PR

プロフィール

ヒコ。

ヒコ。

フリーページ

街で見つけた脱力


「無理やり仲良し3人組」


「川崎界隈」


「代々木界隈」


「野沢界隈」


「ポットご飯」


「採水口、?」


携帯待受画像(vodafone用)


電話中


1月


2月ver2


3月


4月


5月


6月ver2


11月


12月トナカイ


12月サンタ


まだかな


7月


8月


8月2


9月


2008年正月


ご利用の手引き


「太陽の塔」


ダルマさん


「埴」


「猿」


「薔薇」


「オノボリさん」


「犬」


12月ケーキ


「招き猫」


4月2


竜馬


「張子犬2006」
















ヒコ。ダルマ




ダルマさん





書:雨


扇風機


書:B型


書:タンポポ


新方式


太陽の塔・座像


ガスパビリオン'70


幕末キュート


マイ携帯ストラップ


ニコレットマン劇場


孫の手


書:月なき星空


2005年賀状


ニラミネコ(壁紙


ダイヤブロック道楽、太陽の塔(可変型)


3Dでメッセージ


漢飯、あるものチャンプル


LaQ道楽、遊ぼうよぉ~


LaQ道楽、クリスマスツリーとサンタ


2006年賀状


2009年賀状


地図用アイコン


FUJITAN


人んちで見かけた脱力


乳牛の秘密


うろ覚えギャラリー


鉄碗アタム


プカチュー


ブうイス


太陽の塔仮面


ペコさん裁判


妄想、生まれたままの姿


スライム、って何でできてるの


携帯待受け画像(docomo携帯閲覧用)


携帯待受け画像(voda携帯閲覧用)


ウクレレ、始めました


まずはとにかくウクレレ、買おう


ウクレレと一緒に欲しいもの


パノラマ写真のすすめ


読書


読んだ本2012/1~4月


読んだ本2012/5~8月


読んだ本2012/9~12月


読んだ本2014 1/3


読んだ本2014 2/3


読んだ本2014 3/3


ガンプラ


HGUC RX-78-2/MS-06 ガンダム


HGUC RX-78-2/MS-06 ザク


HGUC MS-07B3 グフカスタム


HGUC D-50C ロト


HGUC RGM-96X ジェスタ


HGUC RX-78GP01 ガンダムGP01


HGUC NZ-666 クシャトリヤ


RG RX-78GP01 ガンダムGP01


HGUC EMS-10 ヅダ


HGUC RX-79 Ez-8 ガンダムEz8


HG MS-06 量産型ザク SB


HGUC RX-0 ユニコーンガンダム UCモード


HGUC AGX-04 ガーベラ・テトラ


HGUC MS-09F ドムトローペン砂茶


HGBF R・ギャギャ


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2014.03.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
割烹着さんの件は有期契約ゆえのあせり、か と 道草、ダクト整列

以前、ハダカデバネズミを見に、千葉大学のサイエンスプロムナードへ行ったのです
国内でハダカデバネズミを見ることができるのは

・上野動物園
・埼玉県こども動物自然公園
・千葉大学

だけだと思います
制覇しました
単独制覇です


で、千葉大に行ったときに、サイエンスプロムナードの解説をしてくれたのが、物理学科の女性だったんですね
女子大生ですね
やあ、こんな所で女子大生とお話できるという幸甚
でも、見るだけですよ、見るだけ

それはまあ置いておきまして、ハダカデバネズミのことを聞いてみましても、専門外にて詳しくないとのこと
物理のことを聞こうにも、ボクが物理についてチンプンカンプンなので、いや、ニュートンの物理学ならまだなんとかなるんですが、大学で専攻する人とは話す内容がありません
しかしです
女子大生を前にして・・・もとい、自分より物知りな方を前にし、何かを問わない法はありますまい

て物理学科の方は、将来理化学研究所(以下、理研)とかに就職したりするんですか、と聞いたのです
理研といえば、国立の研究機関で、しかも大学と違い研究に専心できるという、研究者にとって願ってもない職場です
そしたらね、理研って、有期契約なんだそうです


や、ま、そなんことがありまして
理研のサイトの求人を見ますと
http://www.riken.jp/careers/researchers/
ここで「定年制」と書いていないのは、有期契約です



・海外経験者理優遇

で海外の理系研究者を取り巻く状況を、噂話レベルも含めていいますと

・研究室は企業的で、教授は社長的
・名声・実績のある研究室では、たくさんのお金が使える
・つまり研究者として名を上げないと、教授になれない

さらに

・ポスドクと呼ばれる研究員は、ほとんどアルバイト並の待遇

これらを基に、研究者の人生計画を邪推しますと

1.欧米でポスドクとして働き、海外勤務の実績を作る
2.日本で理研に就職
3.理研勤務期間中に、名を上げるような発明・発見をする(NatureやScienceへの論文の掲載)
4.海外で自分の研究室を持つ(ゴール)

なのではないでしょうか
で、割烹着さんは、焦って禁断の果実に手を出したのではないかと、邪推します
全部、噂話を基にした妄想なんで、まあ与太話として読んでいただけたら、と
当たり前の話なんですが、厳しい世界みたいです



道草、ダクト整列
in銀座

建物の壁に銀色の長い箱が並んでいます
これたぶん、飲食店の排気ダクトで、ニオイがあるので屋上まで続いているん
だと思います
整列してます

dactbil.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.16 21:34:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ヒコ。 @ Re:はやぶさがしゃべるはデマ(11/01) ぁー、あー すみません、情報源を確かめ…
通りすがり@ はやぶさがしゃべるはデマ ゲンダイの、内容を観てもない自称映画評…
背番号のないエース0829 @ ハロウィン ハロウィーン仮装大会(那覇市平和通り商…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: