ひなたまさみとひなたぼっこ

ひなたまさみとひなたぼっこ

PR

プロフィール

ひなたまさみ

ひなたまさみ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

栗山真行@ Re:『とうせんばと私』が発売開始です♪(11/20) ひなたまさみさま 明けましておめでとうご…
レーズンバターロール@ 『よつばと!』サイン色紙(05/18) 感動しました! よつばと!大好きです! …
ゆづ恋@ Re:お久しぶりです♪元気です! こんにちはお久しぶりです ゆづ恋です。 …
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
2007年01月19日
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は5人兄弟です。
幼い頃から誰かの誕生日のお祝いには、必ずデコレーションケーキが用意されました。

ろうそくを立て、歌を歌って、誕生日の人がろうそくを吹き消すと…
いよいよケーキカットの時間です。


7人家族ですが、7つに切り分けるのは難しいので、いつも8つにカット。
私たちはカットされるケーキを、固唾を呑んで見つめます。


半分になり、4分の1になり、8分の1になり…
みるみるうちに小さくなっていくケーキを見ながら、それぞれを見比べ、すばやく品定めをしていきます。


もちろん最大のテーマは、

どのケーキが一番大きいか?

更には、

バタークリームで出来たバラが、ちょっとでも多いのは?
ドライチェリーが乗っているのは?


それぞれの狙いが定まると、いよいよじゃんけんの真剣勝負の始まりです。

そんな大家族に育った私には、いつしか大きな夢ができました。

デコレーションケーキを、一人で全部食べてみたい

そして18歳になり、親元を離れて寮生活を始め、家庭教師のアルバイトで初めてお金を受け取った日に、ついにその夢が実現したのでした。

学校近くで チョコレートのデコレーションケーキ を購入。

「お誕生日ですか?」

「お名前は?」

「ろうそくは?」


食欲旺盛とはいえ、まだまだ花も恥らう乙女であった私。
さすがに、

「いえ、ただ私ひとりで食べるんですから…」

とは答えられず、適当にろうそくをつけてもらい、そそくさと部屋へ。

箱を開けると、大きなまあるいデコレーションケーキ。

その日ばかりは、ナイフもお皿もいりません。
デザート用の小さなフォークの代わりに、スパゲッティ用の大きなフォークを持ち…


いっただっきまぁ~~~っす

そのとき、恨めしそうな兄弟の顔がちらりと浮かびましたが、

「お姉ちゃん、ごめんっ!みんな、ごめんっ!

だってこれは私の長年の夢だったんだから~~


私は、一人で全部そのケーキを平らげました。
そして生まれて初めて ”胸やけ” を体験しました(笑)。
でも夢が叶ったその日のことは、今でも忘れることができません。


私の夢を叶えてくれた 「不二家」
今は大変な騒ぎになっていますね。
ニュースを見ながら、ふとそんな思い出が蘇ってきました。


さて、夢といえば昨夜私は珍しく夢を見ました。

職場へ向かう足が、動かなくなる夢です。
どんなに歩こうとしても、足が重くて動きません。
焦る私は両手で片足ずつ持ち上げて、一歩一歩進むのですが、とうてい時間までにはたどり着けません。


最後に電話をかけ、

「ご迷惑をおかけします。申し訳ありません!」


夢を見ながら、

この夢は、前からよく見ている夢だ

と思っていたことまで憶えています。
疲れちゃっているのかな?
夢分析のできる方、ぜひ教えてください。

そして、今日は息子のヒデキ(小3)を連れて病院へ行ってきました。年明けからお腹をこわした息子は、その後も良くなったと思ったらまた下痢をする、の繰り返し。

何か悪い菌でも?

と、病院へ連れて行ったところ、
成長期の子によくある”腸の過敏症”(腸の自律神経の乱れからくるもの)で、心配ない とのことでした。
朝、ご飯を食べて学校へ行く頃になると「お腹が痛い」という子の典型のようですが、

「まぁ、”下痢をしても気にしない”くらいの気持ちでいたらいいでしょう」

と言われ、薬を受け取り安心しきった息子は、お昼もガッツリ食べています(笑)。
悪い病気じゃなくて、私もホッとしました。

最後に昨夜、娘のサキ(小6)が描いた絵です。

「ママ、見て!” さかさまの絵 ”だよ」

「え?さかさま?」

2006_02080010.JPG


(色鉛筆で描いているので)ちょっと色が薄くて見えにくいと思いますが、みなさんは何がさかさまか、お気づきでしょうか?

「空の色と地面の色、さかさまでしょ?」

「花の色と葉っぱの色も、さかさまでしょ?」

「家の屋根の色と壁の色も、さかさまなんだよ」


言われてみれば確かに

「あはは♪

面白いこと考えるね。

どうしてさかさまにしたくなったの?」


「う~~ん… 地面が青だったらどんな感じかな? と思って」

「で?さかさまにしてみて、どうだった?」

「気持ち悪かった

ははは♪相変わらずの不思議ちゃんでした。

今日の夕方、急に地元のローカルテレビに出ることになりました。ヒッポファミリークラブの活動紹介だそうです。
出るのは5分くらいだそうですが、行ってきますウィンク

ひなたまさみ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月19日 13時09分22秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: