全12件 (12件中 1-12件目)
1

今日もS様のアウディA1からの作業です。預かっている本当の理由クーラントの減りです!!下限より更に減っているのですが漏れている形跡もなくまた、どれくらいの期間で減ったのかが分かりません…また、クーラント警告灯も未点灯どれだけ減れば警告灯が点灯するのか疑問です。とりあえず0.5L補充しました!!何か原因があるのか?すら分からないので10キロほど圧力負荷が掛かりやすい道でテスト走行してきました。最高93度にまで水温が上がりましたが90度前後で安定していて漏れも減りもなくもう少しテストしようと思います。またRaceChipにも問題が無かったのでブーストが上がる方向で設定を変更します。6本のネジを外してバラすとS1、S2のダイヤルがあります。S1は絶対に触らないようにしてS2のダイヤルを回します。元がBだったのをCに変更し元に戻してライト、エアコンなどOFFにして電圧負荷を減らした状態で10分ほど初期学習させて作業終了です!!明日、クーラント点検ついでにRaceChip設定変更での変化を確認しながらテスト走行してきます。
2025.09.29
コメント(0)

今日はS様のアウディにアームレストを取り付けます。S様のアウディA1にはアームレストが付いていませんでした。来年の春までくらいにはレカロシートを取り付け予定なのでアームレスト対応のレカロを買うか?純正オプションのアームレストを付けてR56 MINIに付けていたSR-7 LASSICを付けるか悩まれていましたが「どうしてもLASSICを付けたい」との事なので純正アームレストを付ける事になりました。純正新品の品番、金額を問い合わせるとASSYで10万円くらいします…さすがに高過ぎるので中古を探してフルセットの物を1/10の金額で買う事ができました。フルセットの中古品が本当に少ないです!!まずアームレストのベースを付けるためにセンターコンソールを浮かします。小物入れ、ドリンクホルダー、シフトブーツ、サイドブレーキ下のカバーを外してビスを外します。全部で8本ありました。最後にリア側小物入れのカバーを外しビスを1本外すとコンソールが持ち上がりアームレストのベースを取り付け取り付けは車体側に切ってあるネジ穴にM6のボルトで取り付けます。ちなみに中古でアームレストを購入する場合このベースが欠品している事が多いです。このベースが無いとアームレストが付けれません!!また、ベースだけ買おうとすると補修部品扱いで5万円くらいします…ベースが付けれたらアームレスト本体をナットで固定してカバーを付けてセンターコンソールを元に戻せば完成です!!サイドブレーキは引きにくくなりましたが確実に運転は楽になると思います!!
2025.09.27
コメント(0)

常連S様のアウディA1にRaceChipを取り付けました!!中古品を譲って頂いたようですが取り付け、動作に問題ありませんでした!!1.4TFSIは122馬力と非力でモッサリ感があるんですがそのモッサリ感がなくなり乗りやすくなりました!!欲を言えばスロットルコントローラーが欲しいところです!!まだ、別の作業が残っているので数日のお預かりとなります。
2025.09.26
コメント(0)

HKSのマフラーにしてからバンパーとマフラーの隙間が気になっていたのでマフラーリアピースのゴムブッシュにホースバンドを付けホースバンドを締めて高さ調整をしてみました!!あまりバンパーに近づけ過ぎると干渉します。
2025.09.21
コメント(0)
![]()
DA17V エブリィバンには純正オプションでネットラックがあります。[キャンセル不可] 正規ディーラー純正品! スズキ エブリィバン DA17V 平成27年2月〜 ネットラック(ルーフ)大型商品エブリィバン用とありますがエブリィワゴンにも取り付け可能なのでずっと欲しかったのですがMGRのベッドキットだと高さがあるので狭くなるため付けなかったんですが今回、低いベッドキットに交換したので取り付けました。ワゴンはバンよりリアシートが後ろに下がるので1番下げた状態だと圧迫感はありますが邪魔になるほどではありません。あくまでネットなので重い物は載せれませんがとりあえず嫁の膝掛けなど置いときます。
2025.09.21
コメント(0)

数ヶ月前に購入していたスロットルチャンバーを取り付けしました。純正エアクリーナーでは取り付けが困難でしたが微調整を繰り返し何とか取り付け完了!!取り付けた感想は3000回転付近からのトルクが増したように感じます。今まで最大ブーストは+0.93でしたがスロットルチャンバー付けてからオーバーシュートして+0.97になりました。LSEX-F DA17 用 エブリィワゴン アルミ チャンバー シリコンホース バンドセット付き Every スロットルチャンバー パイプ
2025.09.19
コメント(0)

DA17に乗り換えてすぐにMGR製のベッドキットを購入して使っていましたが僕には使い方が合わずずっと買いなおそうと思っていました。新品のベッドキットは高過ぎるので中古を探していました。数週間前に神奈川の中古カー用品店で前から欲しかったベッドキットが売られていたんですが発送不可だったので諦めていたのですが仕事で関東まで行く事になりちょいCAM 寝るだけキットです。まだ、付けただけで使っていませんが前のベッドキットより使いやすそうですが収納能力が心配です。
2025.09.18
コメント(0)

K様から鈑金修理でお預かりしていたフリードハイブリッド納車完了です。昨日、リアの車高を2cm上げて減衰力を調整して予定していた作業全て完了しました。
2025.09.13
コメント(0)

昨日お預かりしたN様のN-WGN本日、ガラス屋さんに来てもらいガラスを交換してもらいました。24時間はリアゲートの開閉をせずそっとしておきます。N様が応急処置で貼ったテープ跡をトレーサーで綺麗にしていきます。
2025.09.12
コメント(0)

昨日、K様のフリードハイブリッドの鈑金が完了しました。リアフェンダー、リアスライドドアの鈑金塗装でしたがそうなるとフロントドアの傷が気になるのでフロントドアも塗装して頂きました。そして夜中から残業です。地デジが映らないと言われていました。鈑金に出す前に確認すると地デジのアンテナがナビに挿さっていません!!と、言うかアンテナのコネクターが合わず挿さりませんこの車は元々メーカーオプションナビが付いていましたがディーラーオプションナビに交換されているので地デジのアンテナカプラーが合わなかったんでしょうね!!なので新たにアンテナを取り付け地デジを映るようにしました!!無事に映りました!!この後、配線をまとめて片付けをして1時40分に終わりました。あとは車高と減衰調整をして土曜日に返却予定です。
2025.09.12
コメント(0)

N様からN-WGNをお預かりしました。リアガラス割れです。駐車場で駐車中に割れていたようです。自然に割れたのか?割られたのか?は不明ですが警察には被害届を出されたようです。とりあえずガラスを入れないと乗るのに支障があるのでガラス交換でお預かりしました。ディーラーで交換した場合 128000円当社、純正ガラスで交換した場合 116000円当社、社外ガラスで交換した場合 66000円今回は当社の手配で社外ガラスでの交換となります。明日、ガラス屋さんに来てもらい月曜に返却予定となります。
2025.09.11
コメント(0)

今回、知り合いのショップに在庫であったHKSリーガルマフラーを購入する事になり取り付けました!!今までは純正マフラーを加工して汎用のマフラーカッターを付けていました。これがHKSリーガルマフラーあまり見た目の変化がありません(笑)少しバンパーとマフラーの隙間が気になるので後日、調整しようと思います。マフラーを交換した感想は思ったより音量が大きめです。暖気後のアイドリングは静かですが4000回転当たりの音量と車内に響く感じが気になります。少し出だしのトルクダウンが気になりますが許容範囲内で慣れたら問題ないレベルです。なによりブーストが一気に立ち上がるのが癖になります。ノーマルに比べると伸びがよく大きな欠点は無いように感じます。HKS LEGAL MUFFLER スズキ エブリィワゴン DA17W用 (31013-AS013)【JQR認定品】【マフラー】【自動車パーツ】エッチケーエス リーガルマフラー【車関連の送付先指定で送料無料】
2025.09.04
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


