2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日は母と4人で上野動物園まで電車で行ってきました。ほのたんは違う動物園には行ったことあるけど上野動物園は初めてでやまちんは動物園デビューです。天気は微妙だったけど日が差す時間もあり思っていたより寒くなく歩くのに丁度良かったです。ほのたんは1度も愚図る事なく約5時間歩いていて体力が付いたなぁ~って感心しました。やまちんも最初は歩くのイヤがってベビーカーで回ってたんだけど途中から歩く気満々でトータルで3時間近くは歩いてたかな。ただやまちんの場合は自分の好きな所にピューと行ってしまうので追いかけるのが大変でした。ほのたんもやまちんも動物を楽しそうに見てくれたので連れて行った甲斐がありました実は今回の上野動物園、2年前に母と行く約束をしていてやっと実現したんです。というのも春は母も私も花粉症が辛いのであまり長時間の外出はしたくないので秋に行く予定を立ててたんだけど2年前はやまちんを妊娠していて悪阻の最中だったし去年はやまちんがまだ小さかったので行けずやっと今年実現しました。今年実現しないと来年からはほのたんが幼稚園で平日の行動は制限されるので実現して良かったです。
2005年10月26日
コメント(1)

今日は幼稚園の面接に行ってきました。最初は5組ずつ教室に入り先生達と手遊びをしたり色や形を聞かれその後、親子ごとに先生と面接をしました。面接は子供と先生のやりとりが主で親は心配ごとや気になる事があるか聞かれただけでした。ほのたんはちゃんと受け答え出来るか心配だったけどちゃんと聞かれた事に答えてました。面接のあとは教材の申し込みで幼稚園で使う道具や体操服の申し込みをしました。制服は今日購入申し込みした教材を取りに行く12月に採寸して購入するそうです。最後に入園金などを支払い入園許可書をもらって終わりでした。手続きが終わってもほのたん&やまちんは帰りたがらなかったので園庭で少し遊んでから帰ってきました。
2005年10月21日
コメント(1)

今日はほのたんが来年から通う幼稚園で運動会がありました。朝から微妙な天気だったけど決行だったので未就園児の競技に参加してきました。ほのたんはちゃんと走ってお土産に絵本をもらってきました。未就園児の競技が終わってから一度お家に帰ってお昼を食べてから午後一で始まる年長さんの鼓笛を見てきました。鼓笛はとても上手で知らない子ばかりが出ているのにすごく感動して目頭が熱くなりました。ほのたんも2年後は運動会で鼓笛を披露するんだよね。楽しみだけどちゃんと出来るのか心配だな・・・。
2005年10月08日
コメント(0)

ほのたんが通う予定の幼稚園は今日から願書受付開始なので提出してきました。と言っても競争率が高い訳ではないので10時過ぎにゆっくり歩いて行ってきました。園庭では年長さんが今週土曜日の運動会に向けて鼓笛の練習をしていたんだけどとっても上手でビックリしました。ほのたんも2年後はこんなに上手に演奏できるようになるのかな???今週末の運動会、見学に行くの楽しみだなっ。ほのたんは未収園児の競技に参加する予定なんだけどちゃんと走れるかな・・・。
2005年10月03日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
