2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
できました。できました。『豚の角煮』。けっこういい加減に作りましたが、上出来だと思います。でっかく載せちゃいます・・・タイトルをポチッとしてね。
2011.08.30
コメント(2)
今日は火曜日。わが社は9月いっぱい月曜・火曜日がお休みです。・・・電力の関係でございます。この休日変更・・・なかなか身体が慣れてくれません。そんなことはいいとして・・・現在、表題通りに「豚の角煮」を作成中です。まさに男のやっつけ料理でありまして、1.豚ばら肉5センチ角の6面を焼く、2.しょうが、そばつゆ、しょうゆ、みりん、お酒、水、そしてザラメをぶち込む、3.ひたすら炊く・・・こんな状況です。・・・非常に雑な感はありますが、きっとうまいはず!!多分うまいはず!!おそらくうまいはず!!・・・男の料理なんてこんなもんですよ。・・・完成したら、写真付でアップしたいと思います。・・・やりかた忘れたけど・・・
2011.08.30
コメント(0)
今日は墨田川の花火大会です。私の通っている会社は隅田川沿い・両国国技館のすぐそばにあります。多分、花火大会を見物するには最高のロケーションだと思われます。しか~し!!ながら、私、花火大会を一人で見る気にはなりません。花火大会なんぞ放っておき、さっさと帰って、お酒を飲みたいと思う暗い性格。花火の打ち上げは19時05分。18時までの勤務を終えて、さっさと帰ろうとしていたところ、なんと!18時から交通規制。バイク(会社規則違反・・・つまり”内緒”)で通勤している僕としては帰るに帰れない状態。ガビ~ン!!・・・仕方なく、バイクを置いて電車で帰宅。噂によると、この花火大会の見物人は94万人とのこと(本当か?)昨日の朝から、いたるところでブルーシートで場所取りが行われ(花見の場所取りよりハードかも?)、雷雨で一時撤退し、今朝からまたしても場所取り合戦が行われているわけで・・・。考えてみれば、今年は・・・、震災の影響で「自粛ムード」が漂い、花見も自粛、〇〇大会、〇〇祭り等々も中止されている異常な中、例年同様に行われた「隅田川花火大会」・・・大いに盛り上がってくれたほうがいいかもね。(私、宮城県仙台市出身なんでがす)何かしら燻っている、何かしら鬱積したもの、そんな邪気を天高く打ち上げ、蹴散らしてもらったほうがいいんだよ・・・多分。できることなら・・・東北地方で、もっともっと大きな大きな花火大会を開催してほしい。空中に大輪の花を打ち上げてほしい。復興の大花火・・・民主党はどう考えてるの?やっぱ、党首選の方が大事なのかな(T_T)。今日は踏んだり蹴ったりの一日でした。
2011.08.27
コメント(0)
明日、本社に呼ばれている(呼び出されている?)。どうやら役員面接らしい。いったい俺が何をした?過去を振り返れば、呼び出される理由・ありとあらゆる理由が考えられる。・・・今頃、あれがばれたか?・・・まさか、あれが発覚したか?・・・もしかしてクビか?思い起こせば、いろんな悪さ(いい加減さ)を繰り返してきた。上司にはいえない、いい加減な仕事をしてきたツケがとうとうまわってきたか?そういう心配が90%・・・残り10%は希望。まさに「宝くじに当たった」かのような妄想・・・「もしかして、いきなり役員に抜擢?」・・・なんてバカげたことも思ってみたりして・・・へへへ。ま、冗談を言っている余裕はないのであり、明日のことが気になって気になって仕方ありません。・・・もし、クビになったら、またしてもブログは頓挫します。皆様、一緒に僕の命運を祈ってくださいませ。
2011.08.25
コメント(2)
気分はまだまだ夏休みです。明日からまた忙しくなるというのに、全然気持ちが乗ってきません。相変わらず、休みたくて休みたくて仕方ありません。なぜにこんなになってしまったのか?(なまけものの性分です)今日の休みは『ウォーキング』。僕の家は荒川の近く。荒川・・・と言えば、金八先生!(違うか?)と言うのは冗談として、荒川は都心を流れる川としてはかなり自然豊かな河川で、川沿いそのものが『公園』的な存在感があります。その河川敷をウォーキングしたのですが、かなりの暑さでしんどかったですね。熱中症予防として、水を携行したのですが、あっという間に消費してしまいました。帰りはふらふらの状態でやっと家にたどりつく・・・そんな状況でした。それにしても、荒川沿いのウォーキングは飽きません。今日は岩淵水門を目的地に設定し、隅田川、荒川、芝川の分岐点を眺めていましたが、そこは僕にとって都心で暮らしている喧騒感を忘れさせてくれる場所です。川の水がもっときれいだといいなぁ・・・と言う気はしますが・・・岩淵水門・・・いいとこだと思います。ぜひぜひ。
2011.08.23
コメント(0)
我が家には2台のエアコンがある。そのうち1台が故障中。故障したのは先週の木曜日だったろうか?金曜日であったろうか?リモコンのスイッチを入れ、正常に動き始めて数分後、彼はなぜか沈黙してしまった。こう見えても、僕は2種電気工事士(実務経験なし)・・・素人(・・・2種電気工事士だけど)考えであらゆることを試したが、彼は一向に動こうとしない。仕方ないので大家さんに電話したところ、電気屋さんを派遣してくれることになった。・・・それが今日のこと。電器屋さん曰く、「このエアコン・・・たぶん寿命」とのこと。めでたく交換・・・長い間ご苦労様でした。それはいいとして、この電器屋さん、次に来れるのが来週の月曜とのこと。・・・「嘘だろ?」というのが僕の率直な感想。明日からまた暑くなるのに、来週に新しいエアコンを入れるとはどういうことでしょう?一週間、うだるような暑さの中、僕は耐えねばならないのだろうか?もう一台エアコンがあるとはいえ、冷気はこの部屋まではやってこない。電器屋のおじさん、「仕方ないね!!」・・・これで終わり。皆様、僕は明日から熱中症になる予定です。早くもブログの更新が頓挫しかけない状況です。が!!・・・何とか暑さを吹き飛ばし、明日も頑張ろうと思います!!それではおやすみなさい!!
2011.08.22
コメント(2)
2日目・・・金沢から福井⇒滋賀⇒京都⇒大阪・・・そして、東京。あまりにもハードなスケジュールで息つく暇もないくらい。観光なんてそっちのけで、ずっと電車に乗っていました。そんな旅は面白くない!!と言う方は圧倒的に多いのですが、・・・実は私、のんびりと電車に乗って景色を見てるのが非常に好きで、琵琶湖を眺め、浜名湖を眺め、太平洋を眺めながら帰ってきただけの旅行に大満足でございました。1日目、2日目と、写真すら撮らず、ぼんやりしていた旅ですが、全く後悔しておりません。・・・というか、今度はぼんやりとどこまで行こうか思案中です。普通列車で東京⇒鹿児島もいいなぁ。東京⇒北海道もいいなぁ。さてさて、今度は写真くらい撮って、このブログにUpしましょうかね。さてさて、どうなることやら。
2011.08.21
コメント(0)
最近、と言っても・・・9ヶ月位?前からマイブームの位置登録ゲームについて記録しておこう。「コロニーな生活」と言う名の位置登録ゲームをご存知だろうか?なにやらNHKでも取り上げられるくらい有名になったらしいけど・・・ゲームの内容について延々と書くのは面倒なので省略・・・興味のある方は「コロプラ」で検索してね。先月(7月)のこと、コロプラの旅に出かけた。初日の目的地は「金沢」、2日目は「大阪」。「青春」という言葉を使うには遥かに歳を食っているけど、「青春18切符」を利用して、普通列車にて「金沢」「大阪」を目指した。1日目・・・東京⇒高崎⇒横川⇒軽井沢⇒長野⇒直江津⇒糸魚川⇒富山⇒金沢・・・いや~長かった。遠かった。疲れた。「糸魚川」あたりが一番しんどかったような気がする。夜勤明けでそのまま電車に乗り込み、一睡もしないまま旅行するは初めてのこと。いつの間にか爆睡。位置登録ゲームの旅なのに位置登録をせずに寝てしまった間抜けぶり。笑っちゃいます。それにしても、なぜか「富山」ではすっきり目が覚めてしまうのが不思議。「富山」・・・僕がすごく好きだった女性の出身地。今頃どうしているのやら。メールアドレスも変わってしまったみたいだし。もう連絡もできないし・・・寂しい限りです(T_T)そんな寂しい思い出を抱きつつ「金沢」へ。いや~金沢の食事は最高だった。うまかった。・・・でも、高かった。なんて名の野菜かはわからないけど、ご当地野菜のてんぷらの美味しいこと、美味しいこと。最高の山の幸。それだけじゃなく、今度は海の幸の新鮮なこと、旨いこと。さらにさらに、名は忘れちゃったけど、日本酒のあのうまさ・・・。食事に関しては、まったくもって不満なし。いや~良い旅だった。結局、1日目は金沢の食事で満足して終了。また食べに行きたい。続きは2日目はまた明日。
2011.08.20
コメント(0)
やっぱり嬉しい・・・書かなくなって3年。3年前のブログ友からのコメント・・・まさかのコメントがとても嬉しい・・・。さてさて、何から書いたらいいのか、何を言い訳にしたらいいのか。ま、そんなことは置いておいて。昨日とはうって変わって、今日は涼しいですね。・・・助かった。助かった・・・というのは、昨日の夜、エアコンが故障しました。よりによって「一番暑い」といわれた日にエアコンが故障しました・・・天罰でしょうか?・・・ひどく苦しい夜でした。幸いなことに、今日は雨上がりの涼しい夜です。昨日、眠れなかった分、今日はすかさず寝ようと思います。すみませんが、おやすみなさい。
2011.08.19
コメント(2)
少しずつ書こうとは思いつつ、なかなか指先が動かない。やっぱり、病み上がりで、いきなり書こうと思ってもなかなか・・・とっつきやすいところから、まずは今日の為替の戦績・・・まずまずかな?それにしても、ドル/円・・・動かないですね~。こんな円高でいいのでしょうか?日銀も政府も、指をくわえてみてるだけ?輸出で成り立っている日本でこれはまずいでしょ!今現時点で、1ドル=76.55円・・・これでなにもしないの?民主党の野田さん・・・やっぱり、党首選のほうが大事ですか?まずはリハビリ・・・リハビリ。
2011.08.17
コメント(2)
3年ぶりに・・・少しだけ書いてみます。3年前、本当に疲れていたなぁ。今も疲れているけど・・・。だけど、また少しずつ書いていこうかな?・・・なんて思ってみたりして。理由は・・・『iモード』・・・秘密のキーワード。ライター稼業からずいぶん遠のいてしまった今日、なんの張り合いもなく過ごしているけれど、本当はまた復活したい。今までも大したことはしていないけど(というか、下らないことばかりしていた)、また昔のように書いてみたい。読んでみたい。校正したい。そんな希望・願望を実現させるだけのパワーはないけれど、仕事とは別に書いてみようかな?・・・とりあえず、明日から。
2011.08.16
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


