PR

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

April 14, 2011
XML
カテゴリ: コーヒー焙煎方法


自宅での焙煎に興味を持っている方が
上海でも増えてきたようなので、
昔使っていた手回し焙煎機を使い、
一連の焙煎の動画撮影会をしました。

焙煎プロセスの動画を撮ることで、
焙煎って難しいというイメージを
払拭できればと思ってます。

コツやポイントさえ知ってしまえば、


今後は手網焙煎機や手回し焙煎機など、
手動で焙煎をする教室もやる予定です。


久し振りの手回し焙煎は、
結構楽しくて昔を思い出しました。

排気の設定はできないですが、
排気以外の焙煎プロセスを知るためには
手動の焙煎はいいですね。

スタッフにもいい勉強です^^


手網焙煎のキホン

【手網焙煎】基本【深煎り】編ブラジル生豆100g→焙煎後82g初心者用

【手網焙煎】基本【中煎り】編コロンビア100g→焙煎後83.8g初心者用

【手網焙煎】基本【浅煎り】編ブルンジ100g→焙煎後84.6g初心者用

【手網焙煎】ムラの原因とコツ【モカナチュラル浅煎り】




●焙煎機、焙煎方法関連








こちらの小冊子は、焙煎に悩んでいたお客さんとのメールのやり取りをまとめたものです。
いま読み直しても、けっこう大切なこと教えてます^^


ご興味ある方はどうぞ。
「手網焙煎のコツ」小冊子プレゼントはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 18, 2022 09:16:25 PM
コメント(2) | コメントを書く
[コーヒー焙煎方法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: