Heard Junker A氏のブログ

PR

プロフィール

Heard Junker A氏

Heard Junker A氏

カレンダー

コメント新着

Heard Junker A氏 @ Re[3]:DA64W エブリィ ジャックナイフキー 製作(04/18) ヨゴローザさんへ 自作ですので 作り方は…
ヨゴローザ@ Re[2]:DA64W エブリィ ジャックナイフキー 製作(04/18) Heard Junker A氏さんへ 返信ありがとうご…
Heard Junker A氏 @ Re[1]:DA64W エブリィ ジャックナイフキー 製作(04/18) ヨゴローザ1978さんへ 左右パワースライド…
ヨゴローザ1978 @ Re:DA64W エブリィ ジャックナイフキー 製作(04/18) これをみてキーレス作成したいと おもい穴…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.06
XML
カテゴリ:
今回は常連S様の
R56 MINIのバッテリー交換です。

去年の11月
車検でお預かりした時に
セルの回りが遅くパルス充電をして
一時は復活しました。
毎日、乗る車だったら問題なかったと思うのですが
1ヶ月に1度、乗るか?乗らないか?レベルだと
全然ダメで今回もパルス充電をしたんですが




ボッシュのバッテリー
BLE-60-L2を用意しました。
予算の都合でLN2になりました。

新品バッテリーは60%から70%しか
充電されていないので



パルス充電で初期充電しておきます。



4Ahの低電流で充電するため
10時間くらい掛かりましたが充電完了!!

あとはバッテリーの交換なんですが
MINIはマイナス端子を外しただけで
FRM(フットウェルモジュール)が壊れる場合があります。


乗れる状態じゃなくなります。

昔はディーラーで交換しFRMが壊れると
FRM本体を交換してもらえてた
いい時代があったのですが
現在は責任持たないと書かれた書類に


諸説あるのですが
普通にバッテリーを外して交換するのが
1番リスクが高いようです。



OBD2に挿しバックアップさせるのもダメです。
国産車は大丈夫ですが輸入車はOBD2から
電源を供給するのもダメです。

あとはバッテリー端子に繋いで
電源供給するタイプの物は大丈夫なんですが
正直、邪魔になるので
僕はジャンプスターターでエンジンを掛けて
エンジンを掛けたままバッテリー交換します。



R56 MINIはカウルトップパネルの下に
バッテリーが入っています。



カバーを外して交換します。
エンジンを掛けた状態ですので注意しながら交換しました。



カバーを付けて蓋を閉めたら交換は終わります。

診断機でバッテリー交換履歴を書き込み
FRMに不具合が出ていないか確認して作業終了です。

FRMに不具合がでると
FRMの修理か交換かの選択になります。

FRMの修理の場合
約2万円くらいで修理は可能ですが
FRMのバージョンによって修理の可否が分かれます。
バージョンの確認はFRMに貼られたステッカーに印刷されています。

FRMの交換の場合
ディーラーでは中古での交換は不可なので
新品で交換になるので10万円以上掛かります。

BMWを得意とする整備屋さんの場合
中古のFRMを使い車両情報を書き換えで対応してもらえます。この場合で7万円〜9万円掛かるようです。

E系のBMW、R系のMINIは
FRMの故障は避けては通れないですね!!


ニッサン ノートE12 モデル(1.2i e-パワー)型式(DAA-HE12)年式(2016年11月-)搭載(LN2) BOSCH(ボッシュ) 輸入車用バッテリー BLACK EFB 60A BLE-60-L2


自動パルスバッテリー充電器 スマートチャージャー 12V対応 バッテリー診断機能付 維持充電(トリクル充電)方式 自動車・農機・建設機械・小型船舶など





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.06 16:52:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: