全14件 (14件中 1-14件目)
1
夕方、お庭の植物に水やりをするのですが、蚊にさされます。携帯の蚊取り線香を持っていきますが、それでも完璧とはいかないですよね。なるべく、肌の露出を減らすのが得策かと・・・で、長袖・長ズボンです。長袖は、ミッドさんが会社に着ていかなくなったカッターシャツを借りて・・・ズボンが問題です。スエットもジーンズも暑いです。で、考えた。「そうかっ!薄い生地でズボンを作ればいいじゃん!」名づけて『超涼しいガーデニング・パンツ』(謎)布は、夏のパジャマに合いそうな薄い綿。水撒きの時にしかはかないので、簡単なデザインで良い訳なので、パジャマのズボンの型紙を使って。ほぼ、半日で出来ましたぁ~!早速、履いて水やりに~♪うん!!暑く無いよぉ~♪蚊にも刺されないよぉ~♪でも・・・どう見てもパジャマのズボンじゃん・・・・
2011.07.31
コメント(0)
骨盤枕・・・効果なさげ・・・ちょうど2週間です。毎日、朝晩、まじめにやってますが、やっぱり?な感じで効果ない・・次は、痩身専用のエステサロンだな・・・もう、これしか残ってない?はやく宝くじを当てないと、手遅れになっちゃうよぉ~~~!!!うん・・・思いっきり凹んでるので愚痴ってみました・・・凹まなきゃいけないお腹は凹んでないんですけどねーーー!!
2011.07.30
コメント(0)

はい。三日連続のパン作りです♪でも、おなじものばかり作ってもねぇ・・と言う事で、今日はこれっ!!色でわかっちゃったかな?『トマト・パン』です。水と牛乳を使うのですが、それをトマトジュースにチェンジするだけでOK!味は・・・ちょっと酸味がきいてる?うぅ~ん・・・食べるよりも作る方が楽しいかな?楽しいってか、そっちがメインな私です。昨日の『シナモン・レーズン・パン』も残ってるし・・・ミッドさん、平日は既製品のパンしか食べてくれないので、2~3日はパン作りをお休みしないといけません。さて、次は何パンを作ろうかなぁ~♪
2011.07.29
コメント(0)

何が?ノリノリって・・・二日連続で、パンを焼きましたぁ~♪ちょっと前に、雑誌にグッズがついてる話をしましたよね?26日の『秀人動画』にもチラッと登場している『骨盤枕』を買ってダイエットを始めたお話でしたね・・前回は。今回は、その『骨盤枕』同様に気になっていたものです。『お箸で混ぜるだけでパンが出来るシリコン・パンケース』(謎)を購入したのです。で、早速、昨日『シナモン・パン』を作りました。感想としては・・・そんなに簡単じゃないよね?(苦笑)ケーキやパイ、クッキーは手作りした事の有る私ですが、パンはなかったかな?ホームベーカリーで作った事は有るけど・・うぅ~ん・・・特に手作りか好きかって言うと・・・どうだろ?まあ、そんな疑問を持ちつつ、作った『シナモン・パン』はまあまあの出来かな?工場で作られるパンに比べたら、ずっしり存在感があります。密度が濃い?で、写真を撮る前に食べちゃったので、本日もう一度チャレンジしました。二日連続ってことで、ちょっと手際が良かった?オーブンの余熱にも手間取らなかったし?・・・昨日は、取り扱い説明書を探す時間が有ったからね・・出来上がったパンは、こんな感じです。小麦粉・ショートニング・ドライイーストなどの材料を買ったので、もうちょっとだけ、手作りパンをしようと思っている私です。発酵は常温放置でいいし?ちょと・・・かなり、汗はかきますけどね・・・あまり間をあけると、また、オーブン余熱のやり方を忘れちゃうので、そこそこ間を置かずにやろうね・・自分・・・『パンづくり専用のシリコンスチーム型がついたレシピ本がついに登場 !!仕込から焼き上がりまでたった55分。お箸で混ぜるだけで面倒な工程は一切なし !!』と言う、セールストークが有るようですが・・・『仕込から焼き上がりまでたった55分』はどうかな?材料を測るところから、焼きあがりまでの時間は二日とも1時間30分ほどでした。そして、『お箸で混ぜるだけ』ってのは、ほぼ・・・嘘やぁ~~~ん!!(爆)
2011.07.28
コメント(0)
歯医者さん 担当の先生が変わりました。今までの若くて綺麗な女医さんは結婚退職されちゃったんで・・・で、次に私の担当になったのは院長先生です。院長先生といっても、私より若い?もぉ・・・やだなぁ・・・世の中ドンドン自分より若い人が増えてくる?(謎)緊張するよねぇ~歯医者に通いだして、9ヶ月かな?その間、若くて綺麗な女医さんとは、そこそこ意思の疎通が出来た?少なくとも、私が小心者だというのは充分にわかってくださってるはず。で、その辺りのことが何処まで引継ぎされているのか疑問ですよね?はい。レポート用紙に色々書いて持参しました。今までの、治療に関しての疑問?とか、現状についての私の感想?とか・・・治療前、先生に「どうですか?」と聞かれ、おもむろにレポート用紙を取り出す私。いくつかの事に関しての書き込み。「えっと~・・一ずつ、診て行きますね・・・」と院長先生。あっちを削り、こっちを削り・・・予定は30分だったけど、やっぱり1時間30分ほど掛かりました。「お時間、延長してしまって済みませんでした。」と仰いましたが・・・うぅ~ん・・・慣れっこです。毎回、毎回、聞いてるセリフですから。これって、私が悪いの?いや・・そんな事は無いでしょう!!でも、予定していた事とは違う処置が盛り込まれるのは確かなので、私が悪い?まあ、いいでしょう・・・私だって、1時間30分も口を開けてるんですから、痛み分けです。(謎)さてさて、次回から矯正器具が大きく変更されるようです。それに変わると、著しく良くなった感じがするとか?「そうなんですか?もう、矯正したことに関して後悔の毎日でしたけど。」と私。先生は「今まで何百人と矯正をしてきましたが、途中で止められた方はいませんでした。」と自慢げに?「確かに、あれだけの高額の治療費を納めたらおいそれとは止められないですからね~」と、いぢわるみぃ~ち?(笑)「いや・・まあ・・それもあるでしょうが・・良くなってるのを実感されればやめる気にはなれませんからね・・・」と、ちょと、しどろもどった?(爆)次回は、お盆明けです。「今回、こうして紙に書いてくださったのはわかりやすかったので、また、何かありましたら書いてきてくださいね。」と、先生。はぁ~い♪いっぱい書いてきますねぇ~♪(笑)
2011.07.26
コメント(0)
あのノンビリ台風が去った後、暑さが戻ると言われていましたが、案外、過ごしやすい?クーラーをつけていません。夜、扇風機をつけていますが、それすら私には寒く感じてしまい、ミッドさんの寝息が聞えたら、こっそり止めてしまいます。(笑)節電とか省エネとか・・・今は、頑張らなくてもいい感じにエコしてます。(爆)一般的には、台風の後は涼しくなるのですが、まだまだ7月ですからね。暑さはこれからのはずなんです。でも、ここでちょっと考えてみました。今までより一ヶ月季節が早くなってると考えてみたら・・・今日、7月25日は過去で言うと8月25日となります。すると、台風が去って、ちょっと涼しくなったねぇ~ってのがおかしくないですよね?特に今年は、梅雨明けが早かったですし、猛暑となった時期も早かったです。うん。今年は、頭の中のカレンダーを一ヶ月進めて見ましょうか?ただいま、倒壊痴呆は雷ゴロゴロですぅ~
2011.07.25
コメント(0)
最近は、気圧の変化に強くなったと思っていたのに・・・台風・・・あまりにものんびりしてるので影響があったのかな?久しぶりに、頭痛でした。薬を飲んでも効かなくて、横になってました。しかも、寒かったですよね?昨日は・・・風邪?もしかして、風邪をひいた?ふぅ~・・・とにかく、復帰しましたが・・(笑)テレビの話でもしましょうか?今シーズンのみぃ~ちセレクト~♪江角マキコ&石原さとみの『ブルドクター』観月ありさの『華和家の四姉妹』仲間ゆきえの『テンペスト』名取裕子の『京都地検の女』泉ピン子の『渡る世間は鬼ばかり』ベニシアの『猫のしっぽ かえるの手』小野不由美の『十二国紀』って感じかな?まあ、毎度の事ながら録画して見てますけどね。今日は夕方から、27時間テレビですね。みますか?『歌ヘタ』をやるような・・・上手く歌うのは難しいけど、ヘタに歌うのは作為的に出来る部分もありますよね?私の好きな歌ヘタさんは『スピードワゴンの小沢さん』ですけど?しかし、節電といわれてるのに、27時間ですか?その間、色々電気を使うのでは?私が考えた節電の中に、『夜中のテレビ放送を無くす』ってのが有るんですよね。でも、夜中しかテレビを見られない人もいるので、一つの局は放送するんです。もちろん、一局独占ではなく、順番にね。昔は夜中にテレビって放送されていませんでしたよね?『砂の嵐』って言う現象があったんでしょ?私は実際にそれを観た事は無いのですが・・・まあ、すぐに『おねむ』になってしまう私には関係ない話ですか?27時間・・・そう言う類の物を全編見た!!ってこと無いし・・
2011.07.23
コメント(0)
秀君の17回目のお誕生日です。(日付は便宜上)毎朝、秀君にご挨拶しています。「おはよう秀君。今日も1日幸せな猫さんでいてくださいね♪」と。秀君の本当の幸せは、私にはわかりません。なので、それは秀君に決めてもらいたいと思っています。缶詰を開けたときは、かなりの確率で秀君を幸せにしてあげてると思います。でも、本当に食べたかったのは、別の缶詰だったのかもしれませんが・・(苦笑)ブラッシングの時、ぐるぐるいってる秀君。幸せにしてあげてるかな?でも、しっぽの近くのブラッシングが嫌なのかも?私の手をガシガシ噛んでる秀君・・・幸せですか?(笑)私には、秀君の幸せがわかりません。多分・・恐らく・・だろうな・・・と、推測しながら・・・だから、秀君は自分なりの幸せさんでいてください。これからも ずっと ずーっと
2011.07.20
コメント(4)
台風なんですね・・・もう、雨の音がうるさくて、夜中に何度も目が覚めます。台風って・・・秋の名物(?)なのでは?Kさんが島にある築90年の民家の周りの木を綺麗に伐採したため家が風をもろに受けて吹き飛ぶのでは?と、心配されたいましたが・・・我が家では、緑のカーテンが壊れました。階下から2階のベランダの手すりにくくりつけてあったネットが落ちました。『風船かずら』が2m近く登っていたのに・・・そして、スタンダードのバラもかなりの勢いで倒れ掛かっています。バラは今、葉っぱがたくさんついている時期なので、風の抵抗が強いです。スタンダードって、頭でっかちなので、ただでさえ倒れやすいのに・・・グッスン・・・早く通り過ぎてください。
2011.07.19
コメント(2)
基本、曜日で予定とか把握してませんか?例えば、火曜日と金曜日はゴミ出しの日で、土曜日は図書館の日。Aスーパーは土曜日がお得で、Bスーパーは日曜日がお得・・・。もう、滅茶苦茶です。曜日が判らない。だって、ミッドさんが土曜・日曜に会社に行くから・・・当然ながら、テレビは土日がお休みであるのが前提での番組編成だし・・あぁ~・・・・早く変則勤務が終わらないかなぁ~・・・・で、久しぶりに、少しですが、雨が降ってます。風が強いです。うん・・・台風の影響なんですね。妙に蒸し暑いです。気力がそがれます・・・。あぁ・・・久しぶりの日記なのに、いい感じのことが書けない・・・。うぅ~ん・・・このままで終わると、カテゴリーを決めるのが難しいので、何か書かないと?意味の有ることを?えっと・・・・えっと・・・・あっ!!そうだ!!私の担当の歯医者さんが変わります。勿論、私が何か問題を起こしたわけでは有りませんよっ!!私の担当の若くて美しい女医さんは結婚で退職されるそうです~。おめでとうございます~~♪で、新しい私の担当は院長先生ですぅ~♪前回、引継ぎ?でした。「あぁ~らぁ、やっと、院長先生にお目にかかれたわぁ~」とフレンドりーにご挨拶申し上げました。「えっ・・あっ・・・どうも・・・」とちょっと頼りない?院長先生のお返事。(笑)その上「まだまだ、先は長いですから」と私が、最も聞きたくない事まで言ってくださいました。まあ、いいか。言いたい事、結構あるし?相手は院長先生なんだもんね~なんの遠慮もいらないよねぇ~ん?女医さんには遠慮してましたよぉ~(苦笑)
2011.07.18
コメント(0)
骨盤枕というのが付録についてる雑誌を買いました。付録っていうか・・・そっちがメイン?で、5分でお腹が引っ込む?嘘か本当かわからないですが、5分寝転がってるだけならなんとかやってみようと思う。ただ、肩関節炎をやってる私には、仰向けに寝て腕を上に伸ばすってのはちょっときつい・・効果が有るかどうかはお楽しみぃ~て事で。だが、『お腹周り5cm減ったーー!!(体験者の声)』と、言っても去年までの洋服はとてもじゃないけど着られません・・・まあ、取りあえずって事で・・
2011.07.17
コメント(0)
今日も30度はクリアーしてます~でも、身体のほうが暑さに慣れたのかな?ちょっと、楽な感じ?勿論、クーラーは付けています。秀君の御飯が腐るといけないしぃ~毛皮を着ている秀君は暑いだろうから・・・で、そんな中で日記を書いてて思う。「寒い・・・クーラー寒い・・・」(笑)30度で風量は最も少ない設定なんですけどね。ノースリーブのワンピースの、足と見まごうような腕にあたるクーラーの風は冷たく感じます。肌表面は冷たくなってます。クーラーの入ってない部屋に行くと「あぁ~。あったかぁ~い」と思います。夜寝る時、クーラーではなく扇風機にしています。先週は扇風機が止まると(タイマー設定で)暑くて目が覚めました。夕べは、扇風機の風があたると、肌が冷たくなって逆に眠れないので、扇風機を止めてしまいました。あぁ・・もちろん、全然大丈夫!!って訳ではありません。少し動けば、やっぱり「暑い!暑い!!」を連呼する私ですから。そう言えば、最近はスーパーなどのクーラーの温度が明らかに高めですよね?長袖を着て行く私ですが、売り場によっては「暑ーーい!!」となってしまいます。でも、生鮮食品の売り場はプルプルってなるほど寒いですもんね。体温調節の下手な私は暑いとき、寒いとき・・・本当に困ります。
2011.07.06
コメント(2)
今日は・・・えっと・・・月曜日?ミッドさんは昨日も会社に行ってたのに?なのに今日は月曜日?あぁ・・・もう・・感覚がおかしくなるよぉ~・・・これも例の電気会社のおかげですか?はい。ミッドさんも今流行り(謎)の木・金曜日休みになりました。5日出社して2日休みと言うパターンは、変わらないのですがなんか変な感じです。平日休みだと色んなところが空いててラッキーかも?なんて事はありませんね・・・この辺りに住んでる人の多くが木・金曜休みですから。曜日が曖昧になると大事な番組を見落とす可能性が出てきますが、幸か不幸か番組改編の時期なので・・・JINも班長も終わっちゃったしなぁ~面白い新番組がはじまるといいなぁ~
2011.07.04
コメント(0)
今日も朝から暑いです。少し、うす曇なんですが、30度はすっかりクリアしてます。節電が叫ばれている中、毎日きちんとクーラーを付けてます♪だって、秀君の御飯が腐っちゃいますから・・・知り合いのお家では、御飯の時間が決まっているとか・・・猫さんの・・・うちは、常に食べられる状態です。カリカリも缶詰も盛り付けてあります。なので、30度を超えたらクーラーを付けます。でも、設定温度が30度なので問題は無いです。と、思いますけど?しかし、大手企業は大変ですね~企業が大変って事は、そこで働いている人が大変なわけですが・・・たくさん電気を使った企業は罰金だとか?正直、はぁ?と思いました。電気を使う人は、お客様ですよね?本当なら、電気を使って欲しいんじゃないんですか?オール電化・・・「ガスなんか使うのやめちゃって電気だけ使いましょう」なんでしょ?独占したいんでしょ?それが何故?少し前の水やお金と一緒ですか?お金に困ってる人に銀行などは、決してお金を貸してくれません。で、いっぱいお金を持ってる人にお金を貸そうとします。もう、我が家なんて「お金借りませんか?」のDMが多いしぃ~(謎)もちろん、お金に困ってる人に貸しちゃったら返ってこない確率は高いので、敬遠したい気持は判りますが、しっくりはこないです。だれもが気軽には経営できない企業は、やる事がえげつないですね。(謎)と、朝から汗を流しながら一生懸命書くような内容だったでしょうか?ふぅ~・・・・暑い暑い・・・・
2011.07.03
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


![]()