ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/12/20
XML
カテゴリ: 教育
今日は上の子も下の子も終業式だ。

下の子は通常通りに終業式で明日から冬休みだ。

まずは、宿題だが、、随分と多いようだ。。
国語と算数のプリントが毎日やらないとダメな量になっている。
読書として、休み中に3~5冊を読むことが必須になっているようだ。
後は、細かいものがちょこちょこという感じ。。。

で、気になる成績表だが。。。
今学期は算数のテストでつまらないミスがあったので心配したが、

今回から単元毎の成績を「S」~「C」でわけていましたが、
通知表は通常のものがきました。
国語4個中○1個
図工3個中○2個
体育3個中○1個
残りの教科は全部「◎」

生活面はALL◎

学習面は正直、褒めてあげたい結果でした。
ほぼ完璧です。
冬休み中は○が1個で0.5日、△が1個で1日のゲーム禁止になている。
正直はじめは○でも1日にしようとしたが、それでは冬休みがなくなることが

驚いた。。
体育と図工、国語の○は残念ではあるが、今までの違うのは
これまでであれば、「○が4つだからいいよね~」という感じであったが
今回は、自分でも「○」があったのが悔しかったらしく、次回こそという
事を考えているようだ。

向上にもつながったのではないでしょうか。。
今学期になって、確かに以前よりも自分からすすんで行動が目立つようには
なってきているのでそこがとても大事なことだと思う。
学習面においては、自分からすすんで行うのと言われてやるのでは、
効果面でみると全く違ったものになる。。
これは大きな違いで、先々の中学受験にも影響する。
このやる気はどこからくるのかと考えると、やはり上の子の成績が
とてもポイントになっていることに気がついた。
とにかく約束のご褒美を買うことになった。。

ずっと待ってたもんねぇ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/20 11:59:47 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: