全77件 (77件中 1-50件目)

抱っことか大嫌いだった秀君。お膝に乗ってくれるのも、寒くなり始めた時期の1日ってだけだったのですが、今年は違います。毎日、毎日、何時間も乗ってくれます。私が座椅子にすわり、足の上に毛布をかけると秀君のベッドになるのかな?いそいそと乗ってきます。因みに夜は、座椅子に毛布をかけてのベッドです。滅多に無いことなので、嬉しくて秀君が膝から降りてしまわないように、じーとしています。体が固まります。で、これが原因で肩や背中に張りが出てるようです。(苦笑)なので、背中が丸まらないように気をつけて秀君を乗せていました。そしたら、今度は足が壊れた?痛いです・・・。うん・・・ほどほどにしようね。膝に乗ってる秀君♪丸くて可愛いねっ♪
2012.01.31
コメント(0)
モンプチ 必ずもらえるプレゼント2012!!そうそう。確か、去年は、なかなか来なくて、もしかしたら自分の住所を書き忘れた?って心配になりましたね。ちゃんと来ましたよ~!と、お知らせしました?『クリスピー・キッス』と言う、小袋のカリカリが品不足で発送が遅れていたんです。しかも、あまりに遅くなりすぎたので、『クリスピー』以外を先に発送して、『クリスピー』だけ、後で単独で来ました。送料、大変でしたよね?と、ご同情申し上げておりました。でも、『クリスピー』は確かに美味しい!と、思います。秀君も好きですから。で、今年も応募しようと思うのですが・・・少し前から、秀君、モンプチをあまり食べなくなってしまいました。だから、点数が集まりません。50点でエコバッグがもらえるので、それなら応募できるかな?って、そう言うのがもらえるとか、もらえないとかでなく、モンプチを食べてくれないと、缶詰の種類が・・・シーバが今のお気に入りみたいですが、いつ心変わりするか判らないし・・過去にも色々と好きになったり、嫌いになったりで・・・ただ、『たま伝』のオリゴ糖入り缶詰は変わらず食べてくれるのがありがたいです。あれを食べなくなったら、ウンモが出なくなって困るからね。人間も同じでしょうが、便秘に食物繊維はいいんですが、それに対応する水分を取らないといけないみたいですよ。じゃないと、重度の便秘になる可能性も有るとか?そう思うと、オリゴ糖はいいかも?秀君はオリゴ糖があってるよう気がします。ネコちゃんの便秘でお困りの方、三洋食品『食通たまの伝説』の『やさしさプラス』ってのがお勧めです。いえいえ・・・何にももらっていませんから・・ってか、話しがずれちゃってますけど?
2012.01.31
コメント(0)
最後のリンクストーンを敷いたところでトラブル発生?色が、まだらになっちゃったのね~庭の奥からすこしずつ塗ってくるのですが、最後に塗ったところの色が薄いのです。色って言っても、小石の色なんですよね。白っぽい石が多いのか、緑っぽい石が多いのかで、色味が変わってしまいますから。どうやら最後に使った袋に入っていた石は、白っぽい石が多かったのかな?一部分だけ、水がしみたような感じで、まだらになっているのです。それって、やっぱりやり直しでしょ?まあ、私なんて、「全体の上に1cmくらい塗り重ねたら?」くらいに思っていたのですが、どうやら剥がすようです。剥がして、やり直すようです。はぁ・・・75キロのベンチ、2つ置いちゃったけど?もう終わったと思ったので、前回、ベンチを非難させておいた場所にミニバラを植えちゃいましたけど?ベンチ、何処に避難させる?駐車場?階段あるよ・・・一人で運べないよ・・・私、手伝わないよ・・・ってか、左官屋さんのためにお菓子を用意していたんですが、もう、終わったと思って私が食べちゃいましたけどっ!!10時と3時に、暖めた缶コーヒーとお菓子を出すのですが、左官屋さんはどうやらお醤油味のお菓子は食べないようなのです。何度かお茶菓子を出して「チョコレート菓子が好き」ってのを探り当て、チョコレートのついたクッキーとか用意してたんですよね。日に二回、毎日毎回お菓子の種類を変えて・・・うぅ~・・・来週からまた始まるのねぇ~お菓子、探しに行かなくちゃ・・・
2012.01.31
コメント(0)
↑ うん!!上手いこと言った!!(笑)朝、秀君はトイレに行きます。昨日も今日も6時頃かな?時間は色々ですが、夜寝る前に行く事が多いので、明け方にも行くのかな?で、この数日、とっても寒いですよね?秀君のトイレは、私達の寝室にあるので、お砂サクサクで目が覚めるのです。すぐに片付けないと怒られますからね。で、昨日と今日の朝の出来事。トイレに入って、バタバタ!ザクザク!!していました。お砂を掘っているのではなく、足を振ってるのです。秀君、昔から、寒い時期になると足をバタバタ?プルプル?振るんです。床を小刻みに踏み鳴らすように・・・。トイレでそれをしてたら、チッチが出来ないですよね?チッチは、じーっとして、しますから。これは、トイレが寒いって事ですね?秀君、チッチできずにトイレから出てきてしまいます。仕切り直しです。昨日は、それで、上手く出来ましたが、今朝は足のバタバタが上手くおさまらず、諦めて出てきてしまいました。慌ててエアコンをつけましたが、間に合わなかったようですね。ミッドさんの二つに折り曲げられたお布団の中に潜ってしまいました。これは不味い!!朝、寝室を暖めておかないとっ!!で、すぐにタイマー予約をしました。5時にセットしました。って事は、4時半には動き出すよね?羽毛布団二枚重ねの私は、寝ているときに寒くは無いので、エアコンつけたらもったいないなぁ~と思っていましたが、秀君のためです!!ガンガンつけましょう!!!我が家は『エコ』より『ネコ』なわけです。(笑)
2012.01.31
コメント(0)
予約時間には暖かい風が出てくるように準備してくれる親切設計のエアコンさん。毎日、自分で自分のお掃除もしてくれます。時間指定をすればエアコンを使わない時間にお掃除をさせることが出来るんですよね。私がお掃除してとどめをさすこともないわけです。(謎)親切設計だな~でも、一回のお掃除にかかる時間が45分って!ねぇねぇ、親切はいいけど本当にエコなの?ちょっと心配
2012.01.30
コメント(0)
新しいエアコンは16度でも動いてますよぉ~(笑)で、タイマーを設定しました。ミッドさんがね・・・朝の7時に。もちろん、その時ミッドさんは既に、会社で働いているのですが・・私のために?秀君のために?洗濯物のために?でも、エアコンが動き出したのは、6時半頃です。あれ?どうした?タイマーが狂ってる?取扱説明書を開いてチェックします。予約の場合、設定された時間に設定された温度になるべく近くなるように、最長で50分早く動くそうです。ほぉ~・・・そうなんだ・・・予約ってそう言う意味なのね?その時間になったら動くって事じゃないんだ。レストランで予約して、その時間に行ったら、すぐにお食事が出来るって感じね?(謎)で、それってエコですか?
2012.01.30
コメント(0)

つる性の植物なんですよね~でも、名前がわからない・・・なんだろ?取りあえず、ここに載せておこうと思う。もし、知っている方がいらっしゃいましたら教えてくださいね。
2012.01.29
コメント(0)
バラの植え替えと剪定をしました。昼間は、風もあまりなく日差しもありましたから、絶好のバラお手入れ日和?(謎)2~3年、植え返していなかった『粉粧楼』と『フレンチレース』の植え替えをしました。毎年、大きな鉢に変えていたのですが、鉢から出してみて案外、根が伸びてないのね?ってのもあります。『フレンチレース』はそんな感じでした。うぅ~ん・・・鉢を大きくすればいい訳ではないんですね。勉強になります。『ウィリアムシェークスピア2000』もそうでした。大きな鉢の半分くらいまでしか根がなかったのには、がっかり?びっくり?バラは多肥と言われていますが、私はどちらかと言うとあまり肥料を与えてない方なのかな?寒肥は施すんですけどね・・・今年は、がんばって肥料をあげて木を大きく、花をたくさん咲かせたいと思っています。えい!えい!おーーーーーっ!!!
2012.01.29
コメント(0)
タブレットから日記の投稿が出来るのはわかりました。入力は携帯のような感じなんですよね?PCの両手打ちに比べると、やっぱりもどかしい?でも、表示も速いしクリアーだし、そこのところは捨てがたい?習うより慣れろかな?毎日メインで使えば、いつか「タブレットのほうが使い勝手がいいよ~」と言う日が来るのでしょうか?
2012.01.28
コメント(0)
レグザのタブレットから書いています。入力がちょっと難しいです。でもうまく送れるかな?では。
2012.01.28
コメント(0)
電気屋さんに「壊れた!」と言われたエアコン。今、健気に動いています。こんな寒い朝には嬉しい限りです。ただ、設定温度が26度ってのが、ひとつ引っかかるところなんですけどね・・・(苦笑)26度設定だと、動くようです。はぁ・・・午後には、新しい子が来ます。随分、省エネになったようですね~。ナノイーがついてて、お掃除ロボがついてて・・・最高機種のようですけど・・電気屋さんのお勧めなので・・・。いや~この電気屋さん、普段は高いのを勧めないんですよね。私が、階段と二階の掃除をするのに、小さめな掃除機が欲しいと言った時も「この前、買ったでしょ?いらんじゃん」と・・・。だって、この前のは重いから、一階専用にしようかと・・・ブルーレイデッキを買うときも「そんなに、たくさん録画なんかしないでしょ?そんなに高いの買わなくてもいいじゃん」と。まあ、ことごとく高い商品を売ろうとしないんです。そんな電気屋さんの一押し?らしいので。寝室は羽毛とかのホコリが出やすいのでお掃除ロボはいいかも?因みに、リビングのはお掃除ロボがついております。たまぁ~に、自分でお掃除してるようですよ。(笑)
2012.01.28
コメント(0)
いますよね?先生や親の前とかだと、おとなしく従順な振りをする子って・・。うちのエアコンもそんな感じ?電気屋さんがスイッチを入れたら、ちゃんと動いた。「えぇ~壊れてないじゃぁ~ん」と電気屋さん。「うっそぉ~!!そんなこと無いってぇ~~!!」と私。もう付き合いが長いからタメ口だよ。(笑)でも、確かに暖かい風がゴーゴー吹き出してます。「おっかしいなぁ~・・・なんでぇ~」「よっし!だいじょうぶ!!壊れてない!!」「いやいや。せっかっく来たのに壊れてないって嫌じゃない?」「そんな事ないよぉ~壊れてなきゃいいじゃん」「でもさぁ~もし、○○さんが帰ってから動かなくなったら、また、電話するのやだから近くの量販店で買うよ~」「はぁ~?でも、壊れて無いもん」「ちょっとリモコン貸して!えっ!!28度?!暖房は16度でしょ?」「何言っとるの~暖房は26度だよ~普通」「あり得ない!お宅の電化製品はエコじゃないのかっ!!」「だって、そうだもぉ~ん。設定温度低すぎるから動かないんだよ~」「ちがうっ!!ずーっと動いてたもん!!1回スイッチを切って・・再稼動だ!16度だよっ!!」動かない・・・ちっ、仕方ない20度にするか・・・でも、動かない・・・「ほら!やっぱり動かないよ~!」「だから16度じゃダメだって~」「ちがうもん!20度にしたもん!」「いや、暖房は26度!」ぴっぴっぴっぴ・・・・設定温度26度・・ぶぉ~~ん~~「あっ!動いた!!26度ならいいの?それ、おかしいですけど~」「ほらね。言ったとおりでしょ?低い温度じゃダメなんだよ~」「でも、そういう設定が出来る仕様なんだから、それでダメってのがおかしいんじゃ?」「部屋の温度の方が高けりゃ動かないんだよ~」「でも、この部屋の温度13度だよ(温度計があるのだ)」と、言いあっていると・・・プツン・・・・シィーーーン・・・「あれ?止まった。」「でしょ?そうなのよぉ~!初めから点かないか、点いても途中で止まっちゃうのぉ~」「・・・・壊れてるね・・・」「でしょ?でしょ?壊れてるでしょ?良かったね~判って~」「おかしいなぁ~・・・ダメだなぁ~これ・・・」「ん?直らないって事?」「うん・・直らない・・・」と言う事で、我が家のエアコンは壊れてました。しかし、危うく『いい子ぶりっ子』に騙されるところでしたよっ!!来週から、一段と寒くなるって時に。新しいエアコンは明日の午後から付けてもらう事になりました。
2012.01.27
コメント(0)

昨日の話・・・整体に行きました。正確には『しんそう療方』と言うものですが・・。ここの先生は、とっても穏やかで言葉を荒げる事が無く、好きなタイプの人間です。ん?決して私が色んな人に言葉を荒げられてるって訳では無いですよ。私は最も、いさかいを嫌う人ですから。うんうん。で、駐車場にあった木を見て、あれ?と思いました。これです。どこから、どう見ても椿ですよね?でも、葉っぱの先っぽが・・・始めて見ました~へぇ~なんて言う木なんだろぉ~『錦魚葉椿』と言うんだそうですよ。読み方は『きんぎょつばき』。はぁ~♪確かに、金魚っぽいかもぉ~♪また、2週間後に予約を入れた来たので、その時には花が咲いてるかな?タブレット 持って行かないと?(笑)
2012.01.27
コメント(0)
それは、昨日の事です。 エアコン 壊れたっぽいです。このところ、3回に1回くらいの確率でしか暖房が働かなくなったんですよ。どこか壊れたのかなぁ~・・・素人の私に出来ることなど・・・あっ!!そうだ!!お掃除してあげよう!!勿論、年に2回くらいはお掃除してあげますよ。直近では、年末の大掃除の時にしたかな?でも、もう一度やって、もっと綺麗になったら、いい感じに動いてくれるかもぉ~♪折角だから、ばらせるところまで、ばらそうか?ペッキ!! カーーン!! カチャンカチャン・・・ん?いやな音ですね~・・・もしかして取れちゃいけないところが取れた?あぁ・・・そうみたいですね・・・チョット、ちから入れすぎたみたいです。しかも、部品がどこかに飛んでいっちゃった?ぎょえぇ~~~~っ!!!これじゃ、私がとどめさしたみたいに、なっちゃうじゃないですかぁ~えっと・・・えっと・・・どこに行った?床に、はいつくばって部品探しです。もうダメだ・・見つからない・・・と、諦めたときに見つかるものですねぇ~おほほほぉ~♪ちからで取れたところは、ちからで押し込んでっと・・よっしゃ!!直った!!完璧!!!綺麗になったし~ご機嫌よく動いてくれるかなぁ~前は3回に1回の運転だったので、是非、3回に2回の運転になって欲しいものです。一回目 ピッ!・・・・・・あれ?二回目ピッ!・・・・・・あれ?これで動かないって事は、前と同じなのぉ~掃除したのに~三回目ピッ!・・・・・・ん?どうした?前よりやる気がなくなったか?四回目 五回目 六回目 ・・・・ピッ!ピッ!ピッ!ピッ!・・・・うぅ~ん・・・どうやら、とどめを刺しちゃったみたいですね。ちっ!!!なんだよっ!!電気屋さんに電話しましたよっ!!今日、様子を見に来てくれると言う事です。電気屋さん・・直してくれるといいなぁ・・・私の予想は・・・直せる確率 ・・・20%買い替え率 ・・・80%結果発表は、後ほど!(苦笑)
2012.01.27
コメント(0)
うひょぉ~~~~~!!!ついにミッドさんが、ボス戦8連勝を遂げて『ハイリアの盾』をゲットしました。本当に 本当に がんばれば出来るんですね?人生の教訓になりそうです。(笑)で、その盾を持ってラスボスと闘いました。既にその盾を待たずして、『無敵の薬』で勝利を収めた相手です。今度は、最強の盾を持ってるから『無敵の薬』には頼らないとか?うぅ~ん・・・どうなんでしょ?ミッドさんの戦う様子を見てると、盾ってあまり上手く使えてないような?完全に敵の攻撃が盾によって防げるのならいいのですが・・・はい。やっぱり?な感じで打ちのめされてました。もったいないなぁ~最強の盾、使えて無いじゃん!で、結果、途中で『無敵の薬』を飲んじゃったミッドさんでした。(爆)はぁ~なんだかなぁ~(苦笑)で、今は思い出したように『リンクのボウガン・トレーニング』ってのをやってます。買ったのは2~3年前?ガンの形の『ザッパー』ってのを使ってのシューティングゲームです。でも、ザッパーを使ったゲームってこれ一作だったんですよね?それでいいのか?(謎)
2012.01.26
コメント(0)
お年玉年賀ハガキの当選番号をチェックしました。皆様は、もう調べましたか?いつもはミッドさんがやってくれるのですが、お忙しそうなので私が。で、切手シートが1枚ぃ~~~~~!!!ん?それって、確率的に、どうよ。切手シートは二桁ですよね?100枚に1つの当選番号?で、それが二種類、今回は27番と44番でしたっけ?なので、100枚のハガキで2枚の切手シートって事になりません?年賀状100枚はありました。で、切手シート1枚・・・確率悪しっ!!ですね?あぁ・・・私が調べたからかなぁ・・・・ちょっと凹む・・・夜、もう一度ミッドさんに調べてもらおうかな?そしたら増える?
2012.01.26
コメント(0)

空が気になります。雲が気になります。あぁーーーっ!!タブレットを持って歩かないとっ!!と思います。水彩教室に出かけようと車に乗った時、目に映った空。水彩教室で到着したとき、駐車場から見た空。雪が降りそうな雲ですね。ぷるぷるぅ~~~!!寒いはずです。
2012.01.26
コメント(0)
DSゼルダ 『夢幻の砂時計』はラスボスを残すのみ・・・で、次のゲームに着手?(笑)着手といっても、まだ始めて5分くらいかな?迷ってるんですよねぇ~やっぱり、ラスボスを倒してから新しいゲームを始めた方がいい?どう考えても、勝てそうな気がしないんで・・・テトラちゃんを助けないと夢見が悪い?ミッドさんはがんばっていますよ。クリアできる気がしないなぁ~と思ってるボス8連勝。最近は、少し希望が見えてきた感じ?今まで全然勝てなかったボスに勝てるようになって来ましたし・・・ココまで来たら、是非、最強の盾を手にして欲しいです。ただ、ひとつ・・あんまり根を詰めちゃだめってことで。(笑)ちょっと眼精疲労かな?ちょっと肩こりかな?てへっ♪
2012.01.25
コメント(0)

今日は、また一段と悩んだ・・・カップ&ソーサーとクッキーです。実際にコーヒーを注いで描きました。カップの内側の絵が見えるように、コーヒの量を加減したら、『飲んでる途中』って感じの絵になります。そしたらクッキーも食べかけの方がいいと思うのですが、そうすると難しくなりますよね?だからクッキーは袋に入ったままです。私の食べかけクッキー説は先生に絶賛されましたけどね。(笑)「絵にストリーが出来ていい感じになる」そうです。では、先生の絵から~先生は、ちょっと黄色っぽい色の紙を使っています。そして、私の絵です。もぉ~~~・・ダメじゃん!ダメじゃん!!!悩む 悩む 悩むうぅーーーーーん・・・・
2012.01.25
コメント(0)
昨日、お庭施工会社の方から電話をもらいました。今後の工事の予定のお知らせです。「今後」といっても、もう、残りわずかですが・・・。仕上げのリンクストーンを貼る作業を木曜日に行なうという事でした。ただ、お天気の関係も有るので、最短で木曜日。天気が崩れたら、土曜日以降となると言う事でした。2回念を押しました。「最短で木曜日ですね?」と。7時半。朝食中。ぴんぽぉ~~~んはぁ?こんなに朝早く来るのって・・・「左官です。仕上げをやりに来ました。」どうやら、明日から天気が崩れそうだとか?(左官予報?)で、今日、仕上げちゃうんだそうです。ありがとうございます。昨日の今日、なので少しだけ・・うん、ほんの少しだけですが・・・『なんだかなぁ・・』と思いました。
2012.01.25
コメント(0)
『朝一番の生姜紅茶が体を温める』と言うのを聞いて、実行し始めました。体が温まってるのかは、よくわから無いのですが、確実に口の中は熱くなってる?口と喉がひぃーひぃーするんですけど~~~牛乳とか入れてマイルドにしてもいいですか?ちょっと辛い・・・ん・・・朝から、ぼやいてしまった・・・今日は、水彩画教室の日です。毎回、お題が気になります。そして、今日は寒いらしいので、それも気になります。では、皆様、今日も1日がんばりましょう!(笑)
2012.01.25
コメント(0)
うぅ~ん・・・・どうかな?(笑)佐々木蔵之助さんがチャライ感じの役で、へぇ~と思いました。佐々木さん、私の中では『班長』ですから・・・それ以外の佐々木さんは知らないので・・・りょうさん・・・怖い・・・・眉毛の無いりょうさん・・・怖い・・・爆笑問題の田中さんプライベートでも猫さん大好きなんですよね?まあるい顔の猫さん かわいい~♪室井滋さん。好きですよ。『やっぱり猫が好き』以来ね。主役は仲間さんですね。まあ、こんな感じかぁ~(笑)色んなタイプの俳優さん、勢ぞろい?あっ!!香里奈さんのお姉さん発見!!なんとなく、いい人の役じゃない気がする・・・見ますけどね・・
2012.01.24
コメント(0)
竹内結子さん主演の刑事ドラマ?竹内さんのドラマを見るのは初めてです。って、どんだけ偏ったドラマの見方なんだよっ!自分。(笑)なので、「へぇ~こんな感じの人なんだぁ~」とか新鮮です。刑事さんだから?時々大きな声で怒鳴るのですが、なんかちょっと無理してるように感じてしまいます。無理って言うか・・そこまで気負わなくても?って言うか・・・うん。そんな感じね。(どんな感じだ・・)まあ、毎週見せていただきますが・・・ひとつ、気に入らないところがあるんです。冒頭、赤の背景に眼球、それが幾つも集まってイチゴの形になる。タイトルのストロベリーですか?あれが、気持悪くて仕方ない。めちゃくちゃ気持悪い。あそこは、見ないようにしています。
2012.01.24
コメント(0)
うひょぉ~~~っ!!ラスボスとの戦いだよぉ~~~ん♪うん・・・一回目は負けちゃったけどね・・・で、ここで・・・このまま突き進むか、それとも物集めに興じるか?(笑)攻略サイトによると(あれ?見ちゃったのかい?)船で闘うとか?船か・・・不味いなぁ・・・宝箱の中に船のパーツってのが入っていて、それで船をカスタマイズできるんですよね。パーツの組み合わせで、船の耐久力が上がるとか?えっと・・・全く、問題視してなかったんですよね。船って、エリアの移動手段でしょ?位に思っていたので・・。船のパーツ・・・売っぱらっちゃってますけどっ!!(爆)さて、困ったぞ・・・どうしたもんか・・・ってか、船のパーツを集めないとダメでしょ?でも、もう宝箱もなさそうだし・・・自力で海賊船を沈めて海底宝箱を作るのかなぁ・・ちょっと苦手。いつも海賊船に侵略されちゃうんですもの~・・あとは、ラスボスだけだから・・・ドラクエにチェンジしてみる?(爆)
2012.01.24
コメント(0)
新番組の視聴率が発表されて、『ラッキーセブン』は『家政婦のミタ』で高視聴率をとった松嶋奈々子さんが出演されると言う事で、注目されていたのですか?で、思ったより視聴率が悪くて、『松嶋奈々子、二匹目のドジョウは居なかった』とか言われてますか?はあ?あのドラマ、松嶋奈々子さん、あんまり関係ないんじゃ?私的には、注目される人物じゃないんですけど。ぶっちゃけ誰でもいいんじゃない?とまで、思ってしまいましたが・・・。あんなちょっとしか出ない役で、『もうだめだ』なんて評価されたら可哀想な気がします。むしろ、主演の松本さんが・・ゴニョゴニョ・・・映太さん?瑛太さん?・・後ろだな・・うん。瑛太さんのドラマは、始めてみました。この人、初めから俳優さんですか?ん?モデルさんでした?名前を聞いたことがある程度で知らない人でしたが、この人が主演?と思ちゃいましたよ。このドラマは誰一人突出した感じがしません。でも、だからこそ、見やすいかもしれません。誰か一人に、おんぶに抱っこでは、つまんないですからね。ラッキーセブン・・・7人でバランスよく見せてほしいです。今のところ、私的にはOKです。(笑)
2012.01.24
コメント(0)
楽天ブログ・・色々変わるんですよね?取りあえず『足跡機能』がなくなりました。プロフィールもなくなるの?変わるの?イマイチよくわからないのですが・・・私のプロフィール、特になくなってもいいんですが、可愛い秀君の写真がなくなってしまうのは寂しいな・・・フェイスブックとかもわかんないし・・・ついていけないですぅ~アメブロに引っ越す?(爆)
2012.01.23
コメント(0)
はい。ミッドさん、ハートのケースを全て回収しました。ルーレットもトロッコもクリアしました。絶対に出来ないと思ってたのになぁ~(苦笑)もしかして、何度もやると甘くしてくれる?(謎)いやいや ミッドさんが腕を上げたんでしょう!!で、残るは過去ボスとの勝負に8連勝で、最強の盾をゲットできるわけです。5連勝までは行ってるみたいです。あと、ちょっとです。がんばれ~~~~~っ!!ただ、ひとつ気になること。「盾を取って、何をすればいいの?」とミッドさんのつぶやき・・・えっと・・・もう一回、ラスボスと戦うんじゃ?最強の盾がなくても勝てた相手だけど?(爆)
2012.01.23
コメント(0)
『糸けずり』と言う糸のように細く削ったカツオブシをもらったので、秀君のカリカリにかけてあげました。とっても気に入ってくれたようです。とってもと言うか・・・凄く気に入ってくれた?今までのカツオブシに、そっけない態度をとるんですけど~なので、近くのスーパーに探しに行きました。大きな袋に入った物しか見つけられなかったです。開けたてじゃないと、食べなくなるんだよね?それが判っているので、小袋個別包装のじゃないと買えません。早く、探さないとぉ~~・・・
2012.01.23
コメント(0)
TOKIOの松岡さん主演です。遅い時間帯のドラマなので期待していなかったのですが、結構、楽しみかも?(笑)第二回目を見て・・・「そうかぁ~・・・」と思ったこと。「過去に行ったら、競馬で儲けよう!!」と私も思っていましたから・・・ダメなんですね?そう言うのって・・・残念だなぁ・・・現世をお金持ちにするには、それしかないと思っていたのに・・松岡さんを見て思い出しました・・・最近は見て無いのですが、『ダッシュ村』のワンちゃんとかヤギさんとか・・・どうなっちゃったのかな?元気かな?しかし、もっとも『ダッシュ村』に寄り付かなかった松岡さんのみて思い出すなんて・・皮肉な事で?(笑)
2012.01.23
コメント(0)

『大寒のたまご』を使って『たまごかけご飯』を作って食べました~わぁ~い!これで金運はバッチリですぅ~♪えっと・・・白身は完全に火を通さないと食べられないので、黄身だけを使った『たまごかけご飯』です。お醤油もかけません。だって、汚い色になっちゃうから・・・真黄色のご飯。うぅ~ん ますます金運がアップしそうですぅ~♪
2012.01.22
コメント(2)

ラッキーでした。丁度、卵コーナーに行ったら、お姉さんが代車に段ボール箱を載せて来ました。ダンボールの横には『大寒のたまご』と書いて有るじゃあぁ~りませんかぁ~♪毎年、ボヘミアンな私なのに・・・ラッキーでした。神様が「そなたに金運を授けよう!!」と思ってくださったのですね?はい!!確かに!金運、頂きましたぁ~!!!私が金運を授かったのは、スーパー『ヤマ○カ』ですよ~。お近くにスーパ『ヤ○ナカ』の有る方~どうぞぉ~♪
2012.01.22
コメント(0)
このところの雨天で空気の乾燥に歯止めが掛かったとか。パチパチ体質の私としては、嬉しいです。この季節、本当に怖いですからね。自分ひとりの場合は、まあ、いいんです。スーパーや銀行など、人がたくさんいるところで、鉄製の物を触ったりしなくていけない時に緊張します。パチっと来るかなぁ~と思うと、どうしても出す手がびびるんです。例えば・・猫さんが何か得体の知れない物に手を出すときの感じ?触る?触らない?触れる?触れない?の繰り返しをしてしまうのです。人からみたら、奇異で滑稽でしょうね。でも、無意識に、そうなってしまうのです。だから、スーパーのエレベーターのスイッチは洋服の袖を伸ばし、てが直接触れないようにして押します。地味に対策をとっています。ただ、どうしてもパチっとなってしまうのは、秀君のブラッシング時です。昔から思っていますが、誰か静電気放電ブラシを作ってくれませんか?発生した静電気で、ブラシがピカピカ光ったら売れるんじゃ?名前は『にゃんこ発電イルミネーション・ブラシ』とかどうです?姉妹品『わんこ発電イルミネーション・ブラシ』も宜しくね♪買うおぞぉ~~~~~~っ!!!雨天の今が、ブラッシングのチャンスです!(笑)でも、お庭改造計画は、最後のリンクストーンを敷く段階が出来ずに止まってしまいました。下地のコンクリートが濡れてしまいましたので、乾くまで晴天が3~5日必要になるようです。仮植えの植物さんたち~!もうちょっとがんばってねぇ~!!
2012.01.21
コメント(0)
本日の『秀人動画』は音が入っています。タブレットで撮った動画には音が入るのだぁ~。秀君、鳴いてます!!でも、とりたかった声は、もっと大きくて、まるで猛獣のような声ですけどね。多分、ミッドさんは、まだまだ挑戦すると思います。しかし、秀君、可愛くニャァ~とか鳴けないのかな?(苦笑)
2012.01.21
コメント(2)
本日、大寒ですよ~『大寒の卵』『大寒の水』お忘れにならないようにねぇ~(謎) 以上
2012.01.21
コメント(0)
さてさて、大寒の卵を大量に求めてしまった場合、または、この中に大寒の卵が有るはず!と日にちに幅を取ったため卵が大量になった場合の卵の美味しい保存料理(?)を記します。関西の方~!!毎年、お尋ねになりますが、今回はここを読んでねぇ~(笑)その名を『ピクルスたまご』と『スタミナたまご』と申します。作り方の手順は同じです。漬け込む液が二種類って事です。では、それぞれの材料から・・・あくまで目安ですのでちょっと多かったり少なかったりは大丈夫!『ピクルスたまご』 固ゆで卵 ・・・・ 10個 酢 ・・・・ 260CC 砂糖 ・・・・ 1.5カップ 塩 ・・・・ 大さじ1 赤唐辛子 ・・・・ 1本 (ん?私は入れたことが無いですけど・・・) ローリエ ・・・・ 1枚 (ん?私は入れたことが無いですけど・・・)『スタミナたまご』 固ゆで卵 ・・・・ 10個 酢 ・・・・ 200CC しょうゆ ・・・・ 100CC みりん ・・・・ 50CC 砂糖 ・・・・ 0.5カップ作り方(共通)【1】卵以外の材料を耐熱容器に入れフタまたはラップをして電子レンジ強で3分加熱し、よくかき混ぜ砂糖を溶かす。【2】殻をむいた固ゆで卵を密閉できる容器に入れ、よく冷ました【1】を注ぎ込み漬け込む。【3】冷蔵庫で保存し、時々さかさまにし、卵がまんべんなく漬かるようにする。 漬け込んで2~3日目頃から食べられます。 漬け込む日にちが長くなると、卵がドンドン固く小さくなります。 卵の燻製?って感じ?特に白身が、きゅーっとなります。 食べ方としては、スライサー?で、輪切りにしてそのままおつまみ風。 パンに並べてサンドウィッチの具。 みじん切りにしてサラダに。 冷やし中華の具。 など、アイディア次第で。 我が家は、もっぱらスライスして、そのまま食べますけど~ よかったらお作り下さいねぇ~♪
2012.01.20
コメント(0)
うん。タイトルに、ゲームタイトルを入れておけばいいね?もうそろそろ佳境?海王の神殿も5回目となりました。でも、このゲーム本当に優れていると思います。いや・・私はそんなに色んなゲームをしているわけではないので、何を偉そうな・・と言われそうですが・・でも、でも、凄いと思います。(笑)このあと、DSドラクエが控えているんですけどね。ドラクエは、RPGですよね?ゼルダはアクションRPGと言われてるみたいですけど。基本、自分が動かなければ敵も動かないと言うパターンの方が安心なんですけどね。それでも、パニクって、余計な動きをして、やられちゃうのに・・・。あっ!そう言えば、ミッドさん、まだ、がんばってるようですよ~。DSをやってる私の耳に『南海キャンディーズ・山ちゃん』のような声が聞えてきますから・・(笑)残念ながら、今日は会社の飲み会で帰りが遅くなるので『山ちゃん』の声は聞けないです。
2012.01.20
コメント(0)
いや・・・昔のゲームなんで恐縮ですが・・・(笑)えっと~今、氷の神殿に来ています。ボス戦です。はい。あっけなく やられちゃいました。火の玉と氷の玉を打ち返すんだろうなぁ~・・・でも、剣では打ち返せないよぉ~ロープを張ると、それを切りに来る。その時開いた口に爆弾?でも、そんなに早くアイテムは持ち替えられないし・・・ちょっと、攻略法をみちゃお~~っと(笑)はぁ・・・そうですか・・・それは思いつかないでしょう?ってか、その前の目に矢を打つ発想を理解していれば、その応用か?あの、ロープ、かなり用途が広いです。いろんなことが出来ます。ふぅ~・・・・もっと、頭を柔軟にしないとねえぇ~・・・ちょっと先の話ですが・・・もし、この2007年発売のゲームが出来た場合、2009年発売のもやる?980円だったら買うかな?(笑)
2012.01.19
コメント(0)

2012.01.19
コメント(0)
1月21日土曜日は大寒です。一年で一番寒い日と言われています。で、恒例の『大寒の卵 争奪戦~~~っ!!!』(謎)の勃発です。大寒の日に生まれた『大寒の卵』には金運?大寒の日に汲んだ『寒の水』には健康運?が、宿っていると風水では言われてるのかな?『寒の水』は、なかなか手に入らないですが、『大寒の卵』は毎年ゲットしてます。♪ボヘミアァ~~~ン♪と口ずさみながら?(謎) 今はネットで予約できるので、そうしてもいいいのですが・・・自分の足で探し回るのが好き?やっぱり私はボヘミアンなので?(謎)毎年、たくさん買ってたくさん食べてます。それで、この程度の金運かぁ・・・本当に効果が有るのかぁ?と思うのですが、もしこれが食べた結果だとしたら・・・絶対に止められないです!!食べなかったら、一体どんなことになっちゃうのかっ!!!これを読んで「わぁ~みぃ~ちさんって、可哀想なんだぁ・・送金してあげようかな?」と思われた方・・・どうぞ どうぞ ご遠慮なさらずにぃ~一口10万円って感じで如何ですか?お一人様何口でも結構ですよ♪お金集まったら・・・痩身エステに行こぉ~っと♪
2012.01.19
コメント(0)
タイトルに『損』を入れ忘れちゃうことがあります。(笑)損した方・・・ごめんね♪で、最近、携帯の電池がすぐに減ります。ミッドさんいわく「早く減って、早く充電が終わるならバッテリー変えないとね」と言います。でも、充電には時間がかかるんですよね・・・あれ~知らないうちに携帯使ってる?電話もかけないし、かかって来ないし・・・メールもしないし、来ないし・・・ん?携帯必要か?私・・・ってか、寂しい人?(汗)
2012.01.19
コメント(0)
何回目かなぁ~・・・海王の神殿・・・3回目?深いです・・・さすがに中間地点があります。そこまでは、なんとかいけるようになりました。この神殿クリアに使える時間は15分。中間地点まで、3分47秒くらいでこれたかな?しかし、先が長くて難しくて・・・12分弱の時間ではとてもいけません。途中、時間を奪っていくモンスターもいます。時間を増やしてくれる壺もあります。ただ、壺を探してると、その時間が・・・中間地点までの到着時間をもっと、短くすればいいのか?うぅ~ん・・・そうばかりではないか・・・後半の道のり、途中でやられちゃいながらも、正しい順路を探るしかないか・・やったことを覚えてないとダメだしね・・・もちろん、古いゲームなので、攻略法はPCで調べられるんですけどね。でも、あまり調べずにがんばってます。(笑)私の老化は頭脳よりも肢体に顕著に現れてるな・・・手が思うように動きませぇ~ん!!!(爆)
2012.01.18
コメント(0)
良かった・・・・あの時、寝てしまわなくて良かった・・・本日も、7時半を少し過ぎた頃、左官屋さんの到着でした。寒さでインターフォンのカメラレンズが曇ってました・・・氷点下の朝・・・取りあえず、今日で一段楽な感じです。リンクストーンと言うのを庭一面に敷きます。これで、雑草が生えてこなくなります。芝生を植えるってのも有るのですが、芝生が年中青々しているわけではなく・・しかも、ちょいちょい抜けて靴の裏にくっ付き、それが玄関内に入ってくるのが嫌!!綺麗好きなみぃ~ちさん?いえいえ・・・綺麗好きとかではなく・・単に掃除が嫌い?(苦笑)でも、庭の広い面積を砂利で埋めるのは、味気ないでしょ?せっかくの地面を・・・なので、リンクストーンは淡い緑色にしました!プランナーのお姉さんは「わぁ~施工現場を見た事が無いです~」と言うほど珍しい?望むところだっ!!(笑)楽しみだぞ♪ワクワク♪あっ!!ミキサー車が来た!!
2012.01.18
コメント(0)
携帯にメールが来ました。アドレスが長い長い・・・VD4INNE17WBKI95DP7QA@DOCOMO.NE.JP(謎)です。タイトルは無し。本文は携帯(←絵文字)替えるからこっちにメール(←絵文字)ちょうだいね 笑顔と手の絵文字START.VD.MODAN@DOCOMO.NE.JP(謎)って、誰?自分の名前も名乗らず?季節の挨拶もなく?為口・・私の友人ではないよね?少なくとも、私が友人と認識してる人じゃないよね?なので、拒否リストに入れちゃいました~♪
2012.01.17
コメント(0)
歯医者さんの日です。月に代わっておしおきよ!じゃなくて・・・月に一度なので毎回お久しぶりな感じですね~以前は、よくブラケットが取れちゃいましたが、最近はそう言うこともなく・・・また、著しい口内炎とかの症状もなく・・・落ち着いてきた感じです。矯正が始まって、8ヶ月にして得た平穏な日々?(笑)で、今日は嬉しいお話が聞けましたよ。もうゴールは間近なようです。今回も、微調整って感じでした。上の右二番と上の左二番が、あと5ミリ動けば完成?まあ、勿論、仮の歯が何本かあるのでそれも入れていかないといけないんですけどね。下は、もういい感じなようです。矯正のワイヤーを外した後のお話が聞けました。私がネットで調べた結果では、りテーナー?とか言う透明のマウスピースみたいなのを装着して保定するとありましたが、私の歯医者さんはちょっと違いました。なんでも細い針金を歯の内側から接着するようです。一生・・・・奥歯は大丈夫でも、前歯は動きやすいのだそうです。なので、それを固定するために入れるようです。もちろん、違和感は有るようですが、今のワイヤーに比べたら軽いもんだぁ~かな?(笑)来月は、その準備に入るようです。それまでに、上もきっちり動いてたらいいなぁ・・・今回から、又ゴムの替え方が代わりました。ちょっと、きつい感じです。辛かったら、緩めていいらしいです。がんばるぞぉ~~~~!!
2012.01.17
コメント(0)
一旦、エンディングを見た後も、直前までをコピーしておいた『旅のしおり』(データ)を使って、取り忘れた物を回収しているミッドさんです。欲しいのは『ハイリアの盾』と『ハートのかけら』のようです。『ハートのかけら』は4つで、ひとつの大きなハートになります。大きなハートがHPって事ですね。マックスが20個。今のミッドさんは19個。折角なので、欲しいようです。(笑)もらう方法は、ミニゲーム。カボチャを矢で射って、600点以上だったらもらえるとか。『カート』で一定のタイムより早くゴールするとか。ルーレットである一定の条件をクリアするとか。過去ボスと戦い一定数連勝するとか。(5回で『ハートのかけら』8回で『ハイリアの盾』かな?)どれも無理っぽく感じ、がんばるミッドの隣で、DSゼルダをやってる私なのですが・・(笑)昨夜、奇跡が起きた?(爆)カボチャとボス5連勝できたような雰囲気でした。雰囲気って・・いや・・自分が佳境だったので・・ハートのかけらに関して、残るは『カート』と『ルーレット』ですね。ところで、『ルーレット屋』のおじさんの声ですが・・・『南海キャンディーズ』の『山ちゃん』みたいと思ってるのは私達だけではないはずっ!(笑)
2012.01.17
コメント(0)
勝手にロールプレイングだと思っていたわけですよ。自分が動かなければ、敵も動かない・・・っ見たいな・・・苦手です・・・で、幽霊船の乗り込みました。なんだか変なマトリョーシカのような姉妹を助けないといけ無いのですが、絶対に敵だよね?と判っていたので、3人目をスルーして先に進もうと思ったのに・・進ませてもらえないんですよね・・・ちっ!4人とも救出しましたよぉ~で、4人が攻撃してくるんですけどぉ~これを倒すと、カギがもらえるんですよね?はいはい・・・がんばりますよ・・・で、一旦負けたんで、薬とか買いに行きたいんですが・・・幽霊船から出たら、苦労して助けた敵をまた助けるところなのかなぁ~・・・と、思うとおいそれと幽霊船から降りられないわけで・・・薬なくても勝てるかな・・・うん・・・肩が壊れない程度にがんばってみようね・・・(笑)
2012.01.16
コメント(0)
正式タイトルは・・・『夢幻の砂時計』ですよぉ~(笑)いやぁ~昨日、夜遅く(と、いっても21時ですが・・)ボス戦になっちゃったんですよ~うん・・勝てない・・・で、ここでセーブするとどうなるのかな?ボス部屋まで来る途中の謎解きとかが無効になる?めんどくさかったので、やり直したくないんですけど~最悪、ゲームを立ち上げたまま寝るぞっ!!と思っていました。(笑)お風呂に入って、気分一新?寝る前に、もう一度だけやろう!と・・・てへっ♪勝てました。なので、セーブして電源を落としましたよ。しかし、25周年のゼルダをWIIで先にやったわけですが、その多くが2007年の『夢幻の砂時計』と酷似してる?DSの方が難しいな・・画面が小さい分・・・(苦笑)気に入らないのは、同じエリアに何度も行く事かな?25周年もそうだったけど、『夢幻・・・』もそうですね。目の前に有る宝箱が取れない。「あのアイテムがあれば取れるのに~!」と思う。その、アイテムを手に入れたら、また来るんですよね?それがなぁ・・・あんまり好きじゃないなぁ・・・また、ここかいっ!!って感じになってしまいます。(笑)いま、幽霊船に辿り着きました。あまり熱心にやりすぎて、肩を壊さないように気をつけないとね。(爆)
2012.01.16
コメント(2)
『ギラヒム・井上』について・・・キャラクターの名前は『ギラヒム』です。で、髪型が特徴的で・・・オカッパ・ワンレン風?ワンレンって・・・今時の人は知らない?ワンレンって・・・ワンとレングスを合体させてるんでしたっけ?お笑い芸人『ノンスタイル』の井上さんもそんな感じですよね?千原ジュニアさんに「なんや!美容師途中で死んだんかっ!」と突っ込まれた髪型です。そのジュニアさんの突込みが凄く印象的だったので、ギラヒムを見て「井上さんだ!!」と思ったわけです。命名!『ギラヒム・井上』と、なったわけです。まあ、この『ギラヒム・井上』さんも本家の『ノンスタイル・井上』さんの芸風のように?ナルシスティックな感じかな?(笑)
2012.01.16
コメント(0)
ミッドさん めでたく魔王(?)を倒しました~うぅ~んと・・・魔王の剣の化身の『ギラヒム・井上』より簡単だった?まあ、無敵の薬を飲んでたからね・・・あれがなかったら、何回やっても勝てなかったと思います。(苦笑)ミッドさんの悪い癖、『取りあえずやってみる』なんです。もちろん、説明を読んで理解できない事が多いので、実行は大切なんですが、実行するときが大事な実践の時なんて・・・説明を理解して、実行して納得して習得して無いので、運任せなんですよね。だから、技とかが確実に出ない。隣でイラッとする。「そこで、とどめを刺さないとダメでしょ?矢印でてるし」「あれ~とどめって、どうやってやるんだっけ・・」「コントローラーとヌンチャクを同時に下に降ろすの~」なんて、毎度毎度の会話で・・・しかし、魔王を倒しエンディングを見たので、私の仕事は終わりました。ミッドさん?なんだか、クリア後に『辛口モード』があるのでそれをやる?でも、その前に、まだ取ってないアイテムが有るからそれを取りに行く?どうしても欲しいらしい、絶対に壊れないと言う『ハイリアの盾』が・・まあ、それはかなり難しいと思うけどね~・・・過去のボスと戦い連勝すればもらえるとか?勿論、無敵の薬は使えません。無理っぽいなぁ・・・・見てると腹が立つ?ので、私は自分のゲームをやります~(笑)
2012.01.16
コメント(0)
あれ?確か、今日はお休みだったのでは?作業・・・月曜日は苦手なのよねぇ~・・・・ラジオ深夜便を聞いてるから・・ってか、聞きたくて聞いてるわけではなく、眠れないから・・・おりしも本日の女優さんは『名取裕子さん』なわけで・・・1月7日の再放送。1月7日は途中から聞いてので今度は頭から聞ける?いや・・・時間遅いし・・・でも、聞いちゃった・・・聞けちゃった・・・当然、朝起きるのが辛いです~目覚ましをかけずに、自然に目覚めると言う贅沢な起き方をしていますので・・(笑)ぴんぽぉ~~んガバッ!!きゅぅ~~~~っ!!左官屋さんだぁ~・・・7時45分・・・うん・・・起きていない私が悪い時間ですね・・・そんな感じで一日が始まりました・・
2012.01.16
コメント(0)
全77件 (77件中 1-50件目)


![]()