息子さん、余程憧れてるんですね。
バイタリティがあって、素晴らしいです。

学校のほうはとんでもない状態のようですね。
もうすぐ卒業なのに・・・悔いが残らないようにしてあげたいですね。
(2010/02/15 03:40:14 PM)

ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2010/02/15
XML
カテゴリ: 学校生活
中学受験も終わりなんとなくのんびりとしている息子だが、それでも一応は毎日コツコツと漢検とか学校の宿題などはこなしています。
やはりいきなり中学に入ってから学習時間を増やすのは厳しいですからね。。

それと息子は私にできることならば高校で通えないと言われた学校に行きたいと言っています。
中学受験でも受験はしましたが、合格しても通学圏から考えてちょっと無理という判断で通うことはしませんでした。もちろん不合格だったのですからもともと実力不足もあったのでしょうが、正直に言って本気で目標にはしていませんでしたし記念受験的な中途半端な気持ちでした。
深く反省しているようです。。

高校になれば体力もつくしどうしても憧れだからと言っているので、中学入学前から大丈夫かと思いつつも無理をしてでも目標校にするべきだったのかと考え込んでいます。

中高一貫なので高校受験をさせてもらえるかはまだわかりませんが、できるだけ前向きに考えていかなくてはと思っています。
息子の通う学校よりも偏差値的には上なので今のままではだめですので、それなりに対策も考えなくてはなりません。。

本人は部活には入らずにがんばるということですが、少し様子をみてみるとします。。


修学旅行の数日前でいまだにしおりすら配られていません。
さらに史上最悪のコンビとなった息子の学年の先生たちで止まっている苦情は数十件どころではすまないようです。
何やら教頭あたりも正直、焦りは隠せない様子でいくら私立小学校といっても限界というものがありますからね。。

はっきり言って公立小学校だったら、教育委員会の調査でしょうね。
まぁ、これだけ不満が多いのもわかりますが・・・
家も証拠はたくさんあるので何かあればと思っています。(怒)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/15 09:16:50 AM
コメント(2) | コメントを書く
[学校生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:毎日継続。(02/15)  

Re[1]:毎日継続。(02/15)  
ひろすぴ  さん
pyonぴょんpyonさん
まだ中学校にも行く前からやはり夢は捨てられないようで、まずは体力だと思うのですが。。

学校の方は私学のせいかある意味、守られている部分もあるのですがやはり常識内から超えてしまえば許されることではないですからねぇ。。

実際に私学は最も怖いのは噂ですし、ましてやそれが事実とわかってしまったら存続の危機にもつながりますからね。
少なくとも信頼のできる先生ではないというのは本音です。 (2010/02/16 09:05:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: