蚤とダイエット

蚤とダイエット

2009.01.18
XML
カテゴリ: 食育について
肉の本当の味は肉汁の味や。
日本人は肉汁の味がわからず
脂身の甘味だけをありがたがっとるんや

(京極万太郎/億万長者)

【出典】


「補足」
『日本全国区味巡り 高知編』での 究極のメニュー側の発表での
一コマ。


この牛肉はサシがあまり入らないという。
その分値段も黒毛和牛よりも下がる、ということだ。

この肉牛は、褐毛和種として1944年に認定されたという。
肥育するための飼料にもこだわっている。

中町(れいほく畜産」専務取締役):
   私どもでは農家が育てた牛を預かって出荷するまで
   肥育をします。
   餌は、米糠、とうもろこし、遺伝子組み換えなしの
   大豆などを自分たちで配合し、抗生物質、成長ホルモンなど
   いっさい与えません。

武地(組合長):子牛に人工乳を与えたり、餌に肉骨粉など

   食べない性質を持っているんです。

と、ある。
蚤とダイエット (=No Meat Diet)を勧めているこのブログで
なんで牛肉を話題にしているの?
という批判もあるかもしれませんね?


病気にならなかったらなかなかお肉をやめられません。
為谷自身がそうでしたから、自信を持って言えます!(エヘン!)

そこで、お肉(ここでは牛肉)を食べるのでしたら、
素性がはっきりしているより安全な牛肉を食して下さい、
ということなのです。
値段は高いです。だから食べる機会が少なくなりでしょう。
でもその方が健康のためにはいいのです。


お値段、気になるでしょう?お値段だけでも確認して下さいね?

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.18 18:52:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Comments

為谷邦男@ Re:四季彩の丘4(07/01) 間違えて青い池の画像が入ってしまいまし…
背番号のないエースG @ Re:花のある暮らし(06/02) 6月に入り、本土もそろそろ梅雨入りですね…
Fugu-chan @ Re:国産米が無くなる!?(05/09) カナダで売ってる日本産のお米、日本より…
為谷 邦男 @ Re[1]:「ん」は七変化(01/31) ごねあさんへ コメントありがとうござい…

Favorite Blog

10/14 ガザ全人質解… New! JIMEsanさん

目指せ58キロキープ!… New! 久住咲夜さん

[水道水栽培] 「キ… New! 藻緯羅さん

シルバー川柳と卓球 New! ヨーガ1950さん

チャーハン New! ごねあさん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

離婚も終わってなく… かきつばた3672さん

今、この瞬間の奇跡… lovelovelove7240さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

トランプ大統領、国… White Eagleさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: