フィルママさん、こんにちは。

>ウチのダンナはこのメガに天丼つけてましたよ♪

それはスゴい。私にはちょっと無理ですね。

(2008年03月15日 11時33分29秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月14日
XML
カテゴリ: うどん
 このブログのためのネタ探しってワケではないのだが、私は暇な時にチェーン系飲食店のサイトをチェックしている。面白い期間限定メニューが出ていることがあるからだ。
 で、先日もサイトチェックをしていたら、 「手打ちうどん久兵衛屋」 のホームページで、 「春のおすすめ」 というページを発見。4つのメニューが紹介されているのだが、一番気になったのが、「メガ盛!!うどん」(892円)だ。
「マクドナルド」 「メガマック」 に端を発したメガブーム。牛丼とかいろんなモノが「メガ」を冠して超大盛りで出て来たけど、ついにうどんにもメガブームが来ちゃいましたか。

 これは、私への挑戦と見ましたよ。食べてみようじゃないですか……というワケで、久米川駅北口のうどんチェーン店 「手打ちうどん久兵衛屋 東村山店」 へ。
 注文したのはもちろん、「メガ盛!!うどん」。面白いのはこの「メガ盛!!うどん」、黒豚肉汁と担々汁、きのこ汁の温かい付け汁と、冷たいもりつゆの4種類の付け汁の中から2種類選べることだ。うどんの量が多いと、付け汁が足りなくなることがある。それを付け汁を多くするのではなく、違う種類の付け汁2つを出すというのは、なかなかいいアイデアだと思う。


メガ盛うどん

 待つことしばし。来た来た、これが「メガ盛!!うどん」ですか……うーん、思っていたほど迫力がないなぁ。

これがメガ盛

 メニューには「うどんが通常サイズの2倍(600g)」と書いてあるんだけど、これで600グラムもあるのかなぁ。 「とき」のバカ王 「こせがわ」の特盛り のように山になってないよね。

一応、山になっています

 でも念のため、横から見てみると……ほぉ、一応、山になってるねぇ。

黒豚肉汁

 ではまずは黒豚肉汁に付けて食べてみますか。ズッ、ズズズ……とっても食べやすい武蔵野うどんって感じ。旨いじゃないの。

担々汁

 続いて担々汁に付けて、ズズズッ……それほど辛くないけど、これもイケるね。付け汁の底には挽き肉がたっぷり。
 黒豚肉汁とは全く味が違うから、予想通り、飽きずにスイスイ食べ進み……。

まっ、「余裕で完食」というところですかね

 余裕で完食。プラス105円でうどんが追加(150グラム)できるというから、「追加しようかなぁ」と考えたけど、体のことを考えてやめた。もう40代半ばのオヤジだからね。無理はやっぱりイカンよ。
 でも 「とき」のバカ王 「こせがわ」の特盛り


【DATA】
住所:東村山市栄町1-36-86
電話:042-390-6989
営業時間:午前11時~午後11時
駐車場あり
ホームページはこちら




2006年10月11日「個人的に大好きなうどんチェーン」
2006年11月02日「軽く一杯に最適のチェーン店」
2006年12月12日「食べ応えのある煮込みうどん」
2007年01月10日「大盛りでもペロリとイケちゃう限定うどん」
2007年02月21日「煮込みうどん+おじやで満腹&ぽっかぽか」
2007年07月17日「サッパリ&こってり…限定メニューを食べまくり」
2007年10月22日「季節メニューで秋を実感」
2007年11月26日「超お得なうどんランチ」
2007年12月04日「確実に満腹になれるランチ」
2007年12月17日「予想通りの旨さにひと安心」
2007年12月23日「すき焼きづくりに挑戦」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月14日 08時42分01秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


600g  
ぐーたり さん
600gだったら、それが「普通盛り」の量の武蔵野うどんの店はいくつもありますよねー。
「メガ」を名乗るなら、1kg以上じゃないと(私は食べられませんけれど)ねえ。 (2008年03月14日 23時16分25秒)

メガ  
フィルママ さん
ウチのダンナはこのメガに天丼つけてましたよ♪ (2008年03月15日 00時59分51秒)

Re:600g  
ぐーたりさん、ひんにちは。

>600gだったら、それが「普通盛り」の量の武蔵野うどんの店はいくつもありますよねー。
>「メガ」を名乗るなら、1kg以上じゃないと(私は食べられませんけれど)ねえ。

そうですね、「メガ」を名乗るなら、せめて3人前(900グラム)は欲しいところです(私も食べられませんけど)。

(2008年03月15日 11時32分49秒)

Re:メガ  

こんなにあったんですね!!  
moko さん
はじめまして!武蔵大和駅近くに25年間住んでました。今は神奈川県に引っ越して10年になります。「武蔵大和」「東村山」「西武遊園地」「八坂」懐かしくって思わず読みあさっちゃいました。
こんなにお店あったんですねー。
今度実家に帰った時何処に行こうか物色中です。 (2008年03月16日 17時41分25秒)

Re:こんなにあったんですね!!  
mokoさん、こんにちは。
地元グルメを楽しむ参考にしていただければ、うれしいです。
今後も参考になるように、新規開拓、頑張ります。

(2008年03月18日 08時38分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: