hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.01.06
XML
カテゴリ: 時代劇(テレビ)
大阪で蘭方医学を学んでいた立花登が2年ぶりに江戸に戻ってくる、というところから始まる。
 原作は、大阪に旅立つ前夜で終わっているし、ドラマもそれが最終回だった。どうなっているのだ、と思ったが、原作の一つを設定を変えてドラマ化したもののようだ。
 このシリーズはいかにも時代劇らしく作ってあるが、主人公が若いので明るい感じがあった。

 登とちえの祝言で終わり、もうこの続きを作ることはない。

 30年ぐらいしたら、今度は平祐奈を母親役にしてリメイクするのかな。
 それとも、30年たったらもう時代劇は作られていないのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.09 22:51:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: