hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.06.27
XML


 深い谷に架けられた、橋脚のない木造の橋。
 なかなか見応えがある。
 写真で、橋の下に見えるのは、水力発電用の水路。 国定忠治の顔出しパネルがあった。
 なぜかというと、ここにある食堂は以前は宿屋で、忠治が止まったことがあったのだそうだ。

 見物時間が短く、近辺をじっくり見ることはできなかった。いつか、近くの資料館なども見てみたい。

観光協会のサイト







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.27 16:28:17
コメントを書く
[旅行・観光・名所・レジャー・おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: