hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.09.29
XML
カテゴリ: 時代劇(映画)

 錦之助も橋蔵もみんな若い。
 笹川の繁蔵が市川歌右衛門、飯岡の助五郎は進藤英太郎。
 平手酒造は大友柳太郎。
 美空ひばりも出ている。

 物語はよくある天保水滸伝。錦之助は義理と筋の板挟みになって苦悩する。
 クライマックスは大利根河原での総力戦になる。冒頭は屋外なのだが、平手酒造が死ぬあたりはなぜかスタジオ。スタジオで撮影する方が簡単だったのだろうか。

 飯岡側は徹底的に悪く描かれているが、実態はそんなに悪党でもなかったらしい。
 山口瞳は飯岡にゆかりがあり、実像はこうだったということを何かに書いていた。「血族」だったかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.29 13:44:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: