全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日は生浜親睦バレーボール大会でした大会前にルールで男性の攻撃がジャンプありか無しかチームの代表者が集まって話し合いました・・というか多数決10チーム中、無し希望は2チームでした千葉市の家庭バレーボール大会も先週終了したしビシバシバレーを好む人が多いようですねどんなルールでも対応出来る引き出しがたくさん欲しいなぁと思いました主催の生浜フレンズさん GTOさんお疲れ様でした優勝のレイズさん おめでとうございます前回優勝チームですが トロフィーを忘れて来ちゃったって~また持ち帰る事になりましたね結果です記念写真可愛く撮ってくれてありがとね後ろにちゃっかり写りこんでるのだ~れだ
June 10, 2024
コメント(2)
期 日 2024年 6月 9日(日) 午前8時45分 ~ 場 所 古市場スポーツ公園施設・体育館参加チーム 10チーム幹 事 生浜フレンズ GTO 1.時間 チーム集合 午前8時45分 開 会 式 午前9時00分 試 合 開 始 午前9時15分 閉 会 式 午後2時30分(予定)2.試合要領(1)ルール 『千葉市家庭バレーボール規則』に準じる。(2)試合方法 1セットマッチ・20分時間制リーグ戦を行い、 各ブロック1位、2位による優勝決定戦。3位決定戦を行う。(3)審判は各チームで分担し、その試合の全て(主審・副審・得点・時計)を担当する。 但し、優勝決定戦、三位決定戦は、各ブロック予選5位のチームで行う。(4)リーグ戦で成績が同率の時は『得失点差によって決定』とする。(5)組み合わせは、当日抽選にて決定する。3.その他(1)受付時抽選を致します。(2)抽選で『A』を引いたチームは、開会式で『選手宣誓』をお願いします。(3)大会参加費は、各チーム1,500円です。当日お支払い下さい。(4)会場の駐車場スペースには限りがあるため、各チーム2台での来場をお願いします。駐車場 駐車券を車内に掲示してください。 尚、周辺道路は『駐車禁止』ですので、ご注意ください。(5)体育館の利用に際しては、各自、利用心得を遵守してください。・履物は玄関には置かずに各自保管してください。・2階は立ち入り禁止です。・喫煙・飲食は指定の場所にてお願いします。参加チームValucスクランブルファインパルズFみどりボンバーズ生浜フレンズGTO生実太陽レイズひまわりルール「千葉市家庭バレーボール規則に準じる」ってあるけど・・・まぁ頑張りましょう
June 6, 2024
コメント(0)
第61回家庭バレーボール大会の各会場の優勝・準優勝チームです皆様 おめでとうございます天戸中学校(シニア)会場優勝 千城台準優勝 しらぎく花園中学校会場優勝 ease準優勝 FLASH轟中学校会場優勝 Valuce準優勝 若松グリーン小中台中学校会場優勝 Gravi準優勝 小倉B葛城中学校会場優勝 本町準優勝 TEAM HATA大森小学校会場優勝 中央レインボー準優勝 宮崎フェニックス貝塚中学校(女子)会場優勝 作新HACHI準優勝 バブールおゆみ野南中学校会場優勝 ひまわり 準優勝 ZERO真砂東小学校優勝 E☆RISE準優勝 MERCURY磯部中学校会場 優勝 Free style準優勝 High Tensionお疲れ様でしたうちのチームには サーブを30本以上打って筋肉痛になっちゃったメンバーがいまぁす
June 4, 2024
コメント(0)

何はともあれ やったぜ優勝大切なのは楽しむ気持ちと愛情かな結果です記念写真です頼もしい男性陣社体の皆様 ありがとうございました皆 お疲れ様来週も大会だ
June 2, 2024
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1