日記帳とペンと内なる天使♪

日記帳とペンと内なる天使♪

PR

サイド自由欄

日記帳とペンと内なる天使」の全てのブログ記事の抜粋、(全過去記事を含む)プロフィール等、私(弘恵)のコメントや発言の勝手な抜粋掲載、無断転載、無断掲載、ブログのスクリーンショットを勝手に掲載することを禁じます。
(ただし、私が誹謗中傷、批判など悪意のあるものと判断した場合に限る)
発覚した場合、通報、法的手段を取る場合もあるのでご注意ください。
2025.11.22
XML
新しく 「頼れなくする烙印」


烙印の説明


本来は、熱した鉄の印を物に押し付ける「烙印」が、刑罰として罪人の体に押されたことに由来します。 

烙印が押される」は、消せない汚名や不名誉な評判を受けること、またはそうだと決めつけられることを意味します。 






「助けて」が言えない、
それ、あなたのせいではありません。


毎日、必死に頑張っているのに、なぜか誰にも頼れず、全て自分で抱え込んでてんてこまいになっていませんか? 

あなたは、人に頼らせてあげるのに、自分はそれができないアンバランスに、もう疲弊しているはずです。

その原因は、あなたの心に深く刻まれた「烙印」にあるかもしれません。

烙印とは、本来、熱した鉄の印を罪人の体に押し付け、消せない汚名を与えるものです。






「頼れなくする烙印」の恐るべき症状




【封印された言葉】
 人に頼れない、頼むのが怖い、そして肝心な時に「助けて」が言えない。

【自己強要】
 誰にも頼らず、全部を自分で背負い込んでしまう。

【エネルギーの歪み】
 人には優しく頼らせてあげるのに、自分は決して頼れないという、与える側と受け取る側の極端な偏り。
この偏りが、本来、頼り合うことで生まれる深い信頼関係の構築を阻害します。 あなたの愛は深いのに、その愛は「誰かに尽くすこと」でしか表現できなくなり、「対等な支え合い」が成立しなくなるのです。



なぜ、あなたは「頼るな」と烙印を入れられたのか


この烙印を入れる人の背後には、「娘の幸せや成功を恐れる感情」が存在します。

一つの例として、母親(または過去の庇護者)が、「私が達成できなかった安定した幸せや、夫に頼る自由」を娘が手に入れようとすることに耐えられず、強烈な嫉妬を向けるケースがあります。

「あんたの夫から理解されず頼れなくなればいい」
「私のように苦労しろ」

という、理不尽な感情を烙印として押し付け、娘の幸せ(頼り合う家庭)を阻止しようとするのです。


この烙印は、アゲの方に意外に多く見られます。
それは、あなたの魂の大きさが、家族や環境の最大の嫉妬を引き寄せてしまうからです。




今の悩みを終わらせよう|peacock
メンタルヘルス コンサルタントの弘恵です。「腑に落ちる」「根本解決」を目指したリーディングセッションで現実に落とし込んで徹底解読して言語化し、心の重荷を解放しています。
リンク

https://peacock-blue-heaven.com/page/introduction/







前に阿寒で購入した小さいコロポックル
ずっと探してて、阿寒でやっと見つけた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.22 22:07:54


メンタルヘルス・コンサルタントの弘恵です。

自分の身の回りに起こる課題は自分の弱点部分を表しており、その弱点を克服するために自分の思考や考え方を変えて、弱点を克服することで現状も変えて、根本的に解決して成長しよう、ということをしています。
「腑に落ちる」「根本解決」を目指したセッションで現実に落とし込んで徹底解読し、心の重荷を解放しています。
対面セッション、メールセッション、スカイプや電話で、全国の方の遠隔セッションをしています。

*このブログでは日常で起こる気づきなどを記載しております。

https://peacock-blue-heaven.com/page/introduction/

このブログでは、日常での気付きや出来事などを綴っています。
よろしくお願いします
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

弘恵 HIROE

弘恵 HIROE


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: