てしまったり、もういろいろ、ますますめちゃくちゃなことをし始めているでしょう?悪あがきなんだよね……もうかなり無理が来ているわけさ。600億以上の家畜だよ。人間の10倍かそれ以上。毎日毎日彼らを養って、痛めつけて、殺していくのに、地球環境にもどれだけ無理をさせてるか………すさまじい量の飼料やスペースや水がいるんだ………そしてすさまじい量の温室効果ガスが出る………そして無理をして作っている動物性食品はもはや危険食品に近いものだ………地球も人間の体も、やり続けていれば、もうそろそろ、もたない。騒がなくても終わるんなら騒ぐなよって?そうかもね(笑)でもね、動物は毎時間毎分毎秒殺されている。地球も毎時間毎分毎秒壊れているからね、終わりにするなら早いに超したことないという気持ちも、わかるでしょ?食えなくなるなら、今のうちに食っておこうと、思う人も当然いるだろう。私のもっとも身近な人間がそうだからさ(笑)それも考え方だね。でも、本当に動物性食品なんか、なくてもぜんぜん困らない。今まで動物性の食品があったために見過ごしていた、美味しい食べ物が、山のようにあったことにすぐに氣づくよ(笑)あーー!さっさと動物性のものなんかやめて、こういう美味しいものたちともっと早く、もう10年か20年早く出会っていたかった!!!と思うに決まってるよ(笑)経験者語る?動物性を食べていても、それらと出会えるでしょ?って、まあ、そうかもね。それらはレシピも製品もいつでもあるわけで、秘密にされているわけではないから………でもね、やっぱり「その人にとっての扉が開かれる」ということがあるんだと思う。動物性のものを食べていたら、その扉はかなり見えにくいんだよ。多分ね。運よく扉から入っていったとしても、中の食べ物がかなり見えにくいと思う。それはね………「動物性のものをやめると目覚める部分」というのが、きっと誰にでも必ずある、まあ、麻薬が体から抜けるんだから当たり前だけど、それと関係があるのかも……と、思ったりする。写真はネットからの拾い物です。ぜんぶヴィーガン料理。肉も卵も乳製品も入ってないはずよ♪写真はこちら↓にあります。https://www.facebook.com/mao.okuyama.3/posts/913790552069882クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.30
コメント(2)
感謝してレイプすれば許されるとでも思ってるのかい?【出典】https://www.facebook.com/JpnVegNetwork/posts/1160770957268911【楽天ブックスならいつでも送料無料】【高額商品】【3倍】動物の解放改訂版 [ ピーター・シン...
2016.01.30
コメント(0)
「動物性脂肪に麻薬以上の依存性」?なるほど、だからなかなかやめられないんだね。記事を読んでみましょう。2015年12月16日(水)、有楽町朝日ホールで、公開シンポジウム「次世代機能性農林水産物・食品の開発」が開催。脳機能活性化や身体ロコモーション機能改善に関わる「次世代型機能性食品」の開発ついて多方面にわたる発表が行われた。この中から、益崎 裕章氏(琉球大学大学院医学研究科教授)の「玄米機能成分を活用した脳機能の改善」を取り上げる。動物性脂肪、コカインやヘロインのような依存性今や肥満対策は先進国共通の課題で、年間で約3400万人の人々が肥満が元で亡くなっているといわれている。ちなみに野生動物に「肥満」は存在しない。ヒトは動物と違い、生殖期を過ぎても延々と生き続けるが、そのために食や生活における「サイエンス」が重要になると益崎氏。人を他の動物と同様の視点で考察すると、還暦を迎えた時の体重と成人の時の体重差が1%以内であるのが望ましい。人以外のほとんどの動物はそのように最期を迎える。しかし人の場合は、成人後に体重を大きく増加させ、さらに日々の生活習慣の乱れも蓄積していく。最新の研究で、動物性脂肪に麻薬を凌駕する依存性があることが解明されつつあると益崎氏は指摘する。コカインやヘロインは非常に依存性の高い成分だが、動物性脂肪にも同様かそれ以上の依存性があることが明らかになりつつあるという。動物性脂肪の摂取、視床下部に炎症やダメージ例えば、コカインやヘロイン、ニコチンやアルコールを完全に断つと、その後1週間程で依存度は減少していく。しかし、動物性脂肪の場合、2週間経過しても依存度が持続することがわかっている。動物性脂肪の摂取で、視床下部に炎症、白血球が遊走するなど脳内にダメージが起きているという。多くの人が減量したい、病気の治療のために動物性脂肪や高脂肪食を減らしたいと思う。しかし、実際の行動につながらないのはその依存性の高さに原因があるのではないか、それはマウスでも同様と益崎氏。実際に、動物性脂肪食を与えて育成したマウスを2週間断食させた後、炭水化物食と動物性脂肪食のどちらの餌を選ぶか調べたところ、マウスは動物性脂肪食を選んだという。一方、通常食を与えて育成したマウスを2週間断食させたところ、マウスは脳に必要な糖が含まれる炭水化物食の餌を選んだ。こうした試験結果からも、マウスにおいても動物性脂肪に依存性があることが分かるという。玄米食、嗜好性や食行動を変容させるこうした動物性脂肪への依存を解消するためにはどうすればいいのか。そのカギが、古来より天然の完全食と呼ばれている「玄米」にあったと益崎氏はいう。続きはこちら↓http://health-station.com/new203.htmlやめるには病気にかかるしかないね。かかるとしたら痛風か癌がいいよ。前者は痛いから。後者は命に関わると思われているからね。クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.29
コメント(0)
まだ動物食べてるの?【出典】https://www.facebook.com/JpnVegNetwork/photos/a.1137733172906023.1073741840.633014016711277/1137733179572689/?type=3&theater今や【蚤とダイエット】だよ!【中古】【メール便可】早く肉をやめないか? / 船瀬俊介クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.25
コメント(2)
うわ!栃木県平地部より降ったね。とごう いづみさんが写真8件を追加しました庭の積雪計ったら28センチ。なんじゃこりゃ、なんなんだ、ちみら。そのはしゃぎっぷりは。https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=540061739504272&id=100005013526269&pnref=storyクリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.24
コメント(0)
北野誠はなぜ消されたのか?(一部補足や書き足しをしています)テーマ:★つ・ぶ・や・き★(216242)カテゴリ:偏向・捏造・隠蔽ずいぶん前のことですが、今更ながらだからこそ、記事にします。消されたといっても暗殺された、という意味ではありません。芸能界、というのか、メディア界から出演拒否をされた、ということね。当時、北野誠氏が消えたことに関して、その理由が報道されずに、なんかおかしいな、とは感じてはいたけれども、あまり気にせずそのまま時が過ぎました。しかし、今では、日本の現状を知るにつけ、何が本当の理由だったのか? ということを調べてみたくなりました。以下は参考サイトです。ウィキベディアhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%87%8E%E8%AA%A0リンク切れ知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425174244北野誠のブログには以下のように書いてあったそうです(魚拓から)2009年04月12日23:33 創価学会の皆様、本当に申し訳ありませんでした。 まず、今回私がラジオで創価学会の皆様を怒らせるような発言をしてしまい申し訳ありませんでした。ついついろくに調べもせずに、ただの噂をあたかも本当のことであるかのようにしゃべってしまったことでご迷惑をかけてしまった本当に多くの人々に心をこめて謝罪しないといけないと思っています。ちなみに私の友人にも創価学会員の方は多くいまして、仲間同士ではほんの冗談のようなノリで通じたとしても、やはりこれを公共の電波に乗せて発信してしまった私の責任は本当に重大だったという認識を持つにいたりました。公共の電波を国民の皆様からお預かりしている中、人を傷つけるようなことを無責任に発信してしまったことを心からお詫び申し上げます。創価学会の皆様、本当に申し訳ありませんでした。http://megalodon.jp/2009-0413-0020-20/blog.livedoor.jp/psychic_kitano/archives/19333.htmlでは、「創価学会の皆様を怒らせるような発言」とは何なのか?存じている方はコメントください。あ、コメントに書いたらやばいか。あ、ということで、もう一度検索してみました。真偽のほどはみなさんのご判断で、ということで知恵袋からもう一つだけ転載します。創価学会を批判したからです。創価はTVにはCM、新聞は広告や印刷代で多額の金銭をばらまいています。印刷は大新聞・地方紙に限らず聖教新聞など創価学会関係機関紙を印刷して、収入のかなりの部分頼ってます、マスコミは収入が激減するのを恐れ、創価批判などタブーにしてます。今回の北野発言はそのタブーを犯したのです。創価学会が圧力をかけなくても局はCM収入の減少を恐れ、松竹芸能は所属タレントのマスコミ出演の激減を恐れ、自主的に北野を切ったものと推測されます。創価は藤原弘達氏の『創価学会を斬る』などの言論出版妨害事件で、直接に圧力をかける事が得策でない事を学び、金銭でマスコミをコントロールするようになったのです、これが真実だと思います。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425093094それから以下のサイト。北野誠 不適切発言の内容タレントの北野誠が、出演している全てのテレビとラジオ番組を降板することとなった。所属事務所の松竹芸能によると朝日放送のラジオ番組「誠のサイキック青年団」と同番組のイベントで不適切な発言をし、一部関係者に迷惑をかけたことが理由。「先方に迷惑をかける」として、発言内容は明らかにしていない。また積み重なる暴言も要因との事。北野誠と親交があった落語家の桂ざこばが14日、ABCラジオの情報番組に生出演した際「北野誠、がんばれよ!」「何を言うたんや」とエールを送ると共に、「バーニング!」と叫び、局アナを凍りつかせた。これにより、やはり芸能界のドン「バーニングプロダクション」の周防 郁雄社長批判が今回の原因だととの見方も出て来た。北野は同社社長を「ヤクザ、ホモ」と中傷したとされている。一方、北野誠はアンチ創価学会で批判する発言も多数あったことから、これが原因である見方が当初有力視されていたが、ラジオ番組で共演していた竹内義和はそれは誤解だとしている。しかし、これも情報操作の一環である可能性もある。北野誠のアンチぶりは有名で何度となく批判を繰り返していた。北野「やっぱりね、今の与党はおかしいよ、絶対!首相が漢字すら読めない事態だもの。それにもう一つの与党は宗教で政治献金を収集して『大勝利、大勝利』って教祖様が世界行脚している写真を載せているでしょ?有名な新聞に・・・」アナ「それはちょっと・・・」北野「お金で幸せを掴もうなんてダメ、宗教がそれをしているんだもの 笑っちゃうよ」アナ「ここで宗教の話はしないほうがいいかと・・・」北野「何がちょっとなの?」北野「あと、蟹工船って読んだことあるでしょ?アナウンサーなら」アナ「はい、学生時代に読みました 暗い話ですよね」~ここで、なぜかCMが流れる~アナ「先程、不適切な発言がありまひたことを心よりお詫び申し上げます」北野「何?俺が不適切な発言をしたって言うの?俺が赤旗を読んでいるからってその宣伝なんてしてねぇぞ!」などのやりとりもテキストとしてネット上で広まっている。恐らく、今回の件はこの二択ではないかとの見方で決着がつくのではないだろうか。http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=3356結論です。テレビや新聞やラジオで本当のことを言ってはいけません。創価学会に対して批判じみたことを語ってはなおさらいけません。北野誠さん、自殺を装った暗殺にまでには至らなくてよかったですね。創価学会は、合法的暗殺メソッドを持っているのですようです。それは以下の本に書いてあります。ぜひご覧ください。日本の魔界 リチャード・コシミズの小説ではない小説 / リチャード・コシミズ 【単行本】こんなブログ記事を書いて、おいら、暗殺されるんでないかな?「なに言ってんの。あんたみたいな小者など、何を言っても暗殺なんかされないよ。」そうだよね~。クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.23
コメント(0)
メカブなのだ!それがスーパーにも出回るようになりました。しかしながらこれは不人気食品のようで、翌々日には半額になったパックがたくさん並んでいます。そういうのを買ってきます。細かく切ります。熱湯に入れます。鮮やかな緑色に変わります。それを酢醤油で食べます。めかぶ【北海道函館産メカブ】天然100%芽かぶ!価格:864円(税込、送料別)クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.22
コメント(0)
実を言うとタイトルの、その発想こそが間違いなのです。つまり、「乳酸菌は口から送り込まなくても大丈夫」ということなのです。そこで、乳酸菌は摂取しなくても大丈夫、と、自信が持てるようになれるお話をいたしますね?例え話ですが、イギリスのテムズ川の話です。テムズ川はかつては最悪のどぶ川となっていました。魚は一匹もいなくなりました。そこで魚をテムズ川に呼び戻そう、ということで、テムズ川清浄化大作戦が行われたのです。そうしてテムズ川は再生されたのです。「現在では、世界の都市を流れる河川の中で最もきれいな川の1つである」ということですよ?ではどうやって川をきれいにしたのでしょう?基本的には、川を汚す物を垂れ流しさせないようにしたのです。腸内環境を改善し、善玉菌優位の状態に保つのも同じことなのですね。腸内環境を悪くする物を、垂れ流しさせない(=食べない)ことですね。どぶ川に魚をいくら放流しても無駄なのです。つまり、魚は死んじゃうのです。それと同じで、悪い腸内環境にいくら乳酸菌を送り込んでも乳酸菌は悪玉菌に負けてしまうのです。しかし、どぶ川であってもきれいにしたら、魚はどこからともなくやって来てその川に棲みつくのです。腸内を汚す食品を食べないで、腸内環境が善玉菌優位な状態になったら、乳酸菌を口から摂らなくても、腸内環境はよい状態を保つのです。ではどんな食品が腸内環境を悪くするのでしょうか?それは動物性食品です。肉類、牛乳・乳製品、卵が代表ですね。「魚はどうなの?」これも摂りすぎない方がいいようです。新谷弘実医師は「動物性タンパク質は魚から摂り全体の15%にしましょう」と、述べています。さらに養殖物は避けた方がいいでしょう。天然の大衆魚で、全体を食べれる小さい魚がおすすめです。さらに、川(=腸内)を汚すことをしなかったら、魚(=腸内善玉菌)は、どんどん自ら繁殖して(=増えて)行くのです。さらに魚の餌が豊富にあれば、魚はどんどん繁殖しますね。「では、腸内善玉菌を増やすためには何を食べればいいの?」それはオリゴ糖が豊富に含有されている食品なのですね。ゴボウ、たまねぎ、ニンニク、大豆、バナナ、アスパラガス、蜂蜜など。そして一番多く入っているのがなんと、ヤーコンなのですね。ゴボウの二倍も含有しているそうですよ?ヤーコンはもうじき旬が終わります。(生ヤーコンが売っているのは、10月から3月までです)道の駅や野菜直売所で、比較的安く売っています。ぜひお試し下さい。それから日本の発酵食品ですね。納豆、味噌、醤油、みりん、日本酒、ぬか漬け・・・などなど。たくさんあります。さらに・・・・、淡雪0414さんのコメントを読んでみましょう。>いつのまにやら「乳酸菌=乳製品」という固定観念を>植え付けられてしまった弊害でしょうね。>乳酸菌なら、ぬか漬けなどの漬物・味噌・醤油・酢・>甘酒・酒粕・など、伝統的な食材から摂取できるのに。ということで、日本の伝統的発酵食品を食べていれば腸内環境は大変良い状態が保てる、ということなのですよ。「腸内環境が良くなったことはどうやって分かるの?」はい、簡単に点検が出来ます。おならが臭くなくなります。うんちが悪臭がしなくなります。むしろ心地よい匂いになります。また、ヨーグルトが好きな方には豆乳ヨーグルトがお勧めです。いけちゃんさんのコメントを紹介しますね?>豆乳ヨーグルト種菌について >ワタシも最近豆乳ヨーグルトを作り始めましたが、>菌は「ぬか漬け美人」という乾燥ぬか床を使っています。>粉末なのでそのまま豆乳に混ぜ、乳糖の代わりに黒糖を>入れて作ります。>常温で1~3日保存しているだけでできあがるし、>豆乳によって仕上がりも違うので、実験気分で>いろいろためしています。【出典】http://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201103090000/【1月中旬以降に収穫発送予定】無農薬訳ありヤーコン5kgシャキシャキと生で健康サラダにピッタリ発酵豆乳 ソイケフィ Soykefy[10袋入]◆2個セット◆【クロネコDM便 送料無料】(ケ…クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.21
コメント(2)
なぎら健壱のフォーク理論https://www.youtube.com/watch?v=NvA2SEFF6S8ヨイトマケの唄 / なぎら健壱https://www.youtube.com/watch?v=6e6-R_cx1rw★本日二つ目の記事です。前のも読んでくださいね。
2016.01.19
コメント(0)
ぜひ聞いてくださいね。夏川りみ×南こうせつ あの人の手紙https://www.youtube.com/watch?v=f2WT7mw1kGE#t=129クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.19
コメント(0)
へえ、そんな番組があったんだ。かわいく賢いネコを大集合させ、視聴者に癒しと笑いを届けるテレビ番組だったはずなのに、愛猫家から「ネコが死ぬぞ」といった厳しい批判が上がることになってしまった。 食事のシーンでネコに与えていたのが、ソフトクリームや、チョコレートでコーティングされたアイスクリーム、しぼりたての牛乳だったからだ。二本の前足でコーンカップを器用にしっかりと抱える映像 問題の番組は2016年1月4日放送のTBS系番組「ハッピーあにまる2016」で、「激カワ&爆笑ネコ大集合」というコーナーでのことだ。かわいいネコの紹介にはとどまらず、様々な特徴や特技のある猫が登場した。「ユーチューブ」などで人気のネコの動画も紹介された。 そしてその中に愛猫家たちから「ダメでしょ、ダメだよ」「動画を流すな!」などと悲鳴があがるものが含まれていたのだ。 それはロシアンブルーのオスネコが、二本の前足でソフトクリームのコーンカップを器用にしっかりと抱え、美味しそうに舐めているというもの。そしてチョコでコーティングされたアイスも美味しそうに舐めていた。ツイッターや掲示板には、「チョコ食ったらダメだろ!!!!死ぬぞ」「猫にアイスクリーム?それもチョコアイスはあかんでしょ 病気になるよTV局も動画流してないで飼い主に注意するべきでしょ」「最初はバニラ食べててんけどチョコアイス食べてるのまで流しててん。しかもナッツも乗ってた」「最近こういうテレビ多くて腹立たしいです。飼い主もだけど、制作者側が無知なのか、知ってるけど かわいいから気にせず放送してるのか...。これみてまた無知な飼い主が真似したらどうする気なんでしょう...」などといった批判が大量に出た。また、別のネコが搾乳している牛舎に入って行き、乳をダイレクトに口で受け取り美味しそうに飲む、という様子も放送され「ネコに牛乳はダメだ」などと指摘する人もいた。チョコは絶対に与えてはダメ、死亡する可能性も ペットフード会社やネコの食事に関する専門サイトを見ると、ネコに食べさせてはいけない食品が載っている。チョコ、乳製品、ナッツ、牛乳、カフェインを与えてはダメだとしている。乳製品や牛乳に関しては、乳糖を分解するラクターゼという酵素が少ないからで、下痢を起こすことがあるという。 ナッツに関してはセルロースを消化できないため腹痛や下痢をする可能性があるそうだ。チョコに関しては危険度が高く、絶対与えてはならないものの一つだ。テオブロミンという物質が分解できないためで、最悪の場合は命を落とすこともある。今回のネット上の騒ぎについてTBSに対し読者から苦情は来ているのか、そして今後どのような対応をするのかを問い合わせたところ、「この番組に限らず、視聴者の皆様からは、日頃から様々なご意見をいただいておりますが、その内容については従来から公表しておりません」とだけ回答があった。http://www.j-cast.com/2016/01/06254903.html飼い主もアホだしディレクターも無知ってことですか???まだ恋じゃない [ 板東寛司 ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ★本日3つめの記事でした。前のも読んでくださいね★
2016.01.18
コメント(0)
甲田光雄先生のインタビュー音声を聞いてくださいね。甲田光雄「小食健康法」1/6https://www.youtube.com/watch?v=DkqsqPGTPpQマンガでわかる「西式甲田療法」 [ 甲田光雄 ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ★本日2つめの記事でした。前のも読んでくださいね★
2016.01.18
コメント(0)
浮くうんち、沈むうんち、どっちがいいの?テーマ:正しい食育ってなに?(1501)カテゴリ:蚤と蚤ルックダイエットアルファさんからコメントを頂きました。>ちなみに、皆さんにお聞きしたいのですが、ベジならびに、>なんちゃってベジの方々のウンコは沈みますか?浮きますか?>私のは動物性タンパクを控えている期間は沈み、>ハレの日だといって羽目を外した後は浮くことが多いです。>医療系のホームページを調べると浮くウンコは(脂肪便)として分類され>肉食や脂肪を含んだ食事が多いとそうなると指摘しているんですが、>面白いことに、素人の個人のHPやブログでは、浮くウンコが健康だ>というのが広まっています。(みんな聞き伝えなのが特徴)そりゃ現在の>飽食時代、気にせず食べてれば肉、乳製品を摂っているのが多数で、>病気をまだ発症していない人がコメントしていれば多数になるのも>解らないではない。>(このときの検索のキーワードは”浮くウンコ 沈むウンコ”でした。で、為谷自身は、沈むうんちが多いです。たまに浮くことがあります。あ、ちなみに朝一番のうんちは、大量に出るので、洋式トイレの便器の水たまりいっぱいになっちゃって、浮いているのか沈んでいるのか分からない状態です。(笑)一般には浮くうんちがいいうんち、ということが定説になっていますね?それでぼくもなんとなく、そうなんだ~、と思っておりました。でも自分のうんちは沈むことが多い、ということで、疑問に思ってもいました。そこでアルファーさんのコメントがあり、「そうだよね~」と思った次第なのです。それで、サイトから、沈むうんちがいいうんち、という意見を集めてみました。>以前は浮くもの、沈むもの、どちらもありましたが、>現在のバナナ形に変わってからは全て水に沈みます。ウンチは健康のバロメーターhttp://iddm.jugem.jp/?eid=123>絵本で読んだんだけど、「良いうんちと悪いうんち」って>「水に浮くうんちは悪いウンチで、沈むウンチは良いウンチ!」って書いてあった。>沈むまでずっと見つめていた幼児期のわたし....dosueの日記http://d.hatena.ne.jp/dosue/20050909>健康な大便は比重が1.06くらいだから水に沈むが、脂肪が多い便は>軽くなって水に浮かぶようになる。これは腸の消化が悪くなっている証拠で、>このようなときにはスタミナ不足で疲れやすい。>プロ野球のある監督は、先発投手が水に浮く便をしたときは、>リリーフ投手を早めに用意するという。便が水に浮くとスタミナ不足http://www.ycp.bz/maga/012.html>ウンコ(大便)大きな便り> ●水に浮くのは、スタミナ不足。> ●悪臭を放つのは、肉食、過食、胃腸障害等の疑い。> ●生臭くて黒いのは、出血の疑い。> ●臭いがないのも異常。> ●黄色く半練状は、油分のとりすぎ。> ●灰白色でバナナ状は黄疸です。病院へ。> ●白いのは、肝臓、すい臓、胆のう系で、危険です。> ●黒い泥状は、ガンの疑い。> ●短期的下痢は、飲みすぎ、食べ過ぎ寝冷えなど。> ●慢性下痢は、あらゆる病気の原因が考えられます。> ●下痢と便秘が交互にあるのは、腸内の結核やガンの疑いも。> ●細かったり、ウサギ糞状も同様です。>水不足、運動不足、繊維不足でも便秘はおこります。>黄褐色で太く、ソーセージ状に連なっているのは、健康の証明。>ウン勢も上向きです。>あなたのウン命に幸あらんことを。 合掌オシッコに敬礼、ウンコに感謝http://suesan-page.blog.so-net.ne.jp/2007-09-30>ウンコの標準比重は1.045から1.067。水洗トイレで水に浮くような>ウンコは不良品。発酵がおきてガスが発生しているか、>脂肪分がたくさん含まれている。SFはおたくだ!http://kame.petfondle.com/Sukato.txt>私は自分の経験を信じて沈むウンコが良いと思うのですがみなさんどうですか?とアルファさんは書いています。はい、その後の為谷の結論です。沈むうんちがいいということです。【出典】http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/200805230000/腸内フローラ 改善レシピ [ 辨野義己 ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.18
コメント(0)
と、English.uさんから質問をいただきました。>以前に、10回未満がいい その理由は…>という番組がやっておりましたが、栄養学的に正しいのでしょうか。栄養学的には関係ないとされています。よくかき混ぜると糸がたくさん引いて、こわばって、食感がよくなる、ということでしょう。美味しくなる、とも言われています。初めからタレをかけて数回かき混ぜるだけのほうが美味しいよ、という人もいることでしょう。>ちなみに自分は、50回以上100回未満をベースに>納豆はかき混ぜております。ぼくもそうです。>蚤と蚤ルックダイエットを行えば先生のように>スマートな体型になれますかなれますよ。>ウエスト76センチ 身長165が自分の体形ですが>これはどうなのでしょうかBMIが20~21ということなので、ベストですね。>運動全くなので少し出ています腹筋運動をやりましょう。僕は布団に入ってから寝る前にやってます。【伝承納豆(わら70g×2)×5】本場水戸のこだわり手作り「わら納豆」!TVで紹介され人気沸騰…納豆●有機家特選・国産無農薬大豆天然わら納豆 ふくふく300g (6~8人分)★本日3つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.15
コメント(0)
具がずっと浮いているという加工までやっていたのだ!早速記事を読んでみましょう。 おでんが食べたくなる季節がやってきました。ついつい手軽なコンビニエンスストアのおでんを買ってしまう方も多いでしょう。 10月21日放送のバラエティ情報番組『トリックハンター』(日本テレビ系)で、「コンビニおでんをおいしくするトリック」というテーマがありました。ローソンによると、トリックは鍋の仕切りの穴にあるそうです。おでんの具材にはダシを出すものとダシを吸うものがあり、仕切りに絶妙な穴を開けることで効率よくダシが具材に吸収され、コンビニおでんはおいしくなるというのです。 しかし、こんなテレビ番組に騙されてはいけません。コンビニおでんの真のおいしさのトリックは、鍋の仕切り穴などではなく、食品添加物の巧妙な使い方にあります。当然、そのおいしさはおでんの具材やダシ本来の味ではありません。添加物によっておいしく感じさせられているのです。 6~7年前のことです。焼きチクワやハンペンなどをつくる三陸海岸のある老舗の練り製品メーカー社長に、こんな話を聞きました。 その練り製品メーカーは、大手コンビニチェーンとおでんの練り製品を納入する仮契約を結びました。仮契約には「仕様」という品質についてのさまざまな取り決めがあり、それらをすべてクリアできて本契約となります。当然、練り製品メーカーでは、仕様に沿った製品づくりを始めました。しかし、どうしてもクリアできなかったのが、「練り製品はおでんのダシ汁の中で8時間浮いていること」という仕様でした。 チクワ、ハンペンなどおでんの具になる練り製品は、通常、スケトウダラなどの魚肉のすり身に食塩、砂糖、でん粉、調味料などを入れて練り合わせてつくります。しかし、通常のつくり方では、どうやっても、汁の中で8時間浮いていられません。具材が汁を吸って型崩れを起こしてしまうのです。 そこで社長は恥を忍んで知り合いの同業者に相談したところ、その人はこともなげにこう言ったのです。「簡単なことだよ。原料のすり身にリン酸塩とソルビットをたくさん使えばいい。そうすれば、すり身の比率は下がり、おでんの汁も吸いこみにくくなる。使った添加物はキャリーオーバーということにしておけば表示の必要はないから、コンビニチェーンにも消費者にもわからないよ」 大半のすり身は船上でつくられます。その際、品質保持や増量のためにリン酸塩やソルビットが添加されますが、使用した食品には影響が出ないということで添加物の表示は免除されます。これをキャリーオーバーといいますが、この制度をもっと利用しろというわけです。 社長は、そこまで品質を落とすことはできないとして、コンビニチェーンとの仮契約を破棄しました。それによって会社がコンビニチェーンに対して支払った違約金は100万円を超えたそうです。続きはこちら↓http://biz-journal.jp/2015/11/post_12308_2.htmlあちゃあ、リンク切れです。全文を転載しておけばよかった。コンビニ弁当には食品添加物がたくさん入っていることは皆さん分かってるけど、おでんにも、ってこと、知らなかった人多いのではないだろうか?【楽天ブックスならいつでも送料無料】「体をこわす添加物」から身を守る本 [ 郡司和夫 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】これを食べてはいけない [ 郡司和夫 ]★本日2つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.15
コメント(0)
ほぼ昨日と同じだけど、筍の水煮がおつとめ品として半額で売っていたので買いました。わさび醤油で食べてます。有機の恵み 有機竹の子水煮 1本[有機の恵み たけのこ(水煮)]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.15
コメント(0)
でっかいトマトが二つで100円だったので買ってしまった。今日はいつもと違うものを食べてるよ。まずは同じもの。ご飯(玄米+16穀米)に刻みネギ入り納豆をかけて混ぜた。わかめ、かんぴょう味噌汁、白菜の漬物、菊芋、人参、大根の味噌漬け、もずく(酢醤油)。そしていつもと違うのは、じゃがいもの唐揚げ、そして、じゃじゃ~ん。氷こんにゃくの唐揚げです。久しぶりに唐揚げを作りました。業務スーパーで、1kg入り玉こんにゃくが半額(104円)であったので買ってきて、冷凍にしておいたものです。もちろん四つに区分けして冷凍してあるから、もう少し楽しめます。◎送料無料メール便 (十六穀米 100g 十穀米 100g 五穀米 100g)(宅配便不可・代引き決済不可・...氷こんにゃくダイエットレシピ [ 神野佳奈子 ]氷こんにゃくで満腹ダイエットレシピ [ 金丸絵里加 ]★本日3つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.14
コメント(0)
ベッキーは、以前には、「私は恋はしない」と断言していましたね。しかし、恋愛は心でするから、コントロールできなかったのでしょうね。それはともかく、今やSMAPの解散話題でもちきりです。芸能関係も、テレビの報道はマユにツバをつけて見るべきですね。政治もそうだけど、芸能もテレビは真実を語らない。ベッキーの♪心のとびら [ ベッキー ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.14
コメント(0)
不正選挙に関する動画や、不正選挙インチキ裁判の動画も沢山あります。現実に不正選挙は行われている!https://www.youtube.com/watch?v=7hnHPRg72_M【中古】 12・16不正選挙 /リチャード・コシミズ(著者) 【中古】afb
2016.01.14
コメント(0)
主食はいつもの全粒粉スパゲティ。これを茹でて、えのきとネギとで炒めました。味付けは塩コショウ。副食には・・・。豆腐+ネギ納豆。味噌漬け(菊芋、大根、カブ人参)もずく(酢醤油)とうもろこしは北海道産で茹でたものの真空パック入り。おつとめ品で半額、98円。2本買っておいたので家族五人で分け合い。★本日4つめの記事でした。前のも読んでくださいね★アルチェネロ 全粒粉スパゲティ 500g ow jnクリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.13
コメント(0)
スマップがどうなろうがおいらは関心がないことだけどね。芸能界でこのような大きな出来事が起こると、裏では政治に関して重要な動きがあるものなのだ。そちらを見逃さないようにしましょう。SMAP/LIVE AMIGOS!(DVD)★本日3つ目の記事です。前のも読んでくださいね。クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.13
コメント(0)
と、タイトルのことを述べるのは多田 直樹さん。FB記事からシェアします。今日、盲導犬を連れてる視覚障がいのある人を見かけました。その時、盲導犬は何故か立ち止まり動かずにいました。すると、リード(ハーネス)を数回強く引っ張り動くよう促してました。結果、すぐまた歩き出したので声をかける事はしなかったです。リードを引っ張るまでに、声かけや他の対応をしていたかもしれません。その僅かな場面しか見てませんが、可哀想に思いました。人間の為に働かされているその姿は、犬本来のものではありません。使役動物と言われる介助犬も同様に思います。不自由な人には人間が支援すべきと考えます。https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1712496442300794&set=a.1384230785127363.1073741828.100006213634115&type=3&theater>その時、盲導犬は何故か立ち止まり動かずにいました。それって盲導犬にとっては正しい行動ではなかったのか?つまり、盲導犬は何らかの危険を察して立ち止まって動かなくなった、と、判断するのが正当ではないのか?>すると、リード(ハーネス)を数回強く引っ張り動くよう促してました。しかしながら、このあと、この盲導犬のオーナーはなんの事故も起こらずに済んだので良かったとは思いますが・・・。さて、多田さんの仰る【盲導犬、どう思いますか?】ですが、私は「盲導犬育成はやめてくれ」と主張します。「盲導犬は人の命に関わる仕事をするのです。判断に間違いがあってはならぬのです。」なので、とっても厳しい訓練をする、と聞いています。サーカスの動物たちが虐待されながら芸を覚えさせられる、ということは一般的になってきました。では、盲導犬の訓練はどうなのでしょうか?私の学生時代、週刊漫画雑誌に盲導犬の漫画がありました。そこで見たのは、犬を殴って訓練している様子でした。「人間の命に関わるので妥協をしてはならない」ということのようでした。さて、現代では盲導犬をどのように訓練しているのでしょうか?まさか殴りながら教え込むなんてことはしていませんよね?たとえ、殴ることはしていない、ということであっても、私は盲導犬には反対の立場をとります。【関連ブログ記事】長崎盲導犬失踪事件(生きていてアトム君)http://yukiba20.exblog.jp/18023344盲導犬クイールの一生新装版 [ 秋元良平 ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへクイール 【DVD】
2016.01.13
コメント(0)
「そう,それで去年は12匹の野良犬を保護して,ニワトリ21羽とブタ3頭とウシ1頭を食べたんだね?」https://www.facebook.com/JpnVegNetwork/photos/a.708470595832285.1073741833.633014016711277/1128360287176645/?type=3&theaterクリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.13
コメント(0)
と、English.uさんから質問をいただきました。>100回がいいのか10回未満がいいのか…これは自分の好みでしょう。100回もかき混ぜるのが面倒くさい人は10回でも2、3回でもいいのではないでしょうか?>以前に、10回未満がいい その理由は…>という番組がやっておりましたが、栄養学的に正しいのでしょうか。つまり、かき混ぜない方が栄養が破壊されないということですか?>ちなみに自分は、50回以上100回未満をベースに納豆はかき混ぜております。僕もそうです。糸が伸びてごわごわして食感がよくなるんですよね。>蚤と蚤ルックダイエットを行えば先生のようにスマートな体型になれますかなれますよ。>ウエスト76センチ 身長165が自分の体形ですがこれはどうなのでしょうか>運動全くなので少し出ていますBMI値を教えてくれませんか?体重÷身長(メートル)÷身長(メートル)の値です。>BMI は 20~21ぐらいですこの数値は私が判断するには、ベストですよ。少し出ている、というのはお腹ですよね?寝る前に腹筋運動をしたらいいと思いますよ。ぼく私は毎晩やっています。【関連ブログ記事】納豆あれこれ「納豆は混ぜれば混ぜるほど栄養価が上がる」は本当?http://news.selfdoctor.net/2014/07/28/2833/納豆●特選天然わら納豆ふくふく300g(大)10本セット★本日4つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ納豆 送料無料 7種類の天狗納豆お試しセット 茨城水戸納豆 わら納豆 乾燥納豆 ドライ納豆 …
2016.01.12
コメント(0)
「知らなかったよ、君がビーガンだったなんて。」【出典】https://www.facebook.com/JpnVegNetwork/photos/a.636200873059258.1073741828.633014016711277/1138184059527601/?type=3&theater動物好きだったら動物の肉など食うはずはないよね?【中古】 まだ、肉を食べているのですか あなたの「健康」と「地球環境」の未来を救う唯一の方 /…★本日3つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.12
コメント(0)
37分45秒ほどのところから、地震テロについての解説もされています。2007年9月15日の講演会です。忘れてはいけない、やらせテロ「911」。ぜひ見てください。『やらせテロ「911」と、やらせ地震。』(2007年の講演会)https://www.youtube.com/watch?v=4JCde1fPkLIパリ八百長テロと米国1%の対日謀略 [ リチャード・コシミズ ]リチャード・コシミズの未来の歴史教科書[本/雑誌] (単行本・ムック) / リチャード・コシミ…★本日2つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.12
コメント(0)
以下の歌を聞いてください。岡林信康 NHKに捧げる歌https://www.youtube.com/watch?v=wssLv9e03aE岡林四十五景〜デビュー45周年記念ベスト盤 [ 岡林信康 ]クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.12
コメント(0)
ぜひご覧ください。David Bowie - Lazarushttps://www.youtube.com/watch?v=y-JqH1M4Ya8ご冥福を生命よりお祈りいたします。【01/11 予約】【送料無料・代引不可】 DAVID BOWIE - ★ (BLACKSTA…【関連ブログ記事】デビッド・ボウイさん死去=英ロック歌手、映画でも活躍 時事通信 1月11日(月) http://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201601110001/クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.11
コメント(0)
アルチェネロ 有機全粒粉スパゲッティ(500g)【アルチェネロ】をフライパンで茹でてから水切りし、ベジタリアンのための根菜カレー(1人前(200g))[レトルト食品]をかけて加熱しました。副食には、大根、人参、菊芋の味噌漬け。(手作り)もずく、かぼちゃの煮付け、白菜の漬物、それから豆腐に刻みネギ、辛子入の納豆をかけたもの。菊芋(土付き) 10kg(青森県 須藤農園)自然栽培 無農薬イモ・産地直送・送料無料・無化学肥…クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.08
コメント(4)
今放映してます。100kg級の人が体重を半分位にするには、そのきっかけが大切なようですね。そして絶大なる努力が必要ですね。「絶対に痩せてやる!」という決意も必要ですね。みんなすごいです。痩せてます。まあ、減量ダイエットに成功したからこそ番組に採用されたのでしょうけどね?太るまでは、ともかく大量に食べている。しかも甘いものも肉類もなんでもだ。よく胃を壊さないものだ。僕だったら胃がもたれるものだけど。それがないから食べられちゃうんだね?さて、ここでは【蚤とダイエット】の宣伝です。これだったら無理せず、努力なしにいつの間にか痩せちゃうのです。方法は、ただ肉類を食べないことです。「そんなの嫌だ。肉は食べたい」そう言う人はカロリー制限食やら運動やら行ってください。現在では牛乳・乳製品も摂らない項目を加えて、蚤と蚤ルックダイエットを提唱しています。蚤と=No Meat蚤ルック=No Milkダイエット=Dietということです。「そんなの嫌だ。肉は食べたい」という方は以下の本を読んでくださいね?【中古】 まだ、肉を食べているのですか あなたの「健康」と「地球環境」の未来を救う唯一の方 /…クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.06
コメント(0)
食の大切さを子供たちに伝える「食育」を推進している、という。「その取り組みとして、子どもが自分達で収穫した農作物を給食で味わう体験学習や・・・・・・、」いいことですねぇ~。でも、収穫するのは農作物だけでいいのでしょうか?酪農も体験させて下さい。でも遊びみたいな乳搾り体験じゃだめです。牛乳はどうやって搾乳されれているのか?仔牛はなにを飲んで育っているのか?そういうことも教えて下さい。つまり本当のことを教えて下さい、ということね。さらに、卵はどうやって作られているのか。そういうことを現地見学させて下さい。さらに畜産も体験させて下さい。食肉動物がお肉となるまでの過程を教えてあげて下さい。見せてあげて下さい。稲をバケツで栽培するのと同じように、鶏を育てて下さい。そうして稲刈りをしてコメを食べるように、時には卵を食べ、最後は鶏を目の前で屠殺・解体して食べさせてあげてください。本当は豚や牛がいいのですけどね?大きすぎるから現状では無理でしょう。鶏でしたらできます。ぼくの子どもの頃は自宅で飼っていた鶏を親爺がツブして解体して、お袋が料理していましたからね。できます。児童達にとってはとっても貴重な体験だと思います。最終的には、肉食を止めること。これが地球を救うのです。さらに人間をも、生活習慣病から救うのです。【中古】【メール便可】早く肉をやめないか? / 船瀬俊介価格:324円(税込、送料別)★本日二つ目の記事です。前のも読んでくださいね。クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.05
コメント(0)
減塩の こんぶ茶に塩 入れて飲み玉露園 減塩こんぶ茶 50g[玉露園 昆布茶]減塩ブームですね。家にあったので飲んでみたらしょっぱくない。だから正しい塩を入れて飲みました。皇帝塩300g以前は昆布茶が大好きでよく飲んでいたんだけど、食に関心が向くようになったら、原材料の中に「食塩」と記されているのを発見してしまいました。これはおそらくイオン交換膜による精製塩だろう、そうでなかったら「伯○の塩使用」などと但し書きがつくものね。そういうことで飲まなくなったのだけど、これはたまたまウチにあったのね。クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.05
コメント(0)
以下です。ベジタリアンのためのラーメン みそ(100g)[インスタントラーメン]ここに乾燥わかめを少々入れました。「こんな食事では栄養バランスが超悪いじゃないか」栄養バランスなど考えていません。植物性食品に偏っているほうのがいいのです。★本日2つめの記事でした。前のも読んでくださいね★クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.04
コメント(0)
以前にも紹介したかもしれません。与国秀行さんの動画です。2時間7分と長時間ですがぜひご覧下さい。我々は奴隷であった!? ~日本人よ、アメリカ人よ、彼らが行う誘導に気づき、詐欺から目覚めよ!~https://www.youtube.com/watch?v=OM5wMG6G8sk【中古】【レンタルおち】【メール便不可】ジ・アウトサイダー ベストバウト 1?14 計14巻セ…〈闇の陰謀対談〉ベンジャミン・フルフォード×リチャード・コシミズ 世界支配者たちとの壮絶なる戦…クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.04
コメント(0)
みなさま、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。大晦日に食べた昼食を紹介します。「あれ?スパゲティだと油脂類過多になるし、お肉も使いますよね?」はい。肉は入れなければいいし、油脂類は必要最低限で済みます。まず、使ったスパゲティはこれ↓オーガニック 全粒粉スパゲッティー 500g >>パスタ全粒粉スパゲッティです。茹でたあとは、和風にしました。低温圧搾ごま油で、平田産業 低温圧搾しぼり胡麻油(淡口) 450g玉ねぎ、キャベツとで炒めました。味付けは正しい塩と胡椒。「皇帝塩」 300g 100%天然塩 減塩 深層海水 天日 遠赤外線 自然結晶 ソルト塩料…クリックしてくださると嬉しゅうございます。人気blogランキングへ
2016.01.03
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1