東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月18日
XML
カテゴリ: ラーメン
 何となく「ラーメンが食べた~い!」という気分になった私。「久しぶりにあのお店に行ってみるか」と向かったのは、新青梅街道沿いにあるラーメン店 「一代元 東村山店」

 お店に入ってメニューを見ていると、「海の塩ラーメン」(580円)という文字に目が留まった。

「そう言えば、このお店の塩ラーメンって、食べたことなかったなぁ」

 メニューに載っている写真は、白どんぶり(あっさり鶏ガラスープ)の「海の塩ラーメン」。スープが透明で旨そうなんだけど、私は黒どんぶり(こってり豚骨スープ)の方にしてみた。

海の塩ラーメン

 これが黒どんぶりの「海の塩ラーメン」。背脂は浮いてないけど、その代わり……。

これってコラーゲン?

 コラーゲン(?)が浮いている。レンゲでひと口、スープを飲んでみると……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 クリーミーってスーッと体に染み込んでいく感じ。私の好きな味だから、2口3口と、しばらくレンゲでスープを飲み続けちゃったよ。

麺のアップ

 麺はいつもの細めの縮れ麺。具材にキクラゲが入っているし、ゴマもパラパラッと入っているから、九州系の豚骨ラーメンという感じがする。テーブルにゴマがあるとうれしいんだけどなぁ。

豚スタミナ丼



 で、「豚スタミナ丼」を食べた後、残ったスープをレンゲで飲んでいく。

ふぅ~(´ヘ`;)染みるなぁ

 全部飲み干して完食。いやあ、バカ旨ってワケじゃないんだけど、このスープは好みだよ。また食べに来ようっと。



【DATA】
住所:東村山市栄町1-22-8
電話:042-390-8366
営業時間:午前11時~深夜2時
駐車場あり
ホームページはこちら
店長ブログはこちら



【このお店に関する過去の記事】
2007年08月16日「エッ、あの場所にラーメン屋?エッ、あの人が店長さん?」
2007年08月23日「店長イチ押しのラーメン」
2007年09月01日「スッキリ飲める昔の“こってり”スープ」
2007年10月14日「もろ私好みのこってり味噌ラーメン」
2007年11月07日「ラーメン店のランチ」
2007年12月11日「期間限定ラーメンはニンニクが効いたスタミナ系」
2008年02月14日「寒い日はガッツリとラーメン&ライス」
2008年05月29日「自分好みの冷やし中華」
2008年10月04日「旨さにガツン!お腹にガツン!こぶしの効いたつけ麺」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





「一代元 東村山店」は残念ながら2011年5月15日をもって閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月21日 18時56分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


飲食店とブログ  
gun さん
 この記事とは無関係で恐縮ですが、最近ふと思った
のです。お店とブログって似てるなと。
 まず、どちらも、公のようでもあり私的なようでも
ありという点。タクシーの乗車拒否はご法度であるよ
うに、本来はお店もブログも万人にウェルカムである
べき建前がある一方、営んでる人間の主義や趣味により、訪れた人を拒絶することもある。

 もうひとつは、お店もブログも訪れた人によって評
価はバラバラ。でも万人に好きと言われるのは稀です
が、大多数にダメだこりゃって思われるのは結構あっ
たりして。



 どんな人に訪れて欲しいかターゲットを絞ることは
あっても、大多数の人にこりゃヒドイと言われないブ
ログではありたいと思ったりして。
(2009年02月19日 00時55分44秒)

Re:飲食店とブログ  
gunさん、こんにちは。
私は営利と非営利という点で根本的にお店とブログは違うと思っていますが、そこは人それぞれの見方の違いですから、gunさんのような考え方があってもいいと思います。
「こりゃヒドイ」と言われないように頑張ろうと思います。

(2009年02月19日 05時53分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: