2007年09月09日
XML
カテゴリ: おいしいモノ



予定外だったので、どうしよ~~と悩み・・・

会社、陶芸教室、知り合いのバーなどにおすそ分け。

バーのマスターはマメな人で、つき出しのお料理、お漬物とか
自分で作ってる。
すだちを渡しに行った時、連れの子が「巨峰酒」をたのんだ。
マスターのお手製らしい。 へえ~~。

そして、すだちを見たマスターが「すだち酒作ろうかな~」って言った。
なるほど、その手がっ^^




作り方はネットで検索。
ダイソーで瓶を購入。
氷砂糖、ホワイトリカーを用意。
すだちは20個、せっせと洗い熱湯消毒。半分に切りました。

すだち酒 20070909

3週間ほどで実を出して、あとはひたすら寝かせるそうです。。。
寝かせるほどに、まろやかにおいしくなるらしいけど、
・・・そんなに待てるやろかっ(~_~;)
途中、ぜ~ったい、「味見」って言いながら減っていくんだろうなあ(笑)

おいしくできるかな?
楽しみです ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月09日 23時41分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[おいしいモノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: